応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第29話 p.sへの応援コメント

    面白かったです。

    更新が確認できたらすぐに見にいく程楽しみにしていたので、終わってしまうのが少し残念です。

    しかしそらくんが成長し前を向いて進めるところが見れて満足しました。

    素晴らしい物をありがとうございました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。最後まで読んでいただきありがとうございました。

    そのお言葉が聞けて本当に嬉しいです。

    そらくんの成長が雛七菜様にとって何か気づきのようなものになれば嬉しいです。

  • 第29話 p.sへの応援コメント

    一つづつ

    幸せが貯まっていくといいですね

    作者からの返信

    幸せを貯めて嬉しい気持ちでいっぱいになればいいですね。

  • 第28話への応援コメント

    わたしからも

    幸せをありがとうございます

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    最後まで読んでくださり、毎回コメントをくださってありがとうございました。

    幸せを共有できていたのならそれは私の本望です。

  • 第29話 p.sへの応援コメント

    「木の下を掘って」のメッセージのこと思い出しました。28話とPSに綴られた言葉は、私にとっても大切なメッセージとして受け取らさせてもらいました。ありがとうございました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    完結まで読んでくださって本当にありがとうございました。

    今回の作品が@aono-haiji様の心に寄り添えるような作品になれば嬉しい限りです。

  • 第27話への応援コメント

    よしっ!

    そらくん 行っておいで(ToT)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ままなく完結です☺️

  • 第26話への応援コメント

    そらくん

    一回りも二回りも大きくなりましたね

    そんなそらくんに
    彼女はきっと
    いつも傍で見守ってくれていると思います

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    成長ですね☺️

    七海もきっと見守っています

  • 第25話 拝啓への応援コメント

    そらくん

    自分のことを
    少し離れたところから
    みられるようになったんですね

    凄い成長です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    自分を客観視するって難しいですけど、大切なことですもんね。

    これからも成長していくそらを見守ってあげてください〜😌

  • 第24話への応援コメント

    この時間は二人にとって

    何にも代えがたい素敵な時間ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    大切な人との時間って凄く素敵ですよね☺️

  • 第23話への応援コメント

    よしっ!

    ハイタッチの笑顔は誰よりも輝いてるね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ハイタッチ大好きです☺️

  • 第22話への応援コメント

    そらくん

    ナイス👍️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    嬉しいお言葉です☺️

  • 第21話への応援コメント

    どちらの気持ちも解るので辛いです

    でも母子にとって
    前に進む一歩ですよね

    少しでも近づいてくれたらいいな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どちらも正しいし、間違ってる選択ってこの世に沢山ありますよね…

  • 第20話への応援コメント

    よしっ!

    その意気だそらくん

    今までと違う事をするのは
    物凄く勇気がいるけど

    自分のペースで頑張って欲しい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    勇気のある行動を起こせるのって素晴らしいですよね😌

    これからも見守っていただけると嬉しいです

  • 第19話 とある病室でへの応援コメント

    お互いの気持ちが切ないですね

    すれ違い
    仕方ないです

    でもどんな形でも
    縮まったらいいですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    すれ違いって起こっている瞬間っていろんな思考が駆け巡ってたくさんのタラレバが沸き起こりますよね。

  • 第18話への応援コメント

    たまには小さな言い合いも
    過ぎれば思い出

    お互いを知るステップだね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    思っていることをぶつけ合える関係っていいですよね☺️

  • 第17話への応援コメント

    そらくんの気持ちが
    痛いほど伝わってきます

    無責任なヤツ程
    文句も多い!

    大丈夫!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    グッと堪えるのが大切ですよね

  • 第16話への応援コメント

    こんな時、気のきいた言葉を言える人の方が少ないですよね

    責任の重さを感じてるからこそ、余計何も言えなくなっちゃうのだと思います

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    気の利いた言葉って難しいですよね。
    私もよく気の利いたことが出来ずに後悔することが多いです😓
    そらの気持ちに寄り添ってくれてありがとうございます。

  • 第15話への応援コメント

    彼女の言葉を受けて、そらくんがどんな行動をしていくのか、見守ります!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    嬉しいお言葉です。
    一緒に見守っていってください☺️

  • 第14話への応援コメント

    そらくん
    正念場ですね
    頑張って欲しいです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ここからそらがどう動くか、どう感情が動くのか、待っていてくださると嬉しいです。

  • 第13話への応援コメント

    うん、判るなぁ

    自分の時は
    泣き叫びたい自分と、
    変に冷静な自分がいて、

    結局、表に出したのは
    周りに八つ当たりする
    みっともない自分だった(*^^*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    困った時とかどうしようもなく悲しい時の心のコントロールって難しいですよね。

