応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第108話 エピローグへの応援コメント

    素敵なハッピーエンドですね。
    本来寿命の異なる二人がまた同じ悲しみを繰り返さないためにも最善手ですね!

    楽しいお話をありがとうございました🙏

    作者からの返信

    火野陽昇《ヒノハル》さま、エピローグまでお読みいただき、とっても嬉しです。
    実は、このお話、最終場面の構想が最初に浮かんだのです。このハッピーエンドを迎えるために、お話を作ったような感じなんです。

    エルフって、今、いろんな作品に描かれていますよね。だからこそ、寿命とか年齢って、大事な要素なのかなって、考えてみました。

    本当に読んで、感想までいただけて嬉しいです。ありがとうございました。

  • まさかのたこ人間化???
    ベスパさんどうなっちゃうんだ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、コメントありがとうございます。

    えーーと、タコ人間というより、タコの組織を使って人間型を作ったので、人間タコかな?(笑)

  • 悪の組織が実は世界を救ってたとは。
    ほんとに回りくどいw!

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただき感謝いたします。

    世の中の善悪は、複雑に絡み合っています。宣伝してるからって、正義とはかぎりませんよね。

  • 燃費悪すぎのまえに、もっと校長がツッコまなきゃいけない部分がいろいろある気がする!

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    やっぱり、燃費より迫力だと思うんですが、コスパわるぎでしょうか?(あはは)

  • ジョンはやっと素直になれたねえ。
    それを真っ直ぐ受け止めてくれるベルちゃんの優しさがいいなあ。

    それで8人+1でアパートって、めちゃくちゃギュウギュウ詰めになっちゃいそうなやつですねw

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    ジョンは、根は寂しがり屋で、かまってちゃんだったことが判明します。実は、後半とってもな事が判明します。総司の実家での出来事ですが、少し先のお話になりますので、お楽しみに。

    総司の部屋は、秘密基地化しています!(エッヘン!あはは)


  • 編集済

    やっぱりジョンちゃんでした!

    あれ、でもこれ壊れたらやばいやつじゃ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    そうです、緊急事態なのです。ここで、不測の事態の連続なのですが、一気に真相に迫っていきます!緊迫の場面が続きます!

  • 溶ける水着の陰謀がまだこんなところにまで残っていたなんて!

    でも一方で、温泉で花火なんて最高の贅沢ですよねえ。
    ベルちゃんがうっとりしてるのもすんごい分かる。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、楽しんでいただけたでしょうか?

    情景を噛みしめていただいて、本当に嬉しいです!
    溶ける水着は、定番です!この夏、絶対流行ります!

  • アルカリ性のお湯だと日焼けとかしみますもんねえ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    あの温泉に浸かる瞬間、たまらいですよね!
    少し、浸みても、あの痛さが夏の海の思い出!だったりします。

  • 相変わらずへんなことに力をいれてる悪の組織の皆様でホッコリ。
    にしてもホタテ水着そんなに量産してたんかw

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    やっぱり夏休みですから、楽しいことをしたいですよね。
    加えて、儲かれば、言うこと無しです。
    ホタテ食べ競争は、こういう事にも役立ちます。(エッヘン!)

  • ジョセフィーヌの痩せ体質が羨ましい。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、コメントありがとうございます。

    鬼の新陳代謝です。すべては、ジョセフィーヌの”影のヒロイン”体質です。

  • 水着で駆け寄りながらの「そーじー!」呼びが破壊力たかい!

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    海って言えば、このシーンですよね!
    ベルの天然さは、こういう時は大歓迎です!

  • 全裸に躊躇ないベルさんなら、あぶない水着も余裕なんだろうなって。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、コメントありがとうございます。

    実は、ベル達が買った水着は、この後大問題に!
    しばらく続く真夏のハッピードリームをお楽しみください。

  • つまり、バスパに水着を着せてやれば、水着回を名乗れたわけだ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、よくお気づきで、ありがとうございます。

    このバスパは、この後大活躍しますので、お楽しみに!


  • 編集済

    キング指令も面倒見のいいこと。
    このへんは教頭と共通してる部分ですよねえ。
    二人は立場こそ違えど、出会えれば良い友達になってそう。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、コメントありがとうございます。

    どちらも実は中間管理職だったりします……気を使うのが仕事かな?
    実は、後半で楽しいことが!

  • 教頭さんすっかり枕扱いになってる件。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、気に入っていただけましたでしょうか?

    この扱いは、ある意味理想かな?なんて
    教頭もこういう扱いにだんだん慣れてきています(笑)

  • この嫌がらせのしょぼさは……また例の組織かなあ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございました。

    その通りです!こそっと、地味ないたずらを繰り返しております。
    ただ、その真の狙いはこの後の話で出てきます。

  • 子供のころ、ベルと同じ考えてカレールーをお湯に溶かしただけのものを、カレーと称して作った思い出が蘇りました。

    でもね、それでもわりと食べれる味だから、日本の食品メーカーってすごいなって。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    料理全くダメのベルなので、何をしでかすかわかったもんじゃありませんが……”料理は冒険だ”と、新しい味に挑戦してみるのもいいかもしれませんね。

  • 教頭はこういうとき大活躍だなあ。
    一家に一台ほしい男。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、コメントありがとうございます。

    教頭は、この職だからいろいろできるわけではなくて、実は生まれのせいも多分にあります。後半、実家の様子がお話になりますが、ちょっとそこまでお預けということになります。

    たぶん、なるほど~と思っていただけるかなぁと………

  • 第32話 裏腹なこころへの応援コメント

    教頭とベルちゃんは良い感じに距離が近づいてるのか、平行線なのか。
    でも、こういう距離感もいいですよねえ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    どうも、この頃になると二人は、お互いになくてはならい関係に見えますが、まだ正直に気持ちを表現することはできていません。

    傍で見ているめぐみは、じれったくてどうしようもないようですが……

  • オタマつよい!

