応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 最終話への応援コメント

    本編のリンクから飛んで参ったのですが、このタイミングで読むことができて本当に幸せです。確か以前にも一度リンクがあったと記憶しているのですが、あの時はついつい先を読みたくなってしまいました。

    エレイシア妃は登場機会は少ないながらカウティスにも平等に愛情を注いでおり、素晴らしい方だったという印象が強い人物ですね。当時のカウティスの周囲の環境は、かなりツライものがございましたので。とても懐かしいです。

    最後に出てきたこの庭園ですが、本編でセイジェが手入れをしていた場面もあり、非常に感慨深いですね。そしてフレイアのおかげでハルミアンがネイクーンにやってきたことを思うと、人の縁というものががもたらした深い尊さを感じます。

    とても希望が持てる素晴らしい物語でした。
    拝読させていただき、ありがとうございます。

    作者からの返信

    幸崎 亮様

    読んで下さってありがとうございます。
    この物語は、本編完結後に書いた物語になります。番外編というようなものは書くつもりはなかったのですが、本編青年時代になってから、エレイシア王妃を惜しむ声をいくつか頂きまして、書くことにしました。

    エレイシアがどのような女性だったかは、もう説明はいらないと思いますが、幸崎様の仰る通り、彼女の人生によって繋がった縁が新たな情を生み、ネイクーンの先にまた繋がっていきます。
    この物語だけのことでなく、人と人の繋がりはそういうものであって欲しいと願い、いつも物語を書いている次第です。……語ってすみません(笑)。

    ☆も♡もコメントも嬉しいです。
    こちらこそ、ありがとうございました!

  • 第二話への応援コメント

    こんにちは。

    うう、美しい、エレイシアの友情と勇気。
    このような物語が、エレイシアとマレリィの間にあったのですね。
    「彼女は確かにザクバラ国で生まれ育った者ですが、彼女自身が“ザクバラ国”ではありません。」
    このセリフに、心を打たれました。

    作者からの返信

    加須千花様

    こんばんは。
    こちらも読んで下さってありがとうございます!

    本編の方では、サラッと亡くなっているエレイシアですが、惜しんで下さるコメントを頂くことがあり、書いてみようかと思い立ちました。

    エレイシアのあの台詞は、本編の構想を練っていた頃にロシア侵攻のニュースが毎日テレビで流れていて、その国の全て一緒くたに扱う流れが恐ろしいと感じたことから出た台詞でした。
    結局本編では使われなかったのですが、ここでエレイシアの台詞となって加須様の心に響いたのなら、嬉しい限りです。

    読んで頂いたばかりか、何とも素晴らしいレビューまで頂き、感激です!
    ありがとうございました!

  • 最終話への応援コメント

    最終話は昨日より号泣してしまうんじゃないかと身構えて読み始めた次第でしたが…杞憂でした。
    エレイシア王妃がどれほど誇り高く、他人を慮り、それ故に愛されていた人物だったか。庭園の花を見つめる王とマレリィ側妃のかわす会話から、それが染み入る様に感じられました。

    白い花に遺されたのは、悲しさや寂しさではなく、ふと思い出した時に微笑む事が出来るほど、柔らかくて強い想い。月並みですが、人と真っ直ぐ向き合う事の大切さを諭された様に思えています。

    少しずれたお話になりますが…エピソードとして、エレイシア王妃が非業の死を遂げていないのも、また素晴らしいところですね。
    番外編ともなると、とかくそういう盛り上がり方をする作品も多い中、誰も傷つかない見事な大団円。しかも本編がより楽しくなってしまうだなんて、私にはもう得しかありませんでした。

    これだけのものを新たに書くとなると手間も相当だったはずです。本当にお疲れ様でした。そして、新たな角度からの素敵な物語、ありがとうございました。

    作者からの返信

    続けて読んで下さってありがとうございます。

    『人と真っ直ぐ向き合う事』
    性別や国籍、しがらみなどに関係なく、三人が向き合って生きた結果が、この特別な関係であると思っています。
    感じ取って頂けて、嬉しいです。

    本編でサラッと書いたエレイシアの死。実は、今回病気で亡くなる場面も途中まで書いたのです。
    マレリィに後を託そうと口を開くエレイシア…。う~ん、なにか違うな…。で、全部削除しました。
    改めて託さなくても、そこまででマレリィと王には全部伝わっているはずですから。

    書きたかったのは彼女達の生き様であって、彼女の死の瞬間でありませんでした。
    結果、『素晴らしい』と思って頂けたなら、これで良かったですね。

    完結まで書き終わっている物語に、再び息を吹き込むのは勇気がいりましたが、書けてよかったです。
    最後まで読んで頂き、丁寧な感想も下さって、嬉しく思っています。
    こちらこそ、ありがとうございました!

