幼少期の無い僕ら

三段腹トビウオ

第1話 遅れてきた思春期

月曜日の早朝は憂鬱で、僕は顔を地面に向けながらため息をついた。

つい数時間前、僕はレトロなバーにいた。

そこは今の世界では感じることが出来ない刺激を与えてくれた。

少し湿気のある店内には白髪混じりのバーテンダーがいて、退屈そうにグラスを拭いている。

「あの、まだ時間大丈夫ですか?」と丸眼鏡の奥にあるバーテンダーの目を見て僕は言った。

バーテンダーは僕の問いかけに少し頷き、カウンターに僕が座るまでをまじまじと見ていた。

「こちらにどうぞ」

カウンターの端の方に座った僕を見て、自分の前の席に僕を誘導する。

店は広々としてるのに、他の客が一人もいない事に少し戸惑いながら目前にいるバーテンダーにカクテルを頼んだ。

「弱めのカクテルを一杯」

「かしこまりました、味は甘めでよろしいでしょうか」

「なるべく甘めで」

カクテルという飲み物自体最近ではとても珍しい。そもそも一般的にはアルコールを取らないのが普通だ。

「失礼ですがご年齢はいくつで」

バーテンダーは手馴れた感じでカクテルを作りながら、僕との会話の糸口を掴もうとした。

「すいません、分からないんです」と僕は言った。歳を聞かれたらいつもそう答えてしまう。

「随分若く見えますがね、私は羨ましい限りですよ」とバーテンダーが言う。

その時僕は少し困惑した、いや、大いに困惑した。

自分の内側にある気色の悪い違和感、「破壊衝動」とも取れる違和感。

「若さ」ただそれを失うのが怖いだけじゃない、僕のこの違和感はもっとこの社会の根本的なもので、これからもずっと付き纏う事だけは分かっている。

そういえばこのバーに入った時、何故か懐かしさを感じた。僕の胸が高く鳴った。


―――まるで恋をしたように。


どのくらい沈黙を続けただろうか、それほど長く続けた気はしないが、バーテンダーはいつの間にか僕にカクテルを差し出していた。

「ここのバーとは長い付き合いになりそうですよ」と僕は言って薄い白濁色をしたカクテルを飲んだ。

「それ程長くは付き合わないと思いますよ」とバーテンダーは物憂げな表情をして言う。

正直なところ、このバーに入った時からその事は分かっていた。

カウンターの後ろにあるダーツボートはまるで女性から一度も相手にされない僕みたいに見えた。

「ダーツ、やってもいいですか」

「是非とも」

僕は着ていた茶色のセータージャケットを脱いで、ダーツと向き合う。

「ダーツの経験は御有りですか?」とバーテンダーがカウンターから出てきて僕に聞く

「無いけど、やったことはある気がします」そう僕が言うとバーテンダーは少し微笑み背後に座った。

ダーツの矢を手に取り、的に集中する。

―――外は雪が降っているというのに、僕は少し火照っていた。

ぎこちない構え方で矢を的に向けた時、少し頭の中が静かになった。

そして脳内で、とても写実的な存在が僕の目の前に現れた。

「子供」いたいけな瞳、太陽の様な笑顔、そしてかけがえのない思い出。

僕は、その子供目がけて矢を放った。

矢は真っ直ぐ飛んだ、真っ直ぐ飛んで、的に当たって跳ね返る。

床に矢が落ちた、僕は少し安堵した。

背後にいたバーテンダーが矢を拾って僕に渡す。


「―――刺さるまで、やってみなさい」


結局矢は一回も刺さらなかった、何回も本気で矢を飛ばしたつもりだった。

金を払って、店を出た。外はもう明るかった。

月曜日の早朝は憂鬱で、僕は顔を地面に向けながらため息をついた。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る