    八つ当たりって一見悪いように見えるけどそこから自分にも相手にも新しい発見があったりして乗り越えられたら一つ強くならる気がします。

  • 第7話への応援コメント

    なるほど…2人にとって貯金はカウントダウンなんですね…。

    死にたい彼と生きたい彼女の二人の中で刻まれているカウントダウン、理由は違うはずなのに向かう先は同じ…。

    二人がお互いに人としてどういう関係性になっていくのか楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    貯まれば嬉しいはずの貯金なのにどこか複雑な感情を抱えてしまう二人の思いを大切にしています。

    またお時間あれば読みに来てください。待っています。

  • 第12話への応援コメント

    うん…
    お母さんの気持ち辛いよね…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    このシーンだけでは書ききれませんでしたが、もっとたくさんの複雑な感情があると思います。

    みんなに寄り添えるような作品を作っていけるように頑張ります。

  • 第12話への応援コメント

    短い文章ですがシーンが容易に想像できるのよかったです。

    進もうと思ったら道のあるそらくんと違って

    進もうと思っても道のない七海ちゃん。

    まだまだ荒れそうですね。

    続き待ってます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    2人は貯金箱から出会ってお互いどこか似たもの同士だと思ってますが、実は全然違うんですよね。でもそこからお互いが刺激しあって人生が少しずつ変わっていくのを楽しみに見ていただけると嬉しいです。

    またお時間があればぜひよろしくお願いします。

  • 第11話への応援コメント

    心を許せる人がいると強くなれますよね
    そらくんの明日にファイト!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    心を許せる相手、なかなか見つかるものではないのでこういう出会い、大切にしたいですよね。

  • 第10話への応援コメント

    話の展開も早く、暗い感情の文章表現も魅力的でおもしろかったです。

    特に

    よかった。僕は今日も間違えることはなかったようだ。

    これを貯める途中で何か瓶の中身を捨てるような、そんな出来事があるんじゃないかと期待していた。

    この二つの文章は印象に残りました。

    初対面で出会った人間に対しての踏み込めない、言い訳で自分を守ろうとする場面の表現も素敵です。

    今日君と会えたこと貯金に入れとくね。
    こんなこと言われたら好きになっちゃうなって思いました笑

    今回で一歩進もうと決めた彼がどうなるのかも勿論気になるので続き待ってます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    沢山褒めてくださって嬉しい限りです。
    感情を文字にするって少し難しいですが、そらの思っていることが伝わってよかったです。

    「今日君と会えたこと貯金に入れとくね」は私もすごくお気に入りです笑

    これからの展開、もしお時間があればいつでも覗きに来てください。待ってます。

  • 第10話への応援コメント

    そらくんはすごいな
    その一言が言えなくて、後悔や自己嫌悪に落ちた頃を思い出しました

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。こういった一言って何気ないように見えてすごく難しいですよね。

    ねこねこ暇潰商会様のご経験、よく分かります。でもそれで後悔できてるって素晴らしいと思います。お優しいんですね。

  • 第9話への応援コメント

    ひとの気持ちに寄り添えるのって素敵だなと、感じました

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます。
    そうですよね。誰かの気持ちに寄り添えるってすごく大変なことだけどそれができたらこれ以上素敵なことはないと思います。

  • 第8話への応援コメント

    判ります!判ります!
    そらくん、君の気持ちよく判ります(>_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    こういった感情は結構よくある?悩むことが多いと思います。

    寄り添える作品になれたら嬉しいです。

  • 第7話への応援コメント

    対照的な二人が良いですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    対照的な2人がこれからどうなっていくか、楽しみにしてもらえると嬉しいです。

  • 第6話への応援コメント

    七海ちゃんの気持ち、ちょっと判るのでわたし的には辛いです

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます。

    「死」という大きな壁に立ち向かう七海の強さとその奥にある本当の感情を大切にしてもらえている気がして嬉しい限りです。

  • 第6話への応援コメント

    こんにちは。
    自主企画への参加ありがとうございます。

    「生きたい貯金」と「死にたい貯金」ですか。
    素敵な秘密の共有だと思います。

    執筆頑張ってください。

    もしお時間がありましたら、是非拙作へもご訪問くださいね。

    作者からの返信

    コメント、企画の主催ありがとうございます。

    暇潰し請負人様の作品読ませていただきます。

  • 第5話への応援コメント

    何だか切ないですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。この切ないそらと七海の関係がきっかけでこれからたくさんのことが起きていくので楽しみにしていてください。
    またお時間があれば読んでくれると嬉しいです。

  • 第4話への応援コメント

    続き楽しみにしてます

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    テスト期間に入ってしまい、少しゆっくりになるかもしれませんが更新していきます。もしお時間があれば、また読みに来てください。