狂信者のキス

ねこ沢ふたよ

第1話 戦場の子ども


 某国の紛争地帯。


 狙撃手として名をとどろかせたサラは負傷して殺伐とした廃病院にいた。

 足に負傷して身動きが取れない。いずれ敵兵に見つかって殺されて、それで自分の一生は終わるのだと確信し、覚悟を決めて床に座っていた。

 隣には、同じように負傷した同僚の男が、聖書を手に震えていた。

 ブツブツと聖書の言葉をつぶやいているのが鬱陶しい。ほとんど話したことは無い自分よりもかなり年上の男。名前は、確かジェイコブといったか。

 まさかこの男と同じ場所で命を落とすことになるとは、一週間前の自分では思いもよらなかった。


 負傷兵二名をかかえたサラの小隊は、救助要請の信号を送った。敵の前線は、ずっと向こうに下がったはずだった。負傷兵の救助には、訓練兵が実地訓練として手伝いに向かうと連絡があった。小隊はここで守備を続け、二人の負傷兵を訓練兵たちが本陣に連れ帰る。ただそれだけの作戦だったはずが、思わぬ敵の攻撃により、サラともう一人の男を残して小隊は壊滅。救助に来ていて訓練兵達も巻き込まれて命を落としてしまうことになった。


 運よく、負傷していたことで本陣の兵達とは別の場所にいた、サラともう一人の男には敵は気づかなかったようだ。だが、一時助かったとしても、もはや動けない二人は、戻ってきた敵兵に気づかれるか、気づかれなかったとしても飢え死だろう。今はただ死神が来ることを待つだけの身となった。


 空腹とあきらめと恐怖と後悔と、そんな気持ちを抱えて呆然と時を過ごしていると、足音が近づいてくる。鼻歌交じり。


 モーツアルトの『アベマリア』。


 この戦場に相応しくない聖なる調べと共に、散歩でもしているかのような軽い足取りの靴音。サラは悪魔が来たのかと思った。


「ねえ、この銃の使い方知らない? 僕、まだ習ってないんだ」


 明るい幼さの残った声。

 現れたのは、緑がかった黒い瞳、栗色の髪が印象的な、少女のような繊細な顔立ちの子ども。


「わ、私のメサイヤ……」


 サラの隣で、ジェイコブが呟く。

 敵から奪い取ったのであろう銃を持って、ヘラリと笑う子どもの顔は、敵兵の返り血で真っ赤に染まっていた。


 十九歳の赤野周作という訓練兵との出会いは、強烈にサラの心にいつまでも残っていた。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る