逆転のフーガ 3

(殿下がおかしいわ……)


 誕生日パーティーの日から三日。

 エイミーはついにその結論にたどり着いた。

 この三日混乱しすぎて冷静に物事を判断できなかったが、ようやく理解できた。――ライオネルが、おかしい。


 だってこの三日、毎日お昼にはエイミーの教室にやって来て、エイミーを問答無用でカフェテリアに連行していくのだ。

 これにはシンシアも目を丸くして「殿下ってばどうしちゃったのかしら?」と言っている。

 だが、「どうしちゃったのかしら」と一番言いたいのはエイミーの方だった。

 あれほどエイミーから逃げ回っていたライオネルが、自分からエイミーに近づいてくるのだ。


(とにかくよくわからないけど、このままだとよくない気がするわ)


 エイミーはライオネルに別れを告げたはずだ。

 それなのにいまだに婚約解消の書類について何も言ってこないし、誕生日パーティーの日の話そのものがなかったかのようにふるまわれている。

 あんなにあんなに、勇気を振り絞って、ずきずきと痛い胸を抑えて別れを告げたのに、いったいこれはどういうことだろう。


(よくわかんないけどとにかく殿下を遠ざけないと)


 このまま別れ話がうやむやにされては困る。

 昨日もエイミーの頭上から分厚い本が何冊も降ってきたのだ。

 頭にぶつかる前に気づいてよけたから怪我はなかったが、エイミーを狙った一連のこの嫌がらせが、いつライオネルを巻き込むかと思うと気が気ではなかった。


(シンシアの言う通り、殿下に何かあったら大変なのよ。だから早く、殿下との婚約を解消しないと……)


 それから、何故かエイミーに付きまとうライオネルを撒かなくては。

 四限目の授業が終わりに差し掛かると、エイミーはじっと教室の時計を見つめた。


(あと十秒、九、八……)


 秒針が授業の終わりを指すのを、息をひそめて見つめる。

 そして、カーンと授業の終わりの鐘が鳴り響いた瞬間、エイミーはカバンを掴んで教室を飛び出した。

 教師と、それからクラスメイト達が、猛然と教室を飛び出して行ったエイミーを驚いて振り返ったが、そんなことには構っていられない。

 ライオネルが教室にやってくる前に逃げ出すことに成功すると、エイミーはそのまま屋上までの階段を一気に駆け上がった。


「はー、はー、はっ……これだけ急げば、さすがに殿下には気づかれてないわよね」


 ぜーぜーと肩で息をしつつ、エイミーは額の汗を拭う。

 屋上のベンチに腰掛けて空を見上げると、空は朝よりも重たい雲が覆っていた。


「雨降りそう。早く食べないと」


 エイミーは急いでカバンからお弁要箱を取り出す。

 そして無心でお弁当の中身を胃に押し込んで、いつもよりの半分の速度でお弁当を平らげたとき、ぽつんと頬に冷たいものが当たった。

 雨が降りはじめたのだ。

 エイミーは慌てて屋上から出ると、階段の一番上の段に腰を掛ける。

 昼休みが終わるまでここで過ごしていれば、ライオネルも気づかないだろう。


(……でも雨か。殿下、頭が痛くなっていないかしら?)


 気圧の影響を受けやすいライオネルは、天気が崩れた日には頭痛を覚えることが多い。


 エイミーは膝を抱えると、「殿下、大丈夫かしら……」と小さな声でつぶやいた。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る