第3話 しおりひもになりたい

 小説はタイムマシンであると流行作家が言った。過去のある地点に戻れるから。当時の文体、当時の紙、当時の印刷技術、当時の社会問題。世相の反映、売れる表紙のデザイン、エトセトラ、エトセトラ、エトセトラ。

 タイムマシンというよりかは、ぼくは、星の光だと思う。とうに爆発して消えてなくなっているかもしれない星の光が、何気なく夜空を見上げた僕の目にチラリと光る。あのささやかな溜め息…………なかなか更新しないなあと思っていた作家がコロナで死んでいたり、今の今までぼくを感動させていた本の作者が十年も前に死んでいたりするのを知ったときに、殊更強く、そう思う。星だ。星の光だ。

 死んだら星になる神様の話。

 ぼくが死んだらあの星になって君をいつまでも見守るよというような台詞。

 とりあえず。

 ぼくはしおりひもになりたいなと思う。もし、誰かの人生に参加できるのなら。いつまでもいつまでも、楽しいところで挟まってたいな。君がいつだってここを思い出せるように。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る