第六話ー1μmー


ほんの少し、たった1μmほどなのかもしれない。でも、本当の進歩を感じれたメンバーたちは達成感と嬉しさに包まれていた。しかし、まだ油断はできない。ほんのほんの少しの一歩。これ以上戻ることはできない。背を向けている彼女は少しだけ前を向こうという気持ちを持った。このチャンスを無駄にはできない。でも焦ってはいけない。今まで通り。心がけて頑張ろう、と思った。


由菜はあの言葉が脳内で渦巻いていた。

(信頼?あの目は、本物?)

彼女がずっと話しかけていたのはおそらく私を孤立させないためだろう。そう気づいていた。だからこそ、彼女たちは信頼を置けるのだと。

(…考えても探しても答えは見つからない。でも、彼女たちならわかってくれるかも。)

彼女自身が生み出した光。この光は、彼ら…海里や心子のおかげで自分自身の力で、時に背中を押してもらいながら生み出した彼女なりの色の光だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る