小夜啼の塔

紫月音湖*竜騎士さま~コミカライズ配信中

第1話 愛している

 その塔は、世界の果てにひっそりと建っていた。

 窓らしき穴は見えるが、塔に入る入口はない。

 無人かと思えば、夜には最上階の窓にだけ橙色の明かりが灯る。


 何のための塔なのかは、誰も知らない。

 いつから建っているのかもわからない。


 けれども夜になると、塔の方から美しい歌声が聞こえてきた。

 まるで助けを乞うかのようにせつなく、愛をささやくかのようにあまく響くのは少女の声だ。

 歌を聞いたある者は心が洗われるようだと言い、またある者は呪詛のように絡みついて気味が悪いと恐怖した。


 世界の果てにひっそりと建つ、灰色の塔。

 夜にだけ少女の歌声が響くこの塔は、小夜啼さよなきの塔と呼ばれていた。



 ***



「ご機嫌よう、私の小鳥」


 開け放った窓の向こう、突き抜けるような青空を覆い隠して漆黒の翼が羽ばたいた。窓から差し込む光を一瞬だけ遮って、黒を纏った男がするりと部屋の中に入ってくる。背中の翼をたたんで窓辺に腰掛けると、男の影が細長いしるべとなって、ベッドに腰掛ける少女を指した。


「私がいない間、いい子にしていたかい?」

「ここから逃げ出せないのを知っていて聞いてくるの、嫌いよ」


 絹糸に星のかがやきを織り込んだような、美しい銀髪をした少女だ。男の方を見もしない月色の瞳は、さっきからずっと手元の本に落とされている。


 その少女の細い背中には、大層みすぼらしい翼が生えていた。所々に羽根を散らした翼は虫食いのように隙間が空いていて、触れれば容易く折れてしまいそうなほどに細く、頼りない。これでは空を飛ぶどころか、少女の体を支えることすら出来ないのではないだろうか。

 そう思うたびに、男の心が歪んだ幸福感に満たされていく。


「君に贈り物を持ってきたんだ」


 男がパチンと指を鳴らすと、少女の腰掛けるベッドの上に数冊の本と小さな袋が現れた。


「君は本を読むのが早いから、今回は少し多めに持ってきたよ。気に入るものがあるといいけれど」

「別に本を読むのが好きなわけじゃないわ。他にすることがないから読んでいるだけよ」

「それはよかった。君の瞳がずっと文字を追っているから、実のところ私は少しさみしかったんだよ。さして本が好きではないというのなら、その美しい月の瞳をこちらへ向けてくれないかな」

「どうして?」

「君の顔を見たいからさ」

「いやよ」

「わがままな小鳥だね」


 するりと、男の指先が少女の頬をなぞる。触れる力はやわく、けれど逆らうことを許さない空気を纏って。少女の顎までおりた指先が、上を向けと強請るように華奢な喉元をトンッと軽く叩いた。

 かすかに肩を震わせて、少女が諦めたように顔を上げる。銀色の睫毛に縁取られた月色の瞳に、恍惚とした表情を浮かべて微笑む男の姿が映った。


 髪も服も、その背の翼でさえ夜色に染まった男。気を抜けば奈落の底へ吸い込まれそうなほどに、深く、濃い闇の色だ。どんな光も呑み込んでしまう漆黒のなか、男の双眸だけがまるで夏の夜に輝く蠍の心臓アンタレスのように怪しい色に濡れている。


「あぁ、やっぱり君はとても美しいね。月のように気高く、何ものにも穢されない清浄な光のようだ」


 顎を掴む右手、その親指を伸ばして、少女の赤く色付く唇を焦らすようにゆっくりとなぞっていく。


「ほら、口を開けてごらん。君の好きなラズベリーだよ」


 本と一緒に渡した袋の中から一粒のラズベリーを取り出して、男が少女のわずかに開いた唇にそっと押し当てる。少し強引に押し込まれた赤い果実と一緒に、少女の舌先を男の指先が弄んだ。


 少女のかわいらしい唇と、完熟したラズベリー。どちらも食べ頃のように赤く、魅惑的に艶めいている。


 けれど男は、その赤色に喰らい付くことはない。

 少女は清らかだ。少なくとも、世の穢れに染まりきってしまった男の目にはそう映っている。

 

「私の小鳥」


 触れて、めちゃくちゃに壊してやりたい衝動を押し殺して、男は少女の舌に濡れた指先にキスをする。その時はじめて、少女の頬にわずかな赤みが差した。

 こうすることで、少女が戸惑うのを知っている。だからあえて、見せつけるように唾液を舐める。

 触れ合いたいのに。触れて壊して穢し尽くしたいのに、それが怖くて手が出せないでいる。


 少女は清く美しいままでいなければならない。

 高潔で、無垢で、清らかで、神々しい。

 本来ならば軽々しく触れてなどいい存在ではないのに、男は一目見た瞬間から少女がほしいと思ってしまった。少女の清浄な輝きに、自身の纏う澱んだ闇が一瞬で浄化されていくような気がしたのだ。


 けれども所詮、男に絡みつくのは穢れた黒だ。

 少女を自分だけのものにしたいと塔に閉じ込め、逃げ出さないように足枷を付けたのは男自身だ。少女を傷つけたくないくせに、傷つけることでしか思いを伝えられない。


 歪んでいるのだ。


 それでも男は、愛を伝えずにはいられない。


「私だけの、かわいい小鳥」


 壊してしまわないように、広げた漆黒の翼で少女を抱きしめる――ふりをする。


「あいしているよ」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る