    にしてもレンタル料金の上がり幅がえぐすぎるw
    なんでこんなの借りちゃったんだ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    一件これは悪の組織と防衛隊の戦いに見えますが、実は悪の組織と商工会の騙し合いでもあったのです。

    日本経済の闇をお届けした、この戦い……いかがでしたでしょうか?😉

  • 運動会が永遠に開催できない、ってセコいようで、かなり迷惑なやつですねw
    この微妙な嫌がらせのレベルが楽しげです。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    後に発覚しますが、この時点での悪の組織は、全体的な流れの中ら少し逸脱して私怨で動いているところがあります。
    しかし、このような戦いを通して、防衛隊のスキルアップにつながっているのです。(という理屈をつけてみました……えへへ!)

  • キング指令。やることがセコいわりに、ピンポイントで嫌なことしてくるのがまた。
    このドローンもみんなで頑張ってバイトして買ったんだろうなあ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、いいところに気がつきましたね。ありがとうございます。

    彼らに、そんな高級なドローンは買えるはずがないのです。このドローン、ちょっと曲者で、あとあと響いてきます。
    さてさて……どこまで上手くいくのか悪の組織は?

  • あらまあ、まるで新婚さん。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    一応、形だけ見れば同棲してますから………?えへっ

  • 第23話 季節の変化が……への応援コメント

    悪の組織が健気すぎる。
    普段はどんなバイトやってるのか気になっちゃいますね。
    きっと笑顔で接客とかしてるんだろうなあw

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    この悪の組織は、実はいい人なんですが、みんなちょっとずつ訳ありなんです。

    暫く時間が経過していくと、薄いベールが剥がされていくのです。

  • 白雪姫マイクロウィルス説!
    こういう超展開がこの作品の一番面白いところですねえw

    戦闘艦のときもそうでしたが、
    とんでも超展開を唐突にぶっ込んできて、読み手に疑問を抱かせる隙をあたえず勢いのまま突っ走る。
    これが醍醐味だなと。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お恥ずかしいですが、書いていて楽しい場面です。

    ちょっとギャグ要素も入れながら、読む人を飽きさせないようにと頑張ってみました(笑)
    本当は、もっと文書の腕を磨くのに力を入れるべきでしょうが、何より書いていて飽きないのが大事かなと思ってます。

  • 第21話 我こそが………への応援コメント

    知らぬ間にエルフ型爆弾にされていたとは。
    ウィルスを止めるには食べるのをやめなきゃいけない。
    かといって食べなきゃウィルスに必要な栄養まで吸われちゃいそうだし、で参ったことになってますねえ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、ご心配いただきまして、ありがとうございます。

    とっても大変な事態なのですが…………そこは、これ、愛しの総司ががんばってくれるはずです……お楽しみに!

  • 実際に空腹だったというよりも、食べたい欲、だけが膨れ上がってたってことなんですね。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございました。

    ベルは、いつの間にかとんでもないことになっていたのです。
    真相は、徐々にわかりますが…………実は大食いは真の姿ではなかったのです!

  • じゃあ自分もライム割りでおねがいします。
    柑橘系のチューハイが好きですねえ。

    作者からの返信

    菅野事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    それでは、はい!どうぞ!ライム割り、ちょっとだけ炭酸を入れてみました。どうぞごゆっくりお寛ぎください。

  • やっぱり食べるの優先だったw

    作者からの返信

    菅野事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    なっていっても、食事はベルのエネルギー源ですからはずせません。

  • ワインのつもりでテキーラ飲んだらぶっ倒れちゃいますねw
    エルフもお酒の強さは人間とそう変わらないのかなあ。

    作者からの返信

    菅野事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    めぐみは、普段の食べっぷりや飲みっぷりから、普通のお酒ではベルが酔わないのを知っています。そこで、思いっきり強いお酒を飲ませて、本心を引き出そうとしました。めぐみの策略なんです。

  • 戦闘艦までサラッと出てくるこの状況、
    ついて行けてる川岸さん、実はそうとうな猛者かもしれない。
    いつのまにか基地になっちゃった家に帰ってきた後は、なんてことなしにサラッとたこ焼き作りまくるメンタル強者。

    このハチャメチャ具合が面白いですねえ。
    もうツッコミをする間を与えないでたたみ掛ける超展開というかw

    作者からの返信

    菅野 事案さま、本当にありがとうございます。

    エルフのお話に「戦艦なんか」って、怒られそうですが、戦いの場面を派手にしたかったのと、おっちゃんの技術力をアピールしたくて、書いてしまいました。(笑)

  • ベルちゃんをラーメン二郎に連れていってあげたい。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、ベルも喜ぶかもしれません。ありがとうございます。

    実は、ベルの大食いには、ちょっとした秘密が……これは、こののち解明されますが、今はチャームポイントになってます(それでも、食べ過ぎ?)

