040 逆らう者は追放に処す

 晴れの日もあれば雨の日もある。

 当然のことではあるけれど、それでも雨は衝撃的だった。


「おいおい、雨じゃん! やばくねぇ?」


 ぼんやり外を眺めていると、波留が近づいてきた。

 彼女は俺の横に立ち、水平にした右手を眉の上に当てて外を眺める。


「拠点を持っていない連中にとっては最悪だろうな」


 幸いなことに、俺達は全員が洞窟内にいた。

 だからこの雨の影響は特にない。


 だが、樹上生活を余儀なくされていた他の数百人は違う。

 そういった者達にとっては絶望の雨と言えるだろう。


「私ら以外だと、何人くらいが拠点で過ごしているの?」


「多くても50人くらいじゃないか」


 これでもだいぶ甘く見積もった数だ。

 谷のグループにいなかった者の大半が拠点を所持している、という前提。

 なので、実際の数はもっと低いと思われる。


「今って370人くらい生きてるんでしょ?」


「うむ」


「それで拠点にありつける数が50人程度ってことは……」


「約300人が雨ざらしの中で過ごすわけだ」


「そんなの最悪じゃん」


「最悪も最悪さ。雨に打たれて過ごすだけでも最悪なのに、樹上生活で疲労しまくっているから尚更に最悪だ。で、雨が止んだら止んだで、今度は風邪やら肺炎やらといった健康面の問題が付きまとう」


「つまり最悪の3乗かよ!」


「最悪の3乗かは分からないが、そのくらい最悪だってことは確かだ」


 俺はスマホを取り出し、〈ガラパゴ〉を開く。

 それから、2つの商品を購入した。


「大地、なんだこれ!?」


「見ての通り看板さ」


 俺が購入したのは立て看板だ。

 屋外での使用を想定した物で、透明の保護シートが付属している。

 それと、この看板に文字を書くためのマジック。


「ちょっと持っていてくれ」


 保護シートを外して波留に渡す。

 剥き出しになったホワイトボードの面に文字を書き込んだ。


『誰も入れない! 他を当たれ!』


 ボード全体を使って大きく書いた。


「大地、誰か来ても助けてやらないの?」


「そういうことだ。冷たい人間でわるいな」


「そんなことない」


 波留が真剣な表情で首を振った。


「私らのことを考えてのことっしょ? 立派だと思うよ」


「そうか?」


「私なんて押しに弱いからさ、すぐに流されるっていうか、自分がちょっと我慢すればいっか、みたいに考えちゃうもん。それに考えるのが苦手って言い訳して、テキトーな行動ばかりしちゃうし」


