第30話 再会①

 右手を腰に当て、彼女は立っている。マダラは首元の広い黒いシャツに、ベージュのスカートという、ラフな格好をしていた。

 マダラはルークを見て、

「やっぱり」

と言いながら、一瞥する。

「あのー、どちら様でしょうか……?」

シエナが、恐る恐るといったふうに尋ねる。動きが硬く、警戒している様子だった。

 ルークは今更ながら、二人が初対面だと気づいて、説明した。

「ほら、僕の言ってた赤いチョーカーの人だよ」

「え、ああー! この人なんですか!? すみません、気づかなくて。私、ここの家に住んでいる者なんですけど……」

と言いながらチラリとマダラを窺う。バタフライ・ドールだということは昨日、説明したはずなのに、明らかに他人行儀だった。

 その辺りの感覚はよくわからないが、バタフライ・ドールであっても、知らない人であるのには変わりない、ということなのだろうか。シエナに比べると、なぜか客人であるはずのマダラの方が、堂々としている。

「なら、あなたがグレイ?」

「いいえ、あの、私はシエナって言います。グレイは私のおばあちゃんです」

「……違うのね」

マダラは肩を落とし、見るからに落胆を見せた。無理もないことだと、ルークは思った。彼女はずっと、グレイを探しているのに、未だに見つかっていない。

 ちょうどその時、ふと壁を見ると、黒くて小さな生き物が視界に映った。八本足の「それ」は、糸にぶら下がって空中を泳いでいる。

「あ、クモ」

なんの感情も持たずに、見たままのことを呟くと、

「ギャアアアア!?」

「イヤーーーー!」

「え、どこですか、クモ」

突然、鼓膜が割れそうなくらいの大きさで、複数の叫び声が上がった。

 その叫び声に、ルークは本気で心臓が止まるかと思った。パンセが他を押しのける勢いで一目散に逃げ出していき、その姿に視線を奪われていると、いつの間にかマダラもいなくなっている。

「ル、ルークさん、外に連れて行けますかっ!?」

取り乱したシエナが、早口でお願いしてくる。

 どうやら全員、クモが嫌いらしい。

「わかった」

ルークは反射的に返事した。

 しかし、冷静に考えてみると、このクモ、1センチもない。蝶だから捕食されると想像したのだろうか。サイズ的に無理があるだろう。

 糸を取ると、垂れ下がるクモを持ってドアを開け、その辺の植木にそっと乗せる。

「スパイダーも大変だ」

とルークはつぶやいた。同情とまでいかないが、存在するだけで悪者扱いされるとは、と思った。

 クモは大きな光沢ある葉の上に着地すると、短い足で移動し始めた。ひとまず、これでしばらくは、家の中には来ないだろう。

 中に戻ると、廊下には誰もいなかった。

「逃してきたよ」

「ほんとですか。ルークさん、ありがとうございます」

シエナがひょこっと出てくる。心の底からホッとしたように胸を撫で下ろすシエナを見て、本当に苦手なんだなとわかった。

「どうぞ、あの、リビングにでも……おばあちゃんの家なので、勝手に使ってくださいって言ったら変ですけど、でも……あ、ちょっとキッチンで飲み物でもくんできますね」

話しているうちに自己完結したらしく、気を取り直した様子で、シエナはどこかに行った。

 廊下をまっすぐに歩くと、リビングに行き着いた。

 リビングは、広々として生活感があった。真ん中にダイニングテーブルがあり、その上にかなり大きな瓶が置かれている。中身は、言うまでもなくはちみつだろう。テーブルを囲むように椅子が6脚並び、その奥に煉瓦造りの暖炉がある。暖炉の前には熊の毛皮のカーペットが敷かれていた。

 マダラはそのカーペットの上で、手と膝をついて座り込んでいた。

 屈んでいるせいで、薄生地の向こうに華奢な素肌が視界に入る。しかし、その立体的なシルエットを見ても、人間の生身を見る時のようには不思議と心が動かなかった。どんなに精巧でも作り物は、本物に敵わないということだろうか。

 俯いたまま、彫刻のように一切身動きが取れていないマダラに、

「そんなに怖かったかい?」

とルークは尋ねてみる。

 マダラはぎこちない様子で首を少しだけ上げた。

「ラゼルのところでも、2、3匹クモを見たの。一匹見たら三十匹いると思え、でしょ? 逃げ出しちゃって」

それは何か違う虫な気がしたが、ルークは特に何も言わないことにした。

 それよりも、脱走した理由が本当にそれなのか。

 力が抜けてくる気分がした。

 バタフライ・ドール本人たちにとっては死活問題かもしれない。だが、脱走するなら一言言ってから飛び出してほしいものだ。

「それで来た道がわからなくなっちゃって、蝶に聞いてみたら、グレイの家を知っている蝶を見つけて、ここに来たの」

なんというか、自由奔放だ。行き当たりばったり、といった方が正しいかもしれないが。

「そっか、お目当てのものが見つかったわけだね」

「いいえ。肝心のグレイ本人に出会えていないわ」

マダラは首を振る。話しているうちに緊張が取れてきたのか、手をカーペットから離し、足だけで立ち上がると、マダラは椅子に座った。

「どこにいるのかしら」

 グレイの居場所が分からず、マダラはそう呟く。その言葉でルークは、そういえば、勢いよく逃げ出した白チョーカーのパンセが見えないことに気がついた。マダラと同じように、どこかで震えているのかもしれない。

「あのー。余りものなんですけど、ビスケットがあったのでよかったら」

とシエナが出てくる。ここでもハムハムヘッドで働いている時のように、テキパキと食べ物を持ってきた。

「あ、ぜひ座ってください!」

立っているルークを見て、すぐに促す。ルークはマダラとは反対方向の、隅の席に座った。バランスが悪いのか、座った椅子がガタガタ揺れる。

「昨日買い出しに行ってたみたいで、大したものじゃないんですけど」

と言いながら、コップに入った牛乳とビスケットを、それぞれの席の前に置く。

 シエナの動きを、右手で頬杖をつきながら見ていたマダラは、ふと思いついた様子で口を開いた。

「シエナ、質問したいことがあるの」

「はい、なんでしょうか」

「グレイの居場所を知らない?」

名前を呼び捨てにするのが、どこか気になった。相手が女性だから、という理由ではないように思えた。

 もしかして、敬称という概念がないのか。ルークはそのように憶測する。人間になっても、社会マナーを学ぶ機会はなかったのかもしれない。

 そのストレートな質問に対して、シエナは少し緊張した様子を見せながら、答えた。

「おばあちゃん、いつもふらっと出掛けて、一ヶ月、半年みたいなことも多いので、ちょっと——」

終わりまで話し切らないうちに、マダラはさらに訊ねる。

「それならバタフライ・ドールの作り方、知らない?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る