第4話 続く最悪

 目の前で恥ずかしそうにもじもじしている美少女を見つめて、俺はしばしフリーズする。そりゃそうだ。小鳥遊 彩矢なんて言えば超が付くほどの有名人。


 俺だって配信を見たことがあるくらいだもの。


 どうしたものかと頭を捻った結果、出てきた答えは一つ。

 逃走。

 情けないと思うことなかれ、目の前にいるのは大人気ダンジョン配信者。

 片や俺は無名のぽっと出の底辺ダンジョン配信者。


 格が違い過ぎるのだ。

 向こうの厄介ファンに恨まれても面倒だし……。


 しかし、もう一つの考えが頭の片隅でその存在を主張しているせいで、行動を実行に移すことができないでいた。


 イレギュラー。


 俺が倒したデーモンは、本来深層に出てくる魔物だ。

 下層にいていい存在じゃあない。

 それに、ここまで魔物が出てこなかったことも結び付けて、どうにも変だ。


 何やら嫌な予感がする。


 :おい主、彩矢ちゃんほっとくなってw

 :ちゃんと自己紹介して!w

 :えー、主、美少女を前に完全童貞ムーブをかましております(笑)


「あん?」


 ふとコメント欄に目をやると、数少ないリスナーたちが俺のマナーを嗜めているのが目に付いた。


 やっべ! そういや俺、名乗るだけ名乗らせて何も言ってないじゃん!


「あ! え、えっと、すいません! 俺は東雲 千紘っていいます、底辺ダンジョン配信者やらせてもらってます! ッス!」


 慌ててそう言うと、小鳥遊に頭を下げる。

 その様子を見て、小鳥遊はふふっと笑った。


「はい、東雲さんですね。ありがとうございます」

「おぅふ……」


 :おぅふ、てwww

 :気持ちは分かるがちょっとは抑えろw

 :通報しました

 :草

 :こればっかりは主に同情。美少女の眩しい笑顔は陰キャに効く


 リスナーも若干の呆れを見せつつも、同情を寄せてくれる。

 そうだよな、こんなの陰キャには刺激が強すぎるわ。


 っと、今はそれどころじゃない。


「小鳥遊さん、できるだけ早くこのダンジョンから出たほうがいい」


 俺は真剣な顔を作ると、小鳥遊にそう言った。

            

「え? それはどういう……いえ、そうですね、東雲さんの言う通りなのかもしれません」

「ああ。感じたろ、今このダンジョンを取り巻いてる空気感は異常だ。多分、さっき起きたイレギュラーは前座にすぎない。これからもっと酷いことになる」


 予感めいた警鐘。

 だが、きっとこの嫌な予感は当たるだろう。


 深層からモンスターが出てきたことを考えると、これから起きるのは──


暴走スタンピード、ですか……」

「ああ」


 小鳥遊の言葉に、俺は頷く。


 :マジかー、予想はしてたけど

 :けっこう笑えない状況になってきてるじゃん

 :これどうなんの? 実際スタンピード起きたら避難指示?

 :だけで済めばいいな。最悪犠牲者が多数出る ↑


 小鳥遊の方を見ると、彼女もキューブに目をやっていた。

 どうやら、向こうのコメント欄もざわついてるみたいだな。

 小鳥遊は何やら逡巡する様子を見せ、それからこちらを見た。


「東雲さんはどうするんですか?」

「もっと奥に行って食い止める」


 :知ってた

 :言うと思った

 :さすが主

 :っぱそれでこそよ

 :主なら大丈夫っていう安心感があるわ


 俺の発言に小鳥遊はハッと目を見開くが、俺のリスナーたちは乗り気だ。


 当然。

 暴走スタンピードを未然に食い止めたのは、何も今回が初めてじゃない・・・・・・・・・・からな。


「そんな、危険です!」


 小鳥遊は身を乗り出して抗議してくる。

 だが、その反応も想定済みだ。


「ここで逃げ帰ってどうなる? どうせ暴走スタンピードは遅かれ早かれ起きるだろう。そうなれば、犠牲になるのは地上で過ごしてる人だ。過去に起きた事件の数々が、どれだけ悲惨なものかは知ってるはずだろう?」


 一度暴走スタンピードの群れが地上に出てしまえば、後は文字通りの災厄だ。

 何百という数の人が死に、街は破壊され、人々が元の生活を取り戻すのには長い時間が必要となる。そうならないためにも、今ここで食い止める必要がある。


 小鳥遊とて、探索者になってからそこそこ長い期間やっているはずだ。

 頭では理解しているはず。

 だからこそ、さっきまでのおどおどした態度はやめて、ハッキリと告げる。


 ふと、小鳥遊のキューブから放射されているホログラムが目に映った。


 :この人の言ってることが本当ならヤバいんじゃ?

 :無いとは言い切れない

 :あやちゃんの手前、かっこつけてるだけなんじゃないの?

 :口から出まかせだろこんなん。一回イレギュラー起きただけで妄想甚だしい

 :だよな、スタンピードなんて簡単に起きるはずない

 :たしかにさっきの動きは凄かったけど、さすがにね……


 どうやら疑われてるみたいだな。俺は鼻で笑った。

 誹謗中傷大いに結構。どうせ、有事の際には何もできない腰抜けの集まりだ。

 それよりも、早く動き出さなくては。


 伝えることは伝えた。

 俺は立ち上がり、小鳥遊に背を向けて歩き出そうとする。


「ま、待ってください!」

「?」

「私も行きます」


 小鳥遊は遅れて立ち上がり、武器を拾って言った。


「駄目だ」

「な、どうしてですか!?」

「さっきの戦いで分かっただろ、これは小鳥遊さんの手に負える問題じゃない」


 伝える言葉はあえて、きっぱりと。

 小鳥遊は悔しそうに唇を噛む。


「でも……でも……っ!」


 そうこうしている内に、前方におびただしい気配。


「チッ」


 軽く舌打ちをして、俺は腰から双剣を抜き払った。

 眼前に広がるのは、通路を埋め尽くしてその更に向こうまで広がる魔物の群れ。

 そこそこの数の魔物がいるな。

 ヘルハウンド、サラマンダー、それにデーモンまで。


 ざっと見て30体前後といったところか。

 群れを組んで襲ってくるタイプじゃない。それに、この数も異常だ。

 やっぱり、危惧した通りスタンピードの前兆だったか。


「東雲さ──」

「下がってろ! 守りながらじゃ、流石に戦える自信がない!」


 慌ててこちらに駆け寄ってこようとする小鳥遊の気配を察知して、声を荒げた。


 予定より少し早くなってしまったが、やるしかないだろう。


「んじゃまぁ、やりますか!」


 :来るぞ

 :期待

 :ワwクwワwクwしwてwきwたwww

 :やったれ!

 :何か月ぶりだっけ、8か月?

 :1年前くらいだった希ガス

 :あー、そういやあの頃の主、荒れてたなぁw

 :おまいら集中しろ! また新しい伝説が始まるぞwww

 :盛り上がってまいりましたァ!


 リスナーの反応も上々。

 珍しく全員がコメントしてくれているのを見て、口角が釣り上がるのを感じる。


 地を蹴り、駆け出すのと同時、こちらを認識した魔物の群れが一斉に声を上げた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る