競プロチャレンジ記録

スカイレイク

第1話「レギュレーションの他に」

皆さんは競技プログラミングをご存じでしょうか?

平たく言えば入力に対し決まった回答を表示すれば成功というアレです

え? YouTuberとかがこぞって紹介してるだろって?

やだなあ、飽き性な自分の退路を断つために書くんですよ。

しばし週一で開催される大会の感想でも書こうと思います。

なお、私はあまり綺麗なコードを書かないため必要アルゴリズム以外のコードは公開しません、エレガントな解法が見たい方は公式の解説を見てください。

なお、私は先週A,B,C,D,E,Fと難しくなっていく問題のBまでしか時間内に解けなかった人ですので生暖かい目で見てくださいね。

オマケ:競プロ用語

AC:通過、ACCEPTのこと、コードが正確な答えを時間通りに返したこと

WA:結果の間違い、境界値当たりでよく出してしまいます

TLE:時間切れ、O(n^2)Nの二乗時間くらいのアルゴリズムを書いてデカいデータを処理しようとすると出てくるくせ者

RE:ランタイムエラー、要するにコードがまともに動かなかったってこと

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る