第4話「バスケ」

 雨がしとしとと降っているある日、体育の授業でバスケが行われることになった。

 私はバスケ部なので、たまにこうして授業でバスケが行われると嬉しくなる。体育は好きな授業だ。たくさん身体を動かせるし、汗をかくと気持ちがいい。授業が全部体育にならないかなと思っていた。


「よーし、今日は男女混合でチームを組んで、試合をしてみようかー」


 体育の先生がそんなことを言った。なるほど、男女でチームを組むのか。私はバスケ部ということで、友達から「一緒のチームになろー!」とたくさん誘われた。ふふふ、頼りにされているみたいでなんか嬉しい。

 みんなで話し合ってチームが決まり、コート二つを使って試合が行われることになった。私は準備をしていると、


「――あ、若月がいる」


 と、声をかけられた。見ると白石くんが笑顔でこちらを見ていた。


「あ、白石くん、相手チームなんだね、負けないよ!」

「お、おう、若月元気だな、その元気がいつもの授業であればいいのに」


 ぐ、ぐぬぬ、気にしていることをサラリと言ってきたな……! よし、白石くんに勝ってやる。私は気合いが入った。

 試合が始まった。ジャンプボールを制した私のチームのボールとなった。みんなでパスを回して、私のところにボールがやって来た……と思ったら、目の前に白石くんがいた。


「……若月、勝負しよう」

「……うん、負けないからね!」


 白石くんの方が私よりも身長は高い。高さでは勝てない。私はパスを出すように見せかけて、右にドリブルを仕掛ける。白石くんもピッタリとついて来る。むむ、やるな……では……と思って、チラッと仲間の方を見ると、一瞬白石くんの視線が動いた。その隙を見逃さず、ドリブルを左手に変えて左から一気に白石くんを抜く。そのままゴール下に来たのでレイアップシュート。ボールはネットに吸い込まれた。


「よっしゃー! どうだー!」

「くそぅ、若月上手いなぁ。まぁバスケ部だから当然か、でも負けない!」


 今度は相手チームのボールとなる。どんどんパスを回していたが、白石くんにボールが来そうになった一瞬の隙をついて私がパスカットする。前に走り出した仲間にすぐ素早いパスを出した。仲間がパスを受け取ってシュートを放つ。ボールはまたネットに吸い込まれた。


「や、ヤバい、若月さんが上手い!」

「すごいすごい! 若月さんナイスー!」


 仲間に褒められて、嬉しい気持ちになった。

 その後も私はドリブルで切り込んでシュートを放ったり、鋭いパスを出したりしていた。

 そして試合が終わる。私のチームの勝利となった。


「ふっふっふー、白石くん見た!? 私だってやればできるんだよー!」

「ああ、負けたよ。すごかった、さすがだな」


 白石くんはそう言って、私の頭をなでなでしてきた。


「……え、え!?」

「今日は負けたけど、テストじゃ負けないからね」


 そう言って白石くんは男子の輪の中に入っていった。


「……若月さん、どうしたの? なんかボーっとしてるけど」


 友達に言われてハッと気がつく。わ、私はちょっとボーっとしてしまった。白石くんが褒めてくれた……のかな……ちょっと恥ずかしい気持ちになった私だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る