アイ・ガナ・ビー・ア・ヒーロー

唯響

第1話 幼い日のこと

 ある日僕は親に抱えられて、見知らぬ場所へ来た。そこはまるで祭りのように多くの人がいた。みんな楽しそうで、美味しそうな匂いがして、心地よい気分だったのを覚えている。


「唯音(ゆい)、ステージまで行ってヨッシーお姉ちゃんば見に行くよ。文化祭のピークに校庭の中心でライブなんて、凄かね〜」


 僕は無邪気に笑った。母が言ってることの意味は分からなかったけど、母が嬉しそうだったことや『ヨッシー』という名前に反応して僕は笑顔になった。

 でも数分後、僕は泣きさけんでいた。


「第1高校のみなさん楽しんでますかぁ! 今日という日を一生忘れないように頭振って最後まで楽しもうぜ! そして、進路とか成績とか下らねぇことに頭抱えて眠れねぇ夜にオサラバしようぜぇぇ!」


 大好きなヨッシーは派手なメイクに奇抜な衣装を身にまとい、艶めかしくも勢いのある大声で叫んだ。同時にギターをジャカジャカと鳴らし、そこにメンバーのドラムやヴォーカルの煽りも加わり、会場は大盛りあがりだった。


「おかあざぁ"ぁ"ぁ"ん! 怖いよぉ"ぉ"ぉ"!」


「大丈夫よ唯音〜ほらヨッシーが頭振ってギター弾いとるよ! かっこいよかね〜」


 母はまるで騒音や熱気に恐怖する子どもの気持ちなど理解しようともせず、なおも会場に留まった。

 なす術もなく僕は、ただ母に言われるがままヨッシーがいるステージを見た。このカルト的な熱狂を生み出すステージに目を向けると、ヨッシーがギターを弾いていた。


 かっこいいと思った。


 普段は、近所に住む明るくて面倒見が良い女子高生であるヨッシーが、長い髪をふり乱しながら赤いギターを弾きならす姿に、僕は目を奪われた。


 今となっては、素足や谷間を晒して黄色い声で歌いながらギターを弾く姿の魅力を理解できる。でも当時の僕は、ただ単純にいつもより楽しそうにしてるヨッシーに見惚れていたのだ。

 ファンサービスのウインクや投げキッスだってどうでもよかった。ただそうしてるヨッシーが凄く輝いて見えた。そうしていたら、熱気や騒音も受けいれられてきて、いつの間にかこのライブという空間を僕は楽しんでいた。


 ライブが終わってヨッシーは僕のところに駆けよってきて、いつもみたいに頬擦りをしてくれた。


「来てくれたの唯音〜ありがとね〜。お母さんも来てくれてありがとうございます!」


「ヨッシーの勇姿、しっかり唯音にも見せつけたわ!」


「唯音〜ウチかっこよかった〜?」


「かっこよかった!」


 僕がそう言うとヨッシーは僕を撫でてこう言った。


「もっとデカいステージでライブをできるビッグアーティストになるけん。やけんそのとき、また見に来てね。約束だよ?」


 これが幼い日の記憶。僕がバンドを結成することになったキッカケだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る