応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    未分化で柔らかいものへの応援コメント

    真花さんへ(名前ごめんなさい)
    素敵な作品でした。(理由→①のようなことを書きたくなったから)

    「仕事に飽きる」ところ、実感がこもってます。

    自分だと、岩瀬がすっと小説を書き続けているけれども、報われない
    エンドにしてしまいそうです。

    「仕事に飽きた」

    私もそうです。
    自分は夢が何だったのかさえ、忘れておりました。
    最近、それを取り戻すために小説を書いてます。
    恥ずかしい限りです(/ω\)

    これからも応援しております。

    作者からの返信

    ちくわ天。さん

     忘れていた夢を取り戻すために小説を書く。
     恥ずかしいことじゃ全然ないと思います。
     今、書いていて、涙が出そうになっています。
     それは、仕事との関係が似ているからだけじゃないのだと思います。
     コメントを読んでいて、地鳴りのような勇気を貰ったからなのでしょう。

     読んで頂きありがとうございます。

    真花

    編集済
  • 未分化で柔らかいものへの応援コメント

    自主企画「大人になること」
    大変興味深く、主さんの作品に触れてみたく、こちらへ来ました。
    はじめまして。
    (*^_^*)
    あぁ…
    なんと、リアリティのある作品でしょう。
    そして、
    そうやって捨てられない夢の欠片を抱いている人達が、ココ「カクヨム」に集っているのだなぁ、
    と、あらためて感じました。
    企画に出せそうな高尚な作品を有していないことが悔やまれます。
    (散文詩のようなもので、大人社会の現実の闇を描いたものが、せいぜいでして……)

    コメント、失礼しました。

    作者からの返信

    結音さん

     はじめまして。
     企画に興味を持って頂きありがとうございます。それだけでも嬉しいです。
     さらに作品に触れて頂いた!

     何より「リアリティのある」と言って頂いたことが自信になります。
    「夢の欠片を抱いている人」と言う表現に、切ない、夢がでっかく育ったらいいなと思いました。

     また、機会があれば、これからもいろいろ企画をしますので、是非ご参加下さい。

     コメントありがとうございます。

     読んで頂きありがとうございます。

    真花