  • 壁の修繕費も請求されるんですね、わかります。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。こんなにたくさん読んでもらえて嬉しいです。

    実は、この時点では、本当の戦う意味をまだ総司もベルも知りません。校舎を壊すことも大切なのですが、やり過ぎると本来の目的から外れてしまうので、修復費が必要になります。

    後に、その辺も理解が進めば、解決していくはずです。お楽しみに。

  • 鼻からのうどんを食べちゃうベルちゃん、アニメで見てみたいシーンですねこれw

    作者からの返信

    菅野 事案さま、ここに興味をもってもらえて、とっても嬉しいです。

    鼻から出ても、自分の鼻なら平気なベルです。そだけ、食いしん坊でした。(笑)

  • 食の部分が召喚主に依存してるとなると、美味しさは最重要になるってことですねえ。
    まあ実際、味のしない味噌汁とか、マヨネーズかき氷を毎日食わされたら、ベルちゃんじゃなくても嫌になりそうですねw

    作者からの返信

    菅野 事案さま、コメントをありがとうございます。

    出向先の待遇は、料理で決めているベルでした。食に煩いというより、単なる食いしん坊なんですけど……(笑)

  • 川岸さん、料理人として優秀すぎた。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、コメントありがとうございます。最近、これを読んでくれる人も居なくなって少し寂しかったので、とっても嬉しいです。

    後半に総司の実家が出てきます。料理の腕の秘密が、明かされます……。

  • めっちゃズボラさんだけど、役には立ってくれてるあたり、邪険にできないですねえ。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、お読みいただきありがとうございます。

    最初は、あまりにもズボラで大変だと思っていたのですが、だんだんと良さを実感していく総司でした。

    天然って、可愛いですよね。

  • フリーダムなベルちゃん素敵。
    カツ丼のうまさはエルフにも通用するんですねえ。
    実際、親子丼とかの丼物系って外人受けいいですもんね。

    作者からの返信

    菅野 事案さま、コメントありがとうございます。

    お腹を空かせたベルのために急いで作れるのは、丼物かな?って、作者も横着しちゃいました。(エへへ)

  • 第108話 エピローグへの応援コメント

    遅ればせながら、最終話まで拝読させていただきました。
    素敵なハッピーエンドだと思います。

    最後はどうなるか、と思っていましたが、胸がスッとしました。
    二人とも末永くお幸せに…

    完結、お疲れ様でした!

    作者からの返信

    はちさま、本当にありがとうございます。どうか、お気になさらないでください。自分の作品に目を落としてくださる方がいるだけで、幸せです。

    この作品も、最後まで書き上げた後も、探して読んでくださる方が、いて登場人物達も嬉しく思っています。

    ありがとうございました。

  • 第108話 エピローグへの応援コメント

    後れ馳せながら、完結おめでとうございます!
    また、連載お疲れ様でした。

    『ベルちゃんの大歓声』で、ベルちゃんと総司さんのこれからを感じることができて本当に良かったです。
    社長さんがくれた箱、素敵な玉手箱でした。
    とっても粋な人物、こういう人が上役にいる会社というのは、たくさんの笑顔に溢れていそうですね。

    旅館経営をしているベルちゃんと総司さん、総司さんのご両親と過ごした時間が二人にとっても良い思い出となったから、「旅館をやろう!」となったのかなと思いました。
    エルフと人間。共に生きる時間、過ごす時間の長さは違えども、人の気持ちはこうして残っていくのかなと嬉しくなりました。

    賑やかで楽しいやり取り、応援したくなる登場人物達にいつも元気を頂いておりました。
    二人の幸せな結末をここまで拝読させて頂き、誠にありがとうございます!

    作者からの返信

    月白輪廻さま、ありがたいコンメトをたくさんいただきました。本当にありがとうございます。

    エルフを題材にして、何作か書きましたが、寿命の違いは表現がとても難しいと思います。
    自分の職場は転勤があります。転勤年数は人によって違うのですが、自分は比較的他の人より長いのです。

    いつも同僚が転勤する時は、寂しい思いをするのですが、自分が転勤する時は、周りは新しい人ばかりで、味気ない思いも多少は感じます。

    きっと、長寿のエルフにとって、こんな感じなのかなと思うこともあります。

    今回は、総司が転生して戻る(しかもエルフに転生で)ことで、辻褄を合わせましたが、なかなかそこ迄引っ張るのが難しかったです。

    何せ、最終回の構想が、一番先に思い浮かんだのですから。

    そんなことも感じていただけたようで、本当に感謝いたします。

    「アリスちゃん」の方も、今読んでいる部分が、ハラハラ、ドキドキで、楽しんでいます。早く、更新に追いつけるんじゃないかと思っています。(だって、面白くてやめられないんです!)