 真顔で話す波留。

 その姿はとても意外で、俺は固まった。


「大地や由衣って、ちゃんと自分で考えて行動してるじゃん。そういうの凄いと思う。いつもありがとね」


「あ、ああ。どういたしまして。それにしても急だな」


「急?」


「波留がそんな真面目に話すなんて思わなかったよ」


「ちょっ! なんてこと言うのさ!」


 波留の顔が赤くなっていく。


「なんか恥ずかしくなってきたし! もう部屋に籠もるから! あと、さっきの話は内緒だかんな! 誰かに言ったら怒るかんな!」


 波留は俺に保護シートを押し付けると、自室の方向へ走っていった。


「やれやれ」


 俺は苦笑いを浮かべ、保護シートをボードに付ける。

 これで雨に濡れてボードの文字が消えることはない。


「助けてくれー!」


 作業が済んだので部屋に戻ろうとした時、早速、来訪者が現れた。

 3人組の男子だ。

 連中は全力で此処へ向かうが、数十メートル先で止まった。


 見えない壁に阻まれたのだ。

 彼らはその先にある更地へ足を踏み入れることが出来ない。


「なんだよこれ!」


「まさかここまで全部土地なのか!?」


「だったら俺達を土地に入れてくれ! 頼む!」


 見えない壁を叩きながら訴えてくる。

 俺は真顔で首を横に振り、看板を指した。


「誰も入れない……? ふざけるな! 同じ人間だろ!」


「ふっ、なんとでも言えばいいさ」


 そう呟くと、俺は洞窟の奥に向かう。

 外から男子の怒声が聞こえるけれど、振り返ることはなかった。


 ◇


 全学年対象のグループラインは阿鼻叫喚の様相を呈していた。

 拠点に入れてくださいなんでもしますから、と懇願する者。

 拠点があるのに入れない奴は人間のクズ、と喚き散らす者。

 そんな声が溢れている。


 ただ、絶望の中に希望もあった。

 連携して拠点を確保しよう、と呼びかけていたあのグループだ。

 重村グループと呼ばれるあの連中が、拠点の獲得に成功していた。


 しかも場所は谷から大して遠くない。

 多くの人間にとっては短時間で行ける距離にある。


「当然の流れではあるが、ここからどうなるかが見物だな」


 自室でグループラインを眺めながら呟く。


 重村グループのリーダーを務める2年の重村が呼びかけている。

 拠点がなくて困っている者はウチに来ればいい、と。

 その代わり、拠点の拡張費用は各自で負担するように、と。


 この発言によって、グループラインにある程度の沈静化が見られた。

 多くの者が重村を崇め、ついでに俺をボロクソに批難している。


 よく見ると、俺を批難しているのは男子が多かった。

 嫉妬だろう。断言できる。嫉妬に違いない。

 男は俺だけ、仲間の女子は学校屈指の美少女達。

 野郎からすれば嫉妬するに決まっている。

 逆の立場なら俺も嫉妬していた。


「それにしても……」


 俺は気になっていた。

 重村のグループは、当初、別の男がリーダーだった。

 誰だったかは覚えていないけれど、3年生だったのは間違いない。


 リーダーが交代しているのはどうしてだろう?


 重村に尋ねてみた。

 すると、別の奴等が中傷の言葉を返してくる。

 うんざりしながら待っていると、重村が発言した。


『ボスとの戦いで死んだので俺が引き継いだ』


 そうだろうな、と思える回答だ。

 ただ、納得することはできなかった。


 3年は他にもいるだろう。

 それなのに2年がリーダーを務めるのは異常だ。

 普通に考えると3年の誰かが次のリーダーになるはず。

 誰かしらが文句を言っても不思議ではない。


「ということは……」


 重村は拠点の管理者権限をかざしてリーダーに就任した。

 ――と考えるのが妥当だ。

 でなければ、烏合の衆を従わせるのは難しい。


「案外やっていけるかもな」


 俺は重村の手腕に期待して、グループラインを閉じた。


 ◇


 翌日。


 日が明けても、雨は止んでいなかった。

 ただ、勢いは弱まりつつある。

 この様子ならじきに止むだろう。


 朝食前。

 千草が調理している中、俺達4人はダイニングで話していた。

 全員がスマホを眺めて顔を歪める。


「うげぇ」


「すごい数字……」


 波留と歩美の顔が青い。


「2日目以来かな」と由衣。


「その時よりも多いぞ。過去最高だ」


 俺達が見ているのは生存者の数。

 その数は――312人にまで減少していた。

 昨日だけで63人が死んだことになる。


「これが雨の力かよ!」


 波留が舌打ちする。


「全てが雨のせいとは限らないさ。ボスとの戦闘でも死者が出ている。それに、雨がなくても数十人は死んでいただろう。昨日だって35人も死んでいるのだから」


「そう考えると、63人ってむしろ少ないほうなのかな?」


 由衣の疑問に対し、俺は「そう思う」と頷いた。


「グループラインを見ている感じだと、重村グループが外を彷徨っていた連中の大半を収容したみたいだ」


「逆らう者は追放に処す、だっけ?」


「だな」


 重村は既に拠点内でルール作りを始めていた。

 先ほどは上納金システムを編み出したくらいだ。

 自分は働かず、拠点のメンバーに働かせる。

 そうして稼いだお金を、販売を使って自分に流す。

 ノルマがあって、未達の者は追放するらしい。


「拠点の管理者権限を最大限に活かしているぜ、大した男だ」


「でも、私は嫌だな、ああいうの。独裁者って感じ」


 由衣の言葉に波留と歩美も同意する。

 俺は重村を評価しているが、女子達は嫌悪感を抱いていた。


「ま、これで治安も改善された。重村総帥に感謝だな」


 俺は話を打ち切り、〈ご近所さん〉を開いた。

 水野の反応がないかを知る為に。

 無意味だと分かっていても、頻繁に確認してしまう。

 もしかしたら水野が戻ってきているかもしれない、と。


「おい!」


 アプリを見た俺は声を上げた。

 反射的に立ち上がってしまう。


「どうしたの?」


「マップに水野の反応があるぞ!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る