応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 子どもたちの代理復讐譚。
    いつになくハードボイルドな内容ですね。
    銃器や兵器の詳細な描写が臨場感を盛り上げるのに効果をあげていました。

    でも、これほどの装備、どうやって手に入れたんだろう(^.^;

    企画にご参加いただきありがとうございます。

    作者からの返信

     遅くなりました。2時間以上も残業して、今日もくたびれダウンをしておりました。
     真之は海外で生きる為に戦っていただけに、その過去は血塗られています。私なりに真面目にガンアクションをやってみましたが、カッコいいガンアクションというより、バイオレンスになりました。
     銃器や戦闘スキルについては、その手のものが好きで、ある程度は知っているものの、いざ書こうとなると調べながらの執筆で時間がかかりましたが、ある程度リアリティのあるものが書けて満足しています。
     H&K HK46は過去のトラウマから常に身辺に置いておいた。という設定ですが、自動小銃となると義両親が海外で分解したものを日本で組み立てた。というあたりでしょうか。
     あるいは、日本で麻薬や銃器等の違法品は海上取引というのも聞きますので、手榴弾はそこから入手したのかもですね。
     資金は、借金か義両親から借りたと見るべきですね。
     受け取り次第で、色んな物語ができる。
     柴田様の企画には、創作の難しさ楽しみを頂いています。
     企画に参加させて頂き、ありがとうございます。