  • 最終話への応援コメント

    面白かった〜。

    完結、お疲れ様でした。

    作者からの返信

    完結まで読んで下さって、ありがとうございます。

    おおお…。
    何より嬉しい感想コメントです!
    ありがとうございました!

  • 第二話への応援コメント

    …号泣です。惰弱な涙腺が悲鳴を上げざるを得ないほど、心の底から良い場面でした。

    ザクバラとネイクーン。争い続けていた両国のそれを止める事なんて、考えただけでも途方もない話です。長い歴史が産み出した課題は山積してるに違いないですから。
    それを僅かずつでも変化させていく強い決意、生ある間は精一杯力を尽くすという気概…これだけでもエレイシアの人間力が知れるところなのですが、それを何気ない庭園の花に例える素朴さに、彼女の素敵な人となりが滲み出ているんです。
    この会話を想定したタイトルだとは思いますが、あと一話を残したとしても、これほどふさわしい場面はもうきっとないんじゃないでしょうか。

    こんなに素敵なエレイシア王妃を本編で出していなかっただなんて…幸まる様、辣腕が過ぎますね。
    この一連の物語を知っているかいないかで本編の印象まで変わるほど、重要で素晴らしいエピソードですよ、これは。
    いやぁー…感動の涙がちっとも止まらなくて困ります。なんとか落ち着いて明日を待ちます!

    作者からの返信

    続けて読んで下さってありがとうございます。

    両国の関係は、本編の頃よりも険悪でした。
    ここで語られた王とエレイシアの覚悟と努力で、少しずつ変化してきたということになります。

    タイトルは勿論、この場面から来ています。最終話まで掛かってきますので、ご注目下さいませ。

    辣腕なんて、また、すごい評価を下さって(笑)。
    エレイシアは、既に年若く亡くなることが本編にて書かれてあるのですが、彼女の生涯を最終話までご覧頂ければと思います。

    号泣して下さったとのこと。もう有り難いばかです!
    しかし、私としては最終話で泣いて頂くつもりだったのですが…大丈夫でしょうかね?(笑)。

    最終話もどうかお楽しみ頂けますように…。
    コメントありがとうございました!

    編集済

  • 編集済

    第一話への応援コメント

    これは…こーれーは!!読み応えがありますね、間違いなく!!
    これまで殆ど描かれてこなかったエレイシア王妃とマレリィ側妃、そしてまだ王太子だった頃の王のお話…あらすじを読ませていただいただけで、かなり浮き足立ちました。

    マレリィ側妃が来た時代は、カウティスが暮らす頃よりも遥かにザクバラへの敵対感情が強い様に思えます…家臣がはばからず「敵国」と言ってのけてしまうほどですからね。
    この中を嫁いできてしまっただけでもなかなかだというのに、エレイシアよりも自分が先に懐妊してしまうという不遇の畳み掛け…やはりこちらでも、幸まる様節は健在ですね(笑)

    本編では殆ど名前のみの登場に留まっているエレイシアが、こうして血肉を得て動く様を読めるのは、なんだか凄く得をしている気分です。まだまだその横顔程度ですが、今後の展開に期待しています。
    あ、そうそう…王太子!つまり王様の若い頃ですが、心なしかエルノートに似てるんです、話し方や立ち振舞いが!それだけでも既にもうウキウキしちゃいます(笑)

    作者からの返信

    こちらにもコメントありがとうございます!

    番外編は、カウティス達が生まれる前の三人の物語でした。

    仰る通り、この頃の方がザクバラ国への当たりは強いです。マレリィ達の辛抱強い働き掛けで、本編の程度になったということでしょうか。
    幸まる節(笑)、効いてますかね?

    本編の青年時代になって、エレイシアを惜しんで下さる声があり、彼女を書いてみたくなったのです。
    彼女の生き様を感じて頂ければと思います。
    あ!若き日の王は、エルノートに寄せて書いたのです!
    気付いて頂けて嬉しい!

    完結まで、続けてお楽しみ頂ければ幸いです。
    ありがとうございました!