    最後まで、お読みいただき、本当にありがとうごいざいます。
    これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 第108話 エピローグへの応援コメント

    エピローグお疲れ様であります( ¨̮ )そうじさんもエルフになりましたなでありますな( ¨̮ )転生の箱とはかなり珍しいアイテムでありますな( ¨̮ )

    作者からの返信

    ユーディさま、最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。

    アイテム作りは、ユーディさまのリベンジャーがとても参考になりました。いろいろなアイテムを考えるのはとても楽しかったです。

    また、どこかでベル達に会いましたら、応援をよろしくお願いいたします。

  • 第108話 エピローグへの応援コメント

    あの箱が...♡魔法の玉手箱でしたね♡

    総司良かったね、ベルちゃんとずーと一緒に
    末長くお幸せに♡
    超ハッピーです😁

    完結おめでとうございます。

    楽しませていただきありがとうございました♪


    作者からの返信

    niku_9さま、最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。

    題名の割に、最後まで「期限付き」の出番が無くて、少し焦っていましたが、なんとかハッピーエンドになったのでほっとしています。

    また、どこかでお会いしましたら、ベル達を応援よろしくお願いいたします。

  • 第108話 エピローグへの応援コメント

    おお、これならベルと総司はずっと長く一緒だ。寂しくないね。😊

    楽しかったです。完結おめでとうございます。😄

    実は社長=総司を疑っていました。はずれました。😖

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さま、最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。

    総司も末永くベルと一緒に居ることができますので、またどこかの機会に応援よろしくお願いいたします。

  • 社長さんが最後に渡した玉手箱みたいな箱が気になります。そして社長さんの正体も。それも次回最終回で、きっと明らかに!
    予想があたっているかも楽しみです。
    ニヤリ😎

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さま、コメントありがとうございます。

    社長さんは、異世界転生者ですが、その時授かったチート能力がすごいんですね。社長さんの話だけで、スピンオフが書けそうなんですが……

    最後まで、お付き合いよろしくお願いいたします。

  • ベルちゃん、エルフですもんね…人間とエルフの寿命の違いを考えると、彼女と防衛隊の皆とのお別れのシーンが更に胸を打ちます。
    会社を首になっても、それでも総司さんと一緒にいたいと思う気持ち、ベルちゃんの全身全霊をかけた思いが伝わりました。
    社長さん良い人です…

    召喚手帳の演出が本当に素敵でした。
    ベルちゃん、総司さん、ご結婚おめでとうございます! お二人の幸せを願っています!

    作者からの返信

    月白輪廻さま、コメントありがとうございます。

    ベルは、エルフとして未来の別れより、現実の今を有意義に過ごす方に思い切りました。それが、今回の結果で、周りも十分に分かっていて、応援しています。

    だから、いざその時が来たら……

  • ベルちゃん♡もうなんて言うてええの♡

    総司...良かったね。
    もう最高やん、おめでとう。
    おかんは嬉しい😃

    作者からの返信

    @niku_9さま、お読み頂きありがとうございます。

    ベルは、頑張りました。兎に角、ベルは、今の幸せを選びました。
    さて、その結果は……

  • 召喚手帳を無くしたのはこのためでありますなー(#^.^#)なるほどなるほどであります(#^.^#)

    作者からの返信

    ユーディさま、お読みいただきありがとうございます。

    ベルは、自分の全てをかけて今を選択したのです。
    さて、その結果……

  • 遂に卒業式でありますか(*_*;ここから本気で気になるので、マジ気になるであります(#^.^#)

    作者からの返信

    ユーディさま、ご心配していただきありがとうございます。

    何とかしてくれるのがベルです。任せてください。

  • ベルちゃん〜

    私も..泣いてしまってる。

    作者からの返信

    @niku_9さま、悲しませて申し訳ありません。

    でも、安心してください。ベルは、200年以上生きてきました。きっと何とかしてくれるはずです。

  • 「冗談か」としょぼんとする絵文字、総司さんの顔が浮かぶようでした。
    ソファーの隠し物、上手く見付けてもらえると良いですね。

    『ベルタメ』でのベルちゃんの心情、こちらでの総司さんの心情と合わせまして、切なくも温かい気持ちになります。
    ベルちゃんがどう運命に抗っていくのか、応援しております…!

    作者からの返信

    月白輪廻さま、コメントありがとうございます。

    ベルは、ちょっとお惚けなところもありますので、自分なりの試行錯誤を繰り返しているようです。
    一か八かの大勝負に出るかも?

  • ベルがソファーに隠したものを総司が見つけるのはこれじゃあたぶん明日ですね。上手くいきますように。🙂

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さま、応援コメントありがとうございます。

    ベルの計画をご理解いただき、ベルも嬉しく思っています。ベルも、見つけやすくするのに、工夫? したみたいなので、大丈夫でしょう。

  • 2人で過ごす時間は格別でありますな(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    ユーディさま、コメントありがとうございます。

    ベルにとっても、総司にとっても、この関係はかけがえのないものになっています。
    何とか、これを継続させるべく、ベルはがんばっています。
    どうぞ、温かく見守ってやってください。

  • そぅじぃぃ...寂しいやん!

    ほんまにベルちゃんとお別れなん....

    どないかならんの〜

    作者からの返信

    niku_9さま、コメントありがとうございます。

    大丈夫です、きっとベルは運命を変えるべく着々と準備をしています。
    どうぞ温かく見守ってやってください。

  • 奇跡を....♡お願い🙇

    作者からの返信

    @niku_9さま、コメントありがとうございます。

    ベルの奮闘に、きっとみんなは答えてくれるはずです。
    奇跡は、一人では起きません。みんなの助けが必要です。

  • ホワイトデーまで奇跡起きてであります(´・ω・`)

    作者からの返信

    ユーディさま、コメントありがとうございます。

    ベルは、きっと何か奇跡を起こしてくれるはずです。
    その痕跡は、少しずつ総司に伝えようとしていました。
    きっと大丈夫!

