応援コメント

第37話:異変に潜む影」への応援コメント

  • ヴィーごと空間魔法で殲滅しちゃえば良かったのに…
    こんなに邪魔でムカつく存在は中々居ないぞ…

  • >タムリンレーザー

    エメラルドドラゴンかぁ、ナツカシスw

  • いざという時に空間魔法が使いづらくなるだけだから、ヴィーがついてくるのはデメリットしかないけど、結局のところ主人公は一人が寂しいから一緒にいたいんかな。

    自分の汚名や非難はスルー、ヴィーのようなストーカー&勝負売りも実力行使で排除しない、この主人公、反論はしても、決定的に敵対しない限り受け身のままよね。

    ヴィーが出てきてからストレス溜まるなぁ。

  • 白竜って言ってるけど、地龍のブレスくらいの威力あるのかなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    名付けは彼自身によるもの。

  • タムリンレーザー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ごめんそれしらべてもよくわからなかった…!

  • 「んなこと言ってる場合か馬鹿野郎! いいから、できるならさっさとやれ!」

    この主人公が言うのかとちょっと思ってしまいます

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ここはルート選択ですね。
    ヴィーヴルヴァイゼンができる、と答えたからこそやれという感じですね。
    逆に策がなければ、『纏い』の全力戦闘か、そうでなければ空間魔法の使用ですね。
    つまるところ、ここでヴィーヴルヴァイゼンにバレる可能性もありました。

    本文中ではなく、ここでの捕捉になり申し訳ない。

    編集済

  • 編集済

    人がゴブリンになったのかゴブリンをていむテイムしたのか、野生のデュエリストが召還したゴブリン突撃部隊だったのか(攻撃力2000)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    テイムに近いですね。

  • おまけに、この間の道中の野営であれを見たらなぁ……
    ってあったけど
    ヴィ君の野営のあれっていうのは今後明かされるんでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    43話ですね

  • 極太ビームはロマン
    亜空間に取り込んどいて後でレイジーレーザーやワームスマッシャー出来ないかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ワームスマッシャー、初めて見た(動画)けどかっけぇ

  • ヴィーヴルヴァイゼンが程良く足枷になってて主人公の無双状態にならないのが良い感じ。
    ただ展開が遅くなるとストレスが溜まるから加減が難しいかも。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    実はチートストッパーのヴィヴさん。
    第2章は全30話です。

  • ちょっとこの場を離れることをヴィーヴルヴァイゼンに伝えて、すぐさまあと追う。

    ちょっとこの場を離れることをヴィーヴルヴァイゼンに伝えて、すぐさま跡を追う。

    作者からの返信

    誤字報告感謝です。

  • 初代ショッ○ーのノリなんよね、そのうちやられたら。
    「偉大なる勇者様に…栄光あれぇぇぇ!!」(後ろに倒れて大爆発)
    とかやりだしそうw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    爆 散 ☆

  • ヴヴヴ今の所完璧な足手纏いですねぇ…
    まぁ現状でそんなもんだから本気出したい時に近くにいられたら致命傷になりかねない…
    そしてウン…ヤベェ奴らの集まりという事が改めて分かりましたねぇ(覚悟ガンギマリ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    やべぇんです

  • う~ん…美術館クンが完全に足枷だな💦

    そろそろ、お別れしないと逆に命取りかも。

    あと、何気にクドいッス…色んな意味で😩

    ヤバい輩も出て来た事だし、スパッとお別れしましょう~♪

    さて次はドウ展開するのかな~(^^♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    くどくないから大丈夫です。
    あと、第2章はヴィヴさんがとってもたくさん出てきます♬

  • いや、ヴヴヴほんと煩いだけ笑
    足引っ張るに引っ張り続けておいて未だに新人遅れ呼ばわりとかどんだけコミュ障やねん。

    魔物を使役する勇者かー…一瞬ドラクエ的なのイメージしたけど、どう考えても悪役よね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    さぁどうなるかなぁー

  • そろそろ、美術館が鬱陶しい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    第2章はヴィーがほぼお供みたいなものです。ご留意を

  • よくこのノリで今まで生き残ってこれたな美術館。絶対いままでのPTで囮にされて逃げられてる奴じゃん

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    悪運強し

  • まあ勇者って字面だけだとただの「勇ましい者」でしかなくて、英雄でも正義の味方でも無いからね。
    ゲームシステムによってはアライメントが悪・混沌の勇者とか作れたりするしw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    勇者物語の勇者は勇者らしい勇者です

  • 美術館くんの個性すごく好きです

    幸せになってほしい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    なってほしい気持ちは私にもありますよ

  • 美術館、いい奴だな
    バカだけど

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    根はいい奴なんです。
    おバカですけど

    編集済
  • 次も楽しみにしてます!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    お楽しみください


  • 編集済

    勇者教?の連中は人間用だった服従させる首輪を、わざわざゴブリンとかの一定の知能をもつ魔物用に改造したのだろうか。
    だとしたら、厄介な連中に厄介な技術力が備わっちまって普通なら匙を投げるレベルじゃないか……『オールドルーキー』以外の人間ならね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    勇者教の技術は世界一ィ!

  • 全滅の開拓村、待ち伏せのゴブリン、奴隷の首輪。

    ……一番悪いのパターン、ゴブリン実は元村人😨

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    一番悪いのはないのでご安心ください。
    皆漏れなく腹の中です。

  • 勇者崇め奉っててこれとか教義どうなっとんねん(゚д゚)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いったいどんな教義なんだ

  • 次からは証拠品とか体内の爆弾とかはこっそり空間隔離しといた方がいいな。起爆信号みたいなのさえ弾いとけばなんとかなるやろ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    爆破されないようにしなくちゃ

  •  これは、あの有名な『バンザイアタック』?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アタックと言うよりはボンバー

  • ツンデレだけど相変わらずの小物感

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    相変わらず…おいたわしやヴィヴ上

  • 勇者狂みたいなもんか…

    こんな感じの罠を他にも何パターンか幾つも用意しておいて、台頭してくる奴を潰してたんだろうな。



    尚、無関係な村人を複数、捲き込んでる時点(恐らく、他にももっといる)で、ヘイトがカム着火インフェルノォォォしてるので、元凶は地獄を見せて上げて欲しいです(理由付けなら、魅せプするにも肝心の観客を減らされた訳だし)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    性能実験ですね。
    トーリ頑張れ


  • 編集済

    冬のせいにして暖め合う感じの炎!

    勇者かぁ。
    どういう位置づけなんだろうなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いったいどんな奴なんだ勇者

  • 良く考えたら勇者が味方とは限らんのよな…
    降りかかる火の粉なら払うだけなのかもしれないですが

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    果たして勇者とは…


  • 編集済

    なーんだ、頭が良くて我慢強い風に見えたのは支配されて命令聞いてただけか
    残念だけど確かに賢くて我慢強いより筋が通ってる、所詮はゴブカスですわ(テノヒラクルクル)
    扱いが雑な村人はゴブリンの食料で送られてくる冒険者を迎撃の方に何か狙いがあるんだろうけど読めないね、面白くなってきた

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    命令通りに動いていました。

  • これはキナ臭くなってきましたな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ですなぁ

  • 勇者さまバンザーイ!
    勇者さまバンザーイ!
    勇者さまバンザーイ!
    続きが気になるバンザーイ!
    勇者さまバンザーイ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    何か混ざったw