第37話:ケンカの相手

 午後四時前というのに、ラブホ通りは薄闇に沈んで見える。中でもホテル ダックは雨染みだらけでドロドロに感じて、LEDで縁取られた入り口のアーチにも触れないようにくぐった。


 黒い壁にフットライトだけの通路を一つ折れた先、たくさんのモニターが壁に並んでいた。映っているのは客室で、真っ暗な画面は在室中らしい。

 立ち止まり、どこだろうかと視線を動かした。泳がせたと言うほうが正確かもしれないが。


「穂花ちゃん、こっち」


 どうやって部屋を特定するのか。それほど精密な追跡アプリなのかなと思ったら、明さんはモニターの前を行き過ぎている。

 二歩先からぴょんと戻り、あたしの手を取った。


 モニターが埋まるのと同じ壁面。あたしよりも大きな観葉植物で目隠しするように、小さな窓が開いていた。

 動物園のチケット売り場の、チケットやお金をやり取りする隙間しかないような窓口。

 壁の向こうは明々として、古い蛍光灯の冷たい光が対面の壁にも届いている。


「おそれいります」


 およそ直角に腰を曲げ、明さんは窓口へ話しかけた。すると白く濁ったガラスに透けていた何か、紫色の長袖がズズッと窓を開く。


「女性同士でも構いませんよ」

「ああ、そうなんですね。でも今日はそういうことじゃなく、鴨下かもしたさんに用がありまして」


 構わない?

 あたしの理解が追いつく前に、明さんは知らない名前を出した。


「あらあら、何かの業者さん? 可愛いお嬢ちゃん連れてるから羨ましいなんて言ってたんだけど、娘さんだったのね」


 人懐こい声の女性は、厭味なく笑った。


「でも、ごめんなさいね。オーナーはいつもはここに居ないのよ。すぐ来れるか、連絡してみましょうか?」

「いえいえ、会いに来たのは娘さんのほうです。ここに居らっしゃると聞きましたけど」


 腰を曲げたまま、明さんはニコニコと話す。あたし達のカフェで接客する時の、彼女を目当てにお客さんがやって来る笑顔で。


「ああ、そっち」


 答えた受付の女性の声から、人懐こさが一割ほども目減りした気がする。たまたま、気のせいかもだけれど。

 窓の向こうで女性は後ろを向いた様子だった。「お客さんみたいですよ」と、オーナーの娘という鴨下さんはそこに居るらしい。


「すぐ行くそうです」

「ちょっと時間を貰うと思いますが、大丈夫ですか?」

「ええ、全く」


 言葉の通り、どうぞどうぞという温度で受付の女性は言った。

 それから二分ほども待つと、窓の脇にある真っ黒な鉄扉が開く。そこが扉とも気づいていなくて、しかも明るい蛍光灯に驚いて後退りしたのは内緒だ。


「ちょっとお話がしたいんだけど。どこか場所がある? それとも、うちのカフェとか」


 出てきた女性、鴨下さんが扉を閉めるよりも早く、明さんは言った。にこやかなのは変わらないが、圧を含んだ声。


「そんな場所なんかあるわけないでしょ。適当に近所の店に行くくらいしか」


 なぜか鴨下さんは、ひどく機嫌の悪そうに答えた。さらにその声には、あたしも聞き覚えがある。

 先ほど眩んだ目が慣れて、顔も見えるようになってきた。


「ハシイちゃんまで連れて、何の用?」


 そう言う鴨下さんは、あの二人連れの客。互いをトビ、カモと呼び合っていた、カモのほうに間違いない。


鳶河とびがさんのほうでもいいけど」


 明さんは問いに答えなかった。しかしカモもそこには拘らず、眉間にシワを寄せて睨んで言った。


「あんたどこまで――いや、何で知ってんの」


 鴨下がカモなら、鳶河はトビだろう。なぜ知っているのか、あたしも知りたい。


「あらま。あんた達、いまだに仲良くつるんでるんだ」

「はあ?」


 意味が分からない。抑え気味ながらも、苛立った声でカモは首を捻る。が、すぐに「チッ」と舌打ちをした。


「カマかけるとか、相変わらず捻くれてんのね」

「まあね」


 トビの居場所まで把握しているように言ったのは、ハッタリだったらしい。でも今、現実にカモの居場所へは来ているわけで、その説明にはなっていない。


「まあいいわ。あっちなら事務所もあるし」

「車、あるんでしょ。乗せてってよ」

「……表で待ってて」


 カモは一旦、黒い扉の向こうへ引っ込んだ。明さんも言われた通り、通路を逆戻りして表の通りへ出る。

 何一つ状況の読めないあたしは、カモの来る前に明さんの袖を引っ張った。


「あの、知り合いなんですか?」

「ちょっと昔のね。鴨下さんは川向こうにも物件があるから、たぶんそこに鳶河が居るよ」

「それも見当はついてるんですね」


 詳しくは教えてくれないのか。教えてと言っていいものか。迷ううちに、カモが車でやって来る。いつか見た、小豆色の軽自動車。


「ささ、穂花ちゃん。お先にどうぞ」


 遠慮のえの字もなく、明さんは後ろのドアを開く。先に乗れと促してくれるが、まさか彼女もカモトビの仲間とか。

 思い浮かべたものの、それはない。この七年ちょっと、ずっと可愛がってくれた人だ。


 足元に砂の目立つ座席へ乗り込み、もちろん隣へ明さんも。何をどう話すのか分からないが、きっとこの人に任せておけば大丈夫。


「何の用か知らないけど、お手柔らかにね」


 さっきの不機嫌はどこへやら。カモは普通に、話す最後には噴き出しさえしてハンドルを握った。


「あれ、随分と余裕ね」

「そりゃあね。あんたとトビのケンカで、私は関係ないもん」


 なるほど。ちょっと昔とやらから、そういう仲というようだ。


「まあね」

「あんたこそ、物分かりいいじゃん」

「この歳になればね、少しはお利口になるの。あんたらと違って」


 ケンカの売り文句としか思えないのに、カモは「あははっ」と笑い飛ばした。


「トビはバカだからね、そこは認める」

「それが楽しいって、つるんでるんでしょ」


 それなら同罪だ。あたしの耳にはそういう風に聞こえたが、カモはまた「そうそう」と茶化して笑った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る