応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 博士は謝らないへの応援コメント

    「謝ることは出来ないんだよ」
    言葉どおりの意味なのでしょう。真珠湾で友だちを大勢失ったことが本当なら、彼らのためにも謝れない。あれは敵討ちだったのだという解釈でしょうから。
    その他の発言についても、如何にも科学者らしい、事実だけが真理であるという姿勢がうかがえますね。その動画、わたしも観たことがあります。

    作者からの返信

    私はもしかしたら、博士が謝って許されることを良しとしてないから、謝ることは出来ない、自分は許されるべきでは無いという気持ちもあったんじゃないかと推測しました。

  • 博士は謝らないへの応援コメント

    日本人がパールハーバーを軽視することに対する違和感には共感しまするが、それが無差別殺人と環境破壊を正当化する理由には1ミリもなりません。
    先に戦争を仕掛けるのも、無差別殺戮を行うのも、ダメなんです。

    戦争が悪いと誰もが思っていて、かつ戦争がなくならない最大の理由は、戦争によって莫大な利益を得る人々が確実に存在するからに他ならない、そう思います。

    作者からの返信

    死の商人という言葉を聞いたことがあります。確かにメリットが無いと戦争なんかしないですよね。
    まぁ、戦争にメリットを感じるような人間にだけはなりたく無いですけどね。


  • 編集済

    博士は謝らないへの応援コメント

    謝ることはできないと言った心情をもっと訊いてみたいです。
    折しも八月朔日、心に残る作品をありがとうございます。🙇

    追記:YouTubeを拝見しました。
       なんとも後味が……ただ、ふたりの日本人は冷静で立派でした。
       真珠湾攻撃を持ち出されたら何も言えないことを知悉しているのが……。

    作者からの返信

    YouTubeにその動画上がってますので、お暇ならご覧下さい。

    追記
    映画のパールハーバーでは日本が悪者のように描かれてましたからね。アメリカにはまだ日本の方が悪いと思ってる人多そうです。

    編集済
  • 博士は謝らないへの応援コメント

     僕は、戦争がなくなれば良いと思います。
     

    作者からの返信

    そろそろ人と人とが手を取り合って思いを行動に移さないといけないのかもしれませんね。