いじめから始まった私の人生

井伊琴 乃(いいことない)

プロローグ

あなたにとって小説とはどんなものですか?


考えなくても結構です。

ただ、お話の導入ってどうしても苦手で、テンプレみたいに問いかけになってしまうんです。気にしないでください。


私にとって小説は、誰かの人生を覗き見ているような、そんなフィーリングで読んでいます。


『現実は小説より奇なり』


誰もが聞いたことのある有名な言葉ですね。

イギリスの詩人、バイロンの「ドン・ジュアン」という作品の中で出てくる言葉らしいです。(調べました)


確かに、ニュースやツイッターを見ていると、悲劇喜劇に関わらずまさか、というような出来事が世界中で起こっていますよね。

小説ではなく現実で起こっているからこそ、余計に面白く感じてしまいます。


そこで私は思いました。


もしかしたら、ただの『一般人』の人生は小説よりも面白いのではないか、と。


ヒューマンドラマ好きな私からしてみれば、一種の実験のような感覚です。

私の人生を細部まで言葉にして、面白さを最大限に引き延ばしたら小説を越える小説になるのか。


私の嫌いな『ノンフィクション』という体を保ったまま、どれだけ『ノンフィクション』からかけ離れられるのか。


ここからは、私の妄想と現実の入り混じった奇妙なノンフィクションになると思います。


嘘を吐くつもりはありません。


昔から思い込みが激しい子供でした。今もそうです。


夢や妄想と現実の区別が付かないのです。

現実、と思っていたことが、実はただの妄想だった、なんてこともあり得ます。それはここで事前にお伝えしておきます。


私もきちんと人生を振り返ったことが無いのでワクワクしています。



それでは、―――


            私の人生の開幕です。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る