第26話 理解不能すぎる




 帰宅した後、もやもやした気持ちが収まらず、一人でふさぎ込んでいた。


 持っていたカバンを適当に放り投げ、お風呂に入ることも夕飯を取ることも出来ずに、床に座り込んでぼうっとしている。ああ、化粧落とさなきゃ、干しておいた洗濯畳まなきゃ。そんなことを頭では思っても、体はまるで動かない。


 ちらりとスマホを見る。ここ最近、透哉さんとは連絡を取っていなかった。会社で顔を見ることは出来ても、業務事項しか話せていない。


「声……聞きたいな」


 好きだと自覚してしまえば、そんな風に思ってしまう。私から電話を掛けたことは一度もなかったし、大した用もないから迷惑だろう。でも今、一人はどうしても厳しい。


 一言だけでも、会話が交わせたら。


 そんな風に思った自分は、耐えきれず彼に電話を掛けてしまった。出なかったらあきらめもつくので、それでいい、と思いながら。


 でも、相手はすぐに出た。そして驚いた声を上げた。


『もしもし? どうしたの』


 その声を聞いた途端、言葉に詰まった。また泣いてしまいそうな感覚になる。


 彼の背後からは車が通る音がしていて、外にいるようだった。

 

「あ、すみません、大した用もないんですが……今大丈夫でしたか?」


『うん、取引先の酒好きなおじさんに付き合わされて、飲んでたところ。やっと解放されたんだ』


「そうだったんですか! 遅くまでお疲れ様です」


『伊織は家?』


「はい、私もさっきまで残業してて、帰宅したばかりで……」


 ふと、三田さんとのやり取りを思い出してしまう。そっと唇を噛んだ。


「大した用事はないんです。えっと、今度またお弁当作ってもいいか聞こうと思って……たまにそうしないと、不仲とか噂されても困るし」


『なんかあった?』

 

 彼は唐突にそう聞いてきた。驚きですぐに返事を出せない。


『誤魔化さなくていいよ。伊織が俺に電話してくるなんて、何かあったとしか思えない。言って』


 真剣な声色に、ぐらりと心が揺れる。何も言わず適当なことだけ話して声を聞く、と思っていたのに、彼に寄りかかってしまいたくなる。


 でも……


 上手く全部説明できる自信がない。私が透哉さんのことを好きだってばれたら、彼に引かれるのなんて目に見えてる。だって、恋愛事がしたくないから私とこの関係を築いているのに、そんな私から惚れられてしまうだなんて、迷惑この上ないだろう。


 秘めていなくてはならないんだ。


「えっと……三田さんと森さんが、別れそう? みたいなことを聞いて」


『誰から聞いたの?』


「三田さんです。残業してて」


『二人で?』


「トラブルがあったみたいで、仕事を手伝ってたんです」


 私がそう言うと、電話の向こうから盛大なため息が聞こえてきた。


『ああ……まあ、伊織なら手伝うっていうだろうけど……そうか』


「それであの、最近は森さん、すごく透哉さんに話しかけてるじゃないですか。仕事の事ですが……あの……透哉さんは、今は彼女とか作るつもりないんですよね?」


 上手く話がまとまっていない。これじゃあ、私が透哉さんと森さんに何かあるのか心配してるがばれてしまう。彼への気持ちが、抑えきれていない。


 そんな私に、彼は優しい声で答えた。


『大丈夫。俺は今そんなつもり一切ないから』


 私を安心させるような言い方で、ほっと気持ちが落ち着いた。だが同時にひどく胸が痛んだ。

 

 つまりは私だって、可能性がゼロだということ。やっぱり彼は、今恋愛なんて興味がない人なんだ。


『だから安心してほしい。これで俺が森さんと付き合いだしたら、それこそ伊織の立場が無くなるだろう』


「……はい、そうですね」


『元々あの子は全然好みじゃないし、むしろ一番苦手な部類だし』


「すみません、突然電話して変なことを聞いて」


『全然。何かあればいつでも電話していいんだよ』


 彼はそう私に言ったが、その優しさが辛かった。いくら私に優しくても、それは決して特別なものなんかじゃない。彼の隣の席に座ることはないのだ。


 私は電話を切った。誰にもとられる可能性がない喜びと、自分の物にはならない悲しさで、心が引き裂かれそうだった。


 するとその時、握っていたスマホが鳴る。透哉さんかと思い覗き込むと、三田さんからのメッセージだったので固まった。誕生日の予定をキャンセルしたあの文章の下に届いたのは、謝罪と、私には理解できない文字の羅列だった。


『今日は突然あんなことしてごめん

 でも俺の本当の気持ちだから

 さっきさわことは終わりだって電話した

 これで俺の気持ちは分かってくれたはず

 俺たちは元々結ばれる運命だった、邪魔が入っただけ

 元々の形に戻るべきだよ

 よく考えて、きっと岩坂は分かってくれるはず

 だから今日だって困ってる俺を手伝ってくれたんだから

 ちゃんと自分に正直になった方がいいよ』



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る