応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • おもしろかった。
    主人公が「便利屋」と言われたとき、確かになーと思ったし、自分だったらその言葉を深く受け止めて人の願いを叶えることを絶対にやめます。
    そして悶々と人生とは、、てか人ですらないから人生でもないじゃん、、、とか考えながら日々を過ごしますね。笑
    だけど、フェイシーちゃんは、「それでもいい、自分がやりたいことなんだから」と腹をくくる?のがすごい。
    流されない自分を持っているところ、素敵。全体を通して美しくて儚い印象なのに、同時に強さも兼ね備えているのがよかったです。

    エマさんに伝えられた2つに1つの願い、もう1つはなんだったんでしょう。

    作者からの返信

    mipimanさん、ご感想ありがとうございます!
    おもしろかったと言ってくださって、すごく嬉しいです(^_^*)

    なるほど、やめる選択肢もありですね。
    私がフェイシーちゃんの能力を手に入れたら、絶対に自分と同じ欲望を持つ人間を見つけて一花咲かせてやろうと悪用すると思うので(笑)、自重して使わない決心ができるなんてすごい! とご感想読んで思いました。

    もう一つはなんだったのでしょう。ご想像にお任せします。


  • 編集済

    『百花繚乱の本棚』企画への参加ありがとうございます。

    願いを叶える青い花、人に姿を変えた蝶など、設定に美しさを感じられるお話でした。詩が元ネタになっているだけあって、言葉選びが綺麗ですね。イメージ曲や世界観の紹介などもあり、作者様のこだわりを感じられる一作でした。ありがとうございました。

    作者からの返信

    小原瑞樹さん、ご感想ありがとうございます!

    そう言ってもらえて嬉しいです(๑>◡<๑)。
    ストーリラインはもう少し面白くなるようにこれから頑張っていこうと思います。
    お読みいただきありがとうございました!

    編集済