9話 お買い物その1

今回の馬車はお父様が狩や遠征に向かうような木組で荷物を乗せるようなものではなく

いかにも貴族らしいきちんとした馬車だった。


そして何人かの護衛の人と

確か執事のおっさん(バードロット)

が忙しい時によくお世話してくれた

メイドさんのエレーヌだったかな?

が乗っている。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


学園のある街まで一週間と数日ほどかかった

なんでもヴァイスという人の領地であり

名をガルナというらしい。



街中になると少し馬車がゆっくりになった

中世ヨーロッパあたりの文明だと思って街の綺麗さは期待していなかったがやけに綺麗だ


街の活気がなんとなく感じる


街の建物、教会?

酒場のような場所、よくわからない建物も少しあったり、煙突の複数ある建物があったり


そんなガルナの街の景色を楽しんでいた


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


学園近くの所に馬車を預け、観光を兼ねて

必要なものを買いに行くことにした。


屋台での買い物かと思っていたが

きちんとした建物での買い物だった。


一番最初に来たのは

本屋?のような場所だった。


羽ペン、インク、黒や赤の謎の粉?

瓶に入っている。また羊皮紙やパピルス?

のようなもの普通の紙も多く並んでいる。


金属のペン先に、いかにもなハードカバーの本などが並んでいた。


「ユリア様」


「何?エレーヌ」


「こちらがよろしいかと」


そう言ってノートといくつかのペンを渡された羽ペン数本、金属のペン先にインクを渡された


「いくつかのインクは金属と相性が悪かったりします、そのためペン先と羽ペンどちらも持つのがよろしいかと」


ほへー、確かに魔法陣は少し書いたことはあるが基本魔法を使う時紙に書いたりしたことは少なかったな


「ありがとうエレーヌ」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る