  • 何だろうであります('ω')すごく気になるでありますなー('ω')

    作者からの返信

    ユーディさま、お読みいただきありがとうございます。

    お別れの時期が迫っていることは、二人とも十分に分かっていますが、それを素直に表現できない。表現しても、相手が寂しがるだけと考える。そんなジレンマに襲われている状況なのです。

    さあ、解決の方法は見つかるか?緊迫する最終ステージです。
    どうぞお楽しみください。

  • ベルちゃんと総司の会話楽しいね。
    高圧縮ミラーすごいですね。 笑笑

    作者からの返信

    @niku_9さま、お読みいただきまして、ありがとうございます。

    ベルは、分かっててやってるところがあります。お茶目なんです。あはは

  • ゴーゴーであります('ω')

    作者からの返信

    ユーディさま、ありがとうございます。

    ラスト目指して、ベルもがんばります。
    よろしくお願いいたします。

  • こんにちは、根 九里尾様。コメント失礼致します。

    ベルちゃんと総司さん、お互い名前の呼び方に少し変化がありましたね。関係性の繋がりが深まったのを感じました。

    総司さんのためにチョコレート作りを頑張るベルちゃん、とても可愛かったです。

    メグミさんと鎌田さん、もしやおめでたですね…?! 幸せになって下さい!
    アンディスちゃんとアンディー君のお話、直接は会えないけれど手紙で御礼を伝えるとは、素敵な関係ですね。二人がとても愛おしく感じました。
    それぞれのバレンタイン、とても良かったです!

    ホワイトデー前日で防衛隊は新しいメンバーに引き継ぎ…「何とかしてみせる」と言うベルちゃん、一体どんな秘策があるのかドキドキです…!

    作者からの返信

    月白輪廻さま、ご丁寧なコメント、いつもありがとうございます。

    名前の呼び方って、慣れもありますが、関係性がもっともよくわかると思うます。気が付いていただいて、とっても嬉しいです。

    そう、メグミはおめでたなのです。
    防衛隊という特殊な環境の中、お互いを尊重し合う気持ちを表現したつもりです。(まだまだ、上手くは書けませんが……)

    ベルはベルで、自分の想いを大切にしようとしています。さあ、後少しです。

  • それぞれチョコを渡せたみたいでありますなー('ω')

    作者からの返信

    ユーディさま、いつもコメントありがとうございます。

    それぞれの想いは違えど、相手を思いやる気持ちは同じになっています。
    だから、チームワークも良くなっています。


  • トラックいっぱいのチョコの♡
    お返しなんやろ😁 ベルちゃんの3月14楽しみです。

    作者からの返信

    @niku_9さま、いつもコメントありがとうございます。

    ベルは、一世一代の決意をしています。
    本人もはっきり言葉に出せるほど、明確になってきたようです。

  • すごい100話達成おめでとうございます!


    >このまま食べて!

    総司くん! これはもはや直接的なお誘い!
    (化学的味覚的に)甘い据え膳!
    さっさとチョコもベルちゃんもいただいておしまい!😤

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さま、お気づきいただきありがとうございます。
    時々ベルは、天然になりますので、気をつけてください!

    改めて、明けましておめでとうございます。
    今年も、どうぞ御贔屓によろしくお願いいたします。

    (ベル)あはっ!ちょっと言ってみただけよ!うふっ!……お洋服は食べても美味しくないから、今度は中にも塗っておきますね。えへっ!

  • ベルちゃんかわいいすぎる。

    大丈夫やからね♡

    作者からの返信

    @niku_9さま、明けましておめでとうございます。

    今朝起きると、ベル達の町にも新雪が10㎝弱積もっていました。
    総司は朝から雪かきです。

    今年も応援をいただいて、ベルも頑張ってくれると思います。

  • ベルちゃん次あるから心配しないであります(´・ω・`)

    作者からの返信

    ユーディさま、明けましておめでとうございます。
    今年も、ありがとうございます。

    ベルもたくさんの方に応援いただき、きっと頑張ってくれると思います。

  • ベルちゃん暗黒物質を作ってしまいそう。
    ホットチョコレートならどうかなぁ?
    液体でも気持ちだよ気持ち。
    「あたしをトロトロに蕩けさせて!」ってね。😎

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さま、お読みいただきありがとうございました。

    ベルは、調理は苦手なのですが、今回はその意味に拘っています。作ったものを食べてくれることで……

    ベルの想いが爆発する次話をお楽しみください。

  • ベルちゃんチョコ作るの 笑笑

    どんなんなんの楽しみ😊何かあるねこれは...

    うまくいって欲しいな〜♡

    作者からの返信

    @niku_9さま、お読みいただきありがとうございます。

    うまくいかなった事も幸いに転じる……そんな優しさが幸せかな!

  • ん、なにかあったのでありますかな(‥ )ン?( ¨̮ )

    作者からの返信

    ユーディさま、お読みいただきありがとうございます。

    メグミは、策士なところもありますが、肝心なことを忘れています。
    ベルは、家事全般が全くダメということです。特に、料理はからっきしです。
    さて、どのような結果になるか……

  • バレンタインの季節でありますなー(#^.^#)いっぱいチョコを食べるでありますよ(#^.^#)

    作者からの返信

    ユーディさま、いつも応援コメントありがとうございます。

    ベルの世界では、バレンタインはありませんでしたが、メグミがあることないこと、吹き込みました。どうなることやら。

  • なんか辛いな🥵
    ベルちゃんも、契約期間のこと肌で感じているのかな。総司どないかならんのか!

