応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • はじめまして、宮下愚弟と申します。
    自主企画「キリンジ杯」に参加いただきありがとうございました。
    結果発表を行い、選評も書かせていただきましたので、ご確認いただければと思います。
    よろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    お忙しい中、拙作をお読みいただきありがとうございました。

    いただいた選評は、今後の執筆活動で参考にさせていただきます。

    本当にありがとうございました。


  • どういう気持ちかということなので。レビューに書くと運営削除いただく危険があるのでこちらで。

    「うわっ重厚」
    「古風」
    「文章長いのが駄目なら無理かな」
    「でも面白い」

    作者からの返信

    ご感想を寄せていただき、ありがとうございます!

    自分では、それほど面白いとは感じなかったのですが、拙作を「面白い」と言っていただけて嬉しいです。

  • 第12話への応援コメント

     なるほど、色々とミスリードに引っかかって最後まで真相を見抜けませんでした(;^ω^)
     だから道夫と母糸子の年が、かなり近かったんですね。
     糸子と従弟をかけていたのも脱帽です。

    作者からの返信

    『心理遺伝』は、あまり推理小説として上手くないのですが、そう言っていただけると嬉しいです。

    ガチガチにプロットを固めたわけではないので、推敲どころか、内容に修正を二回ほど、かつて施しました。

    完成まで、二週間とちょっとはかかりましたね。やはり推理小説は難しい(執筆はやめられませんが)。

    編集済
  • 第11話への応援コメント

     誤字脱字ではないのですが、
    『エッと、確か高橋恵が安田を―ー』という文章がダブっているようです。
     どうかご確認くださいませ。

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    確認が終わり、訂正をいたしました。


  • 編集済

    第4話への応援コメント

     コメント失礼いたします。先日は拙作にお星様いただき有難うございました。
     これは私個人の好みもあるのでしょうが、この御作、文体がとても落ち着いた感じで、『探偵ガリレオ』というより、江戸川乱歩の明智小五郎を彷彿しました(´∀`)
    (お嫌いでしたら申し訳ないです)
     こういう雰囲気も好きなもので。

    作者からの返信

    いやあ、嬉しい限りです。
    江戸川乱歩の雰囲気は、僕も好きですから。逆に、東野圭吾作品はあまり読んでいないですね(五冊くらいです)。

  • 第12話への応援コメント

    はじめまして。こんにちは。
    続きが気になって一気に読んでしまいました。
    次のエピソードへの引きというか、真相をひとつひとつ明かしながらも謎を含ませて、次へと読ませる展開の仕方が上手だと思いました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    最後まで、出来映えに納得がいかなかった作品ですが、そう言っていただけると嬉しいです。

    推理小説は、また書こうと思っていますが、一体いつになるのやら……。


  • 編集済

    第1話への応援コメント

    素晴らしい文章力にうっとりです。とてもお若い方という認識なのですが、年齢を感じさせません。プロの作家さんのような。

    追記
    2周目です。久しぶりに読みたくなり

    作者からの返信

    いえいえ、心理遺伝はまだまだです。大体、賞に応募するのもギリギリで、推敲もあまり出来ていないんです。
    それでも、文章を褒めていただけて嬉しいです!

  • 第12話への応援コメント

    はじめまして。

    読了しました。
    コンパクトで話数も短くて読みやすく、面白かったです。
    こういうミステリーは良いですね。カクヨムはやはりミステリーが少ないので。
    続編も期待していますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    続編はいつになるかわかりませんが、いつか必ず書くと思うので、待っていてください!

  • これから楽しみが増えました^_^ありがとう

  • 第12話への応援コメント

    こんにちは。
    自主企画への参加ありがとうございます。

    心理遺伝ですか。本当にあったら怖いですね。

    これからも
    執筆頑張ってください。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!