口ずさみ沈みゆく

「――ベラ」


 すぐさま私は部屋を飛び出した。制服のスカートが翻る。転がるように寮を飛び出し、すでに暗くなってしまった世界へ走り出す。


 流れた涙一粒が、夜風にさらわれて消えていった。

 会えないのでは、間に合わないのでは――一瞬の恐ろしいほどの不安の後、小川のせせらぎが聞こえてくる。橋が見えてきた。


「ベラ……!」


 ベラはまだそこにいた。橋の上、小川を眺めている。声をかければ、こちらへ向き直ってくれた。瞳にしっかり、私を映してくれる。


 ベラは頭に、大きな冠を被っていた。

 黄色の大輪。細い花弁がいくつもある、眩しいほどの花。風が吹けば、ベラの髪と共にその花は揺れる。


 ベラは開花していた。


「……ルビー、私の名前を呼んでくれたの、久しぶりね……そんな顔をしないでよ」


 私を認め、ベラはその一瞬、悲しげに顔をくしゃりと歪めた。


「だって……ベラ、咲いちゃったんだもの……」


 嬉しいことのはずだった。しかし胸が苦しくなってしまったのだ。


「ベラ……花に、なるのね。行っちゃうのね……」


 間に合わなかった。

 やっと話そうと思ったのに。やっと祝福できると思ったのに。ケーキだって、一緒に作りたいと思ったのに。


 ――けれども、その、美しさ。

 まさにあの花畑の花のような、鮮やかさ。


 嗚咽を飲み込むものの、私は涙を止められなかった。


「――ベラ……すごく、すごく綺麗よ……本当に……」


 いまは、彼女がもっとも輝いている、その瞬間だった。

 幻のように美しいものの、私が手を伸ばせば、優しい温もりを持った手が握ってくれた。まだここにいる。そのことに微笑めば、ベラも微笑む。


「でしょう? ねえ、見て」


 ベラは川へ視線を向ける。まどろみを覚えさせるような水面には、まだ咲かない赤い蕾を持つ私と、祝福に輝いているかのような花を持つベラの姿があった。


 街灯の灯り、星や月の光が、波に揺られて輝く。まるで水中に沈んでいるかのようで、映る私達も、柔らかな流れの中に浮いているように思えた。


「小川に映る自分をね、見ていたの」


 星空の中に、私達は漂っている。二人きりの世界だった。それが嬉しくて、そして息を呑むほどに美しくて、私はベラの手を強く握った。


「あのね、ルビー……話を、聞いてくれる?」


 不意にベラが尋ねてくる。


「もちろんよ、ベラ。どうして改まって聞くの」


 一体何を言っているのだろうかと、私はちょっと怒り気味に言ってしまった。すると、


「だってルビー、最近お話してくれなかったんだもの」

「それは……」


 そう言われてしまうと、私は何も返せなくなる。何も返せなくなるけれども。


「……私、ベラと一緒に咲きたかったのに、ベラは