    おかんも泣きそうです😭

    作者からの返信

    @niku_9さま、応援コメントいつもありがとうございます。

    ベルは、すべてを理解してます。だから、総司には素直な言葉は出せません。でも、気持ちだけは隠せなくなってきています。

    すみませんお母様!!……もう少し、もう少し見守ってやってくださいませ!

  • あらすじを拝見していたら、今までのストーリーが鮮やかに甦りました。
    メグミさんと鎌田さんの結婚式の写真もだったのですが、この記念写真も胸がいっぱいになります。

    遂に最終章…総司さんとベルちゃん、引き続き二人を見守らせて頂きたいと思います…!

    最近は寒くて炬燵から出られません…どうぞお身体にお気を付けて、根様の執筆活動をこれからも応援しております。

    作者からの返信

    月白輪廻さま、お読みいただき、またコメントもありがとうございます。

    なにぶん、自分も書いていて忘れることが多く、前の原稿を読み直すと、いろいろ気づいてしまうことが多々あります。

    実は、この最終場面は、真っ先に思いついていました。

    それまでのエピソードを積み上げて、如何に最終場面に意味を持たせるかがこの物語の山になると思っています。ただ、如何せん文章能力が………

    最終章は、1話をできるだけ”短く”そして”内容を濃く”で、考えます。
    よろしければ、最後までお付き合いいただければ、幸いです。

    月白さまの作品も楽しく読ませていただいています。寒さには、負けないようにしましょう。(次話で、ベルは少し寒さにやられていますが……)

  • あらすじと仲間ありがたいであります(*^^*)

    作者からの返信

    ユーディさま、ありがとうございます。

    いよいよラストの章に入ります。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

  • 今までのあらすじ、ありがとうございます。
    写真拝見しました。良い感じが伝わりました♪

    作者からの返信

    @niku_9さま、返ってこちらこそありがとうございます。

    目を通していただけることに感謝しています。
    最終回をめざしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


  • 編集済

    メグちゃん結婚おめでとうであります(((o(*゚▽゚*)o)))ベルちゃんウェディングドレス素敵であります(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    ユーディさま、お読みいただきありがとうございます。

    センセの髭もちょっと手入れして、以前より見栄えはよくなりました。
    今度、防衛隊みんなで、記念写真撮ろうかと思ってます。

    卒業記念に…………

  • わぁ〜ベルほんまに行ってしまうんかな〜
    総司可哀想😢で...

    ベルちゃんドレス姿綺麗やろうね♡

    作者からの返信

    @niku_9さま、ご心配いただき、ありがとうございます。

    後、残すところ3学期だけです。
    どこまで、総司が頑張れるか?こうご期待!

  • めちゃええ露天風呂、こんなんあったらええなぁ〜

    でたぁ〜総司気絶しましたね。あはははは
    高いとこあかんもんね 笑
    ベルちゃん頼んどくね♡

    作者からの返信

    @niku_9さま、お読みいただきありがとうございます。

    都会でも夜空を見ながら邪魔されずに露天風呂につかれる場所、そこが高層屋上露天風呂です。

    実は、ベルは総司が高所恐怖症なのを知ってるはずなんです。だから、よからぬ知恵を誰かから授かったのかも……

  • わおであります(#^.^#)露天風呂とはいいでありますなー(#^.^#)しかも、室内から露店になる仕組みでありますかー(#^.^#)

    作者からの返信

    ユーディさま、いつもお読みいただきありがとうございます。

    防衛隊の技術を応用した改修で都会にも露天風呂を考えると、空に近い高層ビルの屋上しかないと考えました。
    ここだと、邪魔が入らないと思ったのですが、総司は高所恐怖症でした。(あれ?笑)


  • 編集済

    こんにちは、根 九里尾様。
    コメント失礼致します。

    また昨日公開しました新作をフォロー、お読み頂きありがとうございます!
    あの作品は1月8日まで毎日更新となるので、とても励みを頂きました。重ねてお礼申し上げます。

    メグミさん、鎌田さんおめでとうございます…!
    仲の良さげなシーンが何度かあったので、結婚式の話が出た時に「もしや!」と思っていたのですが…嬉しいです! お二人ともお幸せになって下さいね!

    メグミさん、鎌田さんの関係、そしてベルちゃんの「服が溶けなくて便利」という言葉もなのですが、根様の書かれる物語は、彼等の日常の積み重ねが至るところに感じられて本当に素敵です…!

