三十四本桜 極炎龍

 エヴァの攻撃魔法によって、火竜は数を減らしていく。圧倒的火力とは、正にこの事だろう。


 更に私へ能力上昇魔法まで同時にかけてくれる。呪文詠唱しつつ、左右の手でそれぞれ異なる魔法陣を描くという神業をこなす。


「シャナ、取り巻きは受け持つよ」


「悪いな、では本命を貰うぞ!」


 太夫黒を操り極炎龍インフェルノ • ドラゴンに近寄っていく。巨大な体躯と威圧感、こんな平場に現れていい敵ではない。大人しく迷宮最奥や塔の最上階に籠もっていればよいものを。


 龍は頭を上げて息を吸い込むと、こちらへ向けて無数の火球を連射。火炎攻撃にも変化バリエーションを加えてくる辺り、知能の高さが窺える。


 刃を返し、襲い掛かる火球を弾き飛ばしていく。こちらの間合いに入るべく相手の周囲を時計回りに進む。ようやく背中が見えたと思いきや――。


「ヴォオオォオオオオオッッ!」


 今度は尻尾を振り下ろしてくる。その攻撃により大地は割れ、太夫黒も動きを止めた。


「十分だ」


 愛馬の背に立ち、私は跳躍する。刀を掲げ、敵の無防備な背中へ振り下ろす。


フンッ!」


 一刀両断するつもりで放った攻撃、けれど実際は強固な鱗と分厚い筋肉に阻まれて僅かな傷を負わせる事で精一杯。


強化バフまでかかって、この程度とは」


 前回討伐した時は、仲間達の手によって弱らせた所を私と勇者二人がかりでようやくだった。今回はエヴァの助力を受けつつも、ほぼ単独ソロ


「……弱点でも突ければ良いが」


 そんなものあるのかどうかさえ分からない。今は愚直に攻撃を繰り返しながら様子を窺うしか――。


 そんな事を考えていると、極炎龍インフェルノ • ドラゴンは振り向き様に黒曜石の如き爪を私へ振り下ろしてきた。


 即座に後跳躍バックステップで攻撃を躱す。地面に三本の爪跡が残されるのを見て、行商が自信たっぷりに勧めてくる一級武器より遥かに切れ味が鋭い。


「当たらなければ、どうという事は無い」


 幸いにして動作モーションは読みやすい。長期戦へ持ち込むのが最も確実だが、奥の手を隠されていたら危険。早めに勝負を決めるべきだ。


「ヴォアアアアアァァァッッ!」


 咆哮しながら再び爪攻撃を行う極炎龍インフェルノ • ドラゴン。それを直前まで引き付け、私は得意技を披露。


「妙技、羅刹」


 感覚を研ぎ澄まし、自分に向けられた攻撃を倍以上の力にして跳ね返す……それが羅刹だ。直接攻撃しか反撃は出来ず発動直前は動けないなど制約も多いが、私は気に入っている。


「――ヴァオォオオオオオッッ!」


 その威力は絶大で龍の巨腕は跳ね返され、掌から肩にかけて真っ直ぐな刃痕を刻み鮮血が舞う。


 体勢が崩れた相手に向けて攻撃を畳みかける。


「八艘跳び!」


 高速跳躍ハイステップを繰り返し全方位から八連撃を繰り出す奥義。だが今回は前進からの八連突きへ変更。


 いくら龍の皮膚が強固とはいえ、寸分違わず同じ箇所に渾身の突きを八撃も受ければ只で済まない。


 刃は敵の腹へ深々と刺さり、損害ダメージを与える。


「アアアアアアアアッッ‼」


 一撃で屠れるとは思っていなかったが、暴れ回るだけの元気を見せられては多少傷付いてしまう。


「剣聖の名が泣くぞ」


 刀を引き抜き再び構えを取る私に、極炎龍インフェルノ • ドラゴンは得意の火炎攻撃で対抗。


 本能的に物理攻撃が効かない事を悟ったか。


 骨まで溶かしかねない炎が私を襲う。けれども、想定内の出来事。慌てる必要など無い。


 先程、エヴァの加勢によって止めてしまった技を今一度繰り出す。


「秘技――雲散霧消うんさんむしょう


 眼前の炎が真っ二つに斬られる。この技は先程の羅刹とは逆で炎や水、魔法といった『形なきもの』を両断する事が可能。


 当初、魔法使いと戦うのが苦手だった私が苦労の末に編み出した『とっておき』である。


「――――ッッ!」


 炎を出し切り、大口を開けて隙だらけの極炎龍インフェルノ • ドラゴンに追撃を行う。


「八艘跳び!」


 龍の顔面に向けて八連撃を加える。長い髭と鼻が左右に揺さぶられ、最後に顎を斬り上げると相手の勢いが止まった。


「――八艘跳びッ‼」


 足腰は悲鳴をあげていたが、ここで止まる訳にはいかない。息を呑み、一気呵成に奥義を連発する。


 もはやサンドバッグ状態の極炎龍インフェルノ • ドラゴン。最後に私の愛刀が敵の眉間へ突き刺すと、相手は両頬を膨らませる仕草を見せた。


 やはり何か奥の手を用意していたか、そう思った私は距離を取りつつ防御態勢をとる。


 しかし極炎龍インフェルノ • ドラゴンは溜め込んだ火球を飲み込む。奴の全身から眩い光が放出され、最後には――。


「うおぉおおおおおおおおっ⁉」


 大爆発を起こす。何か攻撃を失敗したのか、それとも自ら命を絶ったのか……。


 こうして難敵との勝敗は、謎を残したまま突然の終わりを迎えた。


「はぁっ! はぁっ! はぁっ……!」


 息も絶え絶え、額から滑り落ちる汗を拭う事すらままならず私はその場にしゃがみ込む。


 こんなに全力を出したのは、いつぶりか。何度もいうが、やはり歳は取りたくないものである。


 目線を後方に向けると、先程まで派手に起こっていた戦闘音が消えていた。どうやらエヴァのほうも片付いた様子。


 太夫黒が私の傍まで寄ってきて、心配そうに頭を垂れる。優しく撫でてやりながら「お疲れさん」と労いの言葉をかけると、嬉しそうに嘶いてみせた。


「……よっこい、しょ」


 重い腰をあげて立ち上がる。一応は剣聖として、最後まで格好をつけねば。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る