第12話

精神科と心療内科の違いは分かりますか?

説明しろと言われたらなかなか区別がつきにくいかと思います。

心療内科は心の不調により身体の病気を治す科です。精神科は心の不調そのものを治す科です。


私の抱えている多重人格障害は精神科に通院する障害です。

でも私の他の人格達はそれぞれ心の不調によりたくさんの身体の病気を抱えているので心療内科に通院しなければなりません。


ややこしいですね…。


私の通院している病院は精神科と心療内科を併設しているのですが主治医に私と他の人格達と一緒に治療してもらっています。


本来なら精神科と心療内科の先生それぞれに治療してもらわなければならないのですが私には無理です。


何故なら私が多重人格障害になる原因が『病院』だったからです。


『病院』という看板やコマーシャル、建物を見るだけで過呼吸を起こし気を失うくらい拒否反応を示します。


なので精神科と心療内科を別々に受診するのが不可能だからです。


今でこそ今通院している病院に行けていますが、そうなるまでは本当に大変でした。何度倒れたか気を失ったか分かりません。


主治医と会話する事自体が出来ませんでした。失礼な話、主治医の顔を見た瞬間に過呼吸を起こして倒れてました。


今はちゃんと顔見て会話して治療を受けていますがね…。でも主治医と会話するのは主人格ではなく主治医担当の人格達です。それは主治医も認知しています。


主治医担当の人格達を通して今の状況を説明して治療をしています。治療を受けている間は私も他の人格達も大人しいですね。素直に治療を受けていますよ。そうなるまでが長かったけど…。


なので私は主治医に全部任せています。というより主治医以外の先生を受け付けないからです。担当の人格達がいないから。


かなり難しいけど主治医と良く相談した結果今のやり方に落ち着きました。


ただ風邪などを引いて違う病院を受診しなければならない時が大変です。迂闊に『病院』を受診しようものなら倒れます。気合いを入れて他の人格達に攻撃しないように言い聞かせてからでないと受診出来ません。


かなり厄介です…。


どうしても『病院』嫌いは直りませんね。
















  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る