    作者からの返信

    月白輪廻さま、いつも励ましのコメントありがとうございます。

    月白さまのコメントで気づかされることもたくさんあって、勉強になります。今回、メグミは、脇役的な存在でしたが、ベルの生き方に共感したり、ベルに影響を与えるような人物にしたいと思っていました。
    (すみません、まだそのような技術がなくて……)

    それでも、ベルが今、最終話に向けて、着々といろいろな登場人物から、見えないエールを受けています。きっと、満足のいく最終話にしたいと思っています。

    月白さまの新作「円環世界…」を楽しみに読ませていただいています。とっても、丁寧な言葉選びでなんですが、お話によどみがなく、すいすいと読み進められます。

    なんか、執筆更新と同時に読み進めれるのは、嬉しいですよね。

  • 結婚はメグちゃんと鎌田さんとははーい
    あははは🤣

    これ面白い、おめでとう🎊🎈

    作者からの返信

    @niku_9さま、ありがとうございます。

    メグちゃんは、我が道を行くしっかりとした娘なのです。ぜひ、ベルにも見習ってほしいと思っています。

  • これはかなり嬉しい展開でありますなー(#^.^#)

    作者からの返信

    ユーディさま、ありがとうございます。

    メグちゃん達も喜んでいます。この幸せな出来事を総司とベルも、自分のことに置き換えて考えてもらえる機会にしてくれればいいのですが……

  • わぁ〜結婚式ワクワク♡もしかして...😁
    皆んなええ仲間やね。

    作者からの返信

    @niku_9さま、おはようございます。そして、ワクワクしていただきまして、ありがとうございます。

    アッと驚くカップルの結婚式をどうぞお楽しみに!

  • 納豆アイス。美味しいのかなあ。糸は引くのかなあ。

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さま、おはようございます。そして、ありがとうございます。

    ベルは、とっても納豆好き。自分で頼んで、納豆アイスを作ってもらいました。たぶん細かくして、風味だけを楽しめるように加工したと、朝食バイキングのシェフは言っていましたが……

  • 結婚式誰だろうであります(#^.^#)?

    作者からの返信

    ユーディさま、朝早くからお読みくださいましてありがとうございます。

    総司の実家はホテル経営、しかもそのホテルには結婚式場も備えている。
    これは、絶対誰かが、結婚式を挙げねば……

    そういえば、誰かがこの冬休みに用事があるって言ってませんでしたっけ?

  • 着物姿拝見しました。めちゃ可愛かった。

    後三か月...もうどうなるの。

    作者からの返信

    @niku_9さま、ベルの着物姿、気に入ってもらえてとても嬉しいです。

    そう、この時期はそろそろ学校でもお別れのことを考える時期になります。子どもは卒業、教師は転勤…………さてベルは?

  • 着物姿もかなり最高でありますなー(#^.^#)大きく拍手であります(#^.^#)

    作者からの返信

    ユーディさま、見て、読んでいただきありがとうございます。

    原稿を書いてから、ベルのイラストを作りました。
    だから、星座のあしらわれた着物を作るのに苦労しました。
    着物はAiライターに、首からヘアースタイルは自分で別ソフトで作り、画面上で切り貼りしました。

  • 牛肉は高いから豚なのかな笑 いや、豚肉も美味しけど

    作者からの返信

    ハルパさま、お読みいただきありがとうございます。

    この頃のベルは、とにかく大量に食べるので、安いことも大事なのですが、変化にとんだ味付けがしやすいものを選んだと、総司が申しております。(笑)

  • めぐみさん策士ですね。テキーラはやばいです。

    作者からの返信

    ハルパさま、お読みいただきありがとうございます。

    めぐみは、若いながら自分の感性をしっかりもっています。この物語では、キーパーソン的役割も担っています。

    ただ、自分の活躍する、自分のエピソードが少ないとぼやくことがあります。

  • 星空のような浴衣、それを着たベルちゃんも更に可愛いんだろうなと想像致しました。
    プラネタリウムがロマンチックですね。私も二回程行ったことがあるのですが、どちらも途中で寝てしまったので、ベルちゃんが眠ってしまったの凄く分かります。

    総司さんのお母様が大変お優しい方で、さすが総司さんのお母様だなと思いました。
    お母様とベルちゃんのやり取り、ちょっと気が早いかもですがお義母さんと義娘といった優しい空気に心が温まりました。
    お母様、ジョンちゃんともご縁があったようで、素敵な繋がりにほっこりです。

    そしてこれは…次の日浴衣が緩んでいて一悶着ありそうですね。

    作者からの返信

    月白輪廻さま、ありがとうございます。

    ベルと総司のお母さんのやり取りは、とても今後の展開に花を添えてくれます。

    浴衣の展開は、次の話と「ベルちゃんのため息」13話でお楽しみいただけます。意外な裏話もありますので、お楽しみに!

  • プラネタリウムとは♡中良い二人やね。
    総司...チュウ💋ぐらいしたらええのに。ダメね 笑

    作者からの返信

    @niku_9さま、総司にいろいろアドバイス、ありがとうございます。

    その辺の裏話は、「ベルちゃんのため息」13話でお楽しみいただけると思います。お楽しみに!

  • プラネタリウムの空間でありますかー(#^.^#)結構費用かかっていたのでありますなー(#^.^#)?

    作者からの返信

    ユーディさま、いつもありがとうございます。

    実は、このホテルの起死回生を狙っての大改造でした。でもきっとこの企画は大当たりするので、大丈夫だと思います。

  • めちゃ高級ホテルやね。地下三階って!

    ベルちゃん浴衣姿綺麗でかわいいやろね♡

    作者からの返信

    @niku_9さま、ありがとうございます。

    地下は3階なんです。どうして1階じゃないか?そこがミソ!
    3階にしなければならない理由がありました。
    次のお話しでその真相が

    浴衣可愛いですよね、きっと。これも、次が……もっと可愛くするには……

  • 総司さん胸が痛いね😓

    結婚できたらええのにね♡
    めちゃええお母様やね。素敵😀

    作者からの返信

    @niku_9さま、ありがとうございます。

    総司の家族は、全面バック体制です。いつでも、だれでもいらっしゃいの感じです。

    希望が持てますね。

  • 地下3階なんだろであります(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    ユーディさま、ありがとうございます。

    いつも楽しんでいただけるコメントを感謝します。

    夜のホテルで、地下3階とくれば………3階ですからね~

  • ディーゼル汽車、私の地元の電車はこのタイプなのですが、始めて『所謂電車』に乗った時、乗車している際の余りの音の大きさにびっくりしたのを思い出しました。
    長期休暇になると撮り鉄の方がディーゼル汽車を撮ってる姿をちらほら見掛けてはいたのですが、日頃から使用している人間としては何が珍しいのか解らず…大人になってからいつも乗っていた電車が『電車』ではないことを知り、「今まで乗ってたのは電車じゃなかったのか…知らないって怖いな」と愕然としました。

    総司さん、お坊っちゃまだったんですね。
    彼の料理が美味しい理由が解ったような気がします。
    またトウミギも地元では使う方がいるので、ほっこりしました。
    個人的に納豆に砂糖を入れる食べ方が気になります、お味はどんな感じなのでしょう。今度やってみようかな…

    作者からの返信

    月白輪廻さま、いつも気持ちいっぱいのコメントありがとうございます。

    月白さまのコメントを読むと、その日の仕事が頑張れるので、とてもうれしいです。
    自分は、コメントを書くのが苦手なので、いつも参考にさせていただいています。

    物語の舞台設定は、北海道にしています。多少実在のものとダブルかもしれませんが、勝手に脚色しているので、現実の北海道とは違う部分が多々あります。

    ご存じの通り北海道の鉄道は、ほぼディーゼルです。ただ、最近は廃線も多くなり、郡部では鉄道を使うことが少なくなりました。


    自分も実際に納豆に砂糖を混ぜて食べていました。(今はしませんが)
    よく糸が引くようになっておいしいのですよ。
    甘いもの?と思うかもしれませんが、おはぎの方がよっぽど甘いので、大丈夫だと思います。

  • 総司の外堀も(校長や仲間たちによって)内堀も(両親によって)もう埋められていますね。あとはベルちゃんの本丸突撃で落城だあ。職場恋愛寿退社一直線❤️かなあ?

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さま、ありがとうございます。

    もう秒読み段階に入っていますが、なかなか進めないのが総司でして。
    誰かに先を越されてしまいそうな雰囲気が出てましたが……お気付きでしょうか?

  • まさかのスイートルームでありますか(((o(*゚▽゚*)o)))ソージさんダメでありますよ( ̄▽ ̄;)ベルちゃんが悲しんじゃうから、言っちゃダメであります(>_<。)

    作者からの返信

    ユーディさま、ありがとうございます。

    実家の両親は、意外と能天気な人達で、もうベルをお嫁さんだと思い、大歓迎なのですが……

    総司の気持ち、ベルの気持ち、両方ともお互いを想ってはいますが、多少のすれ違いがあるようです。

    もう少し、見守っていただければ、ベルも喜びます。(もちろん、筆者も)

  • 総ちゃん!お坊ちゃんやん♡凄いやん😁

    作者からの返信

    @niku_9さま、ありがとうございます。

    実は、御曹司なんですが、家の手伝いもよくしていたので、人の面倒をよくみたり、料理が上手だったりします。

  • なるほど、実家がこれならばベルちゃんが嫁入りしても食べるのに困らないし、ベルちゃんが中居になっても力があるから大活躍しそうですね。😄

    作者からの返信

    土岐三郎頼時さま、ありがとうございます。

    よくお分かりで。「第二部 ベルちゃんの異世界女将修行!」をお楽しみに。
    ただ、残念ながら筆者に旅館業の知識が皆無なので、ベルちゃんはなかなか露天風呂以外に出没できていません。(トホホ…😥)

  • ソージさんの家はまさかのホテルでありましたかーであります(#^.^#)

    作者からの返信

    ユーディさま、ありがとうございます。

    ちょっと豪華なホテルを経営してます。お父さんは総料理長なのです。その血を引く総司は、だから料理が上手なのです。

  • 鼻からうどんがでたベルフィールたんワロタ

    作者からの返信

    ハルパさん さま、(と、お呼びしていいですか?)ありがとうございます。

    この時期のベルは、大食いの食いしん坊なのです。鼻からうどんは、よくやってます。もちろん、牛乳も出しますよ!

  • 総司さんのお父様もお料理上手な空気…!
    そしてベルちゃんサンタクロースは総司さんに何かプレゼントを送るのか、とても気になります。

    総司さんのご実家…メグミさんや校長先生が総司さんとベルちゃんの外堀を埋めにかかっていますね…?笑
    初めてのお正月に、ベルちゃんがどんな思い出を作るのか楽しみです!

    作者からの返信

    月白輪廻さま、ありがとうございます。

    ちょっと田舎の学校に勤務している総司にしては、実家の商売は異質かもしれません。でも、ベルにとっては、楽しいご両親がとても親しみやすく感じるでしょう。

    そんな総司の両親は、後を継いでもらうのにお嫁さんは大歓迎の雰囲気なんです。ベルも、それにうまく乗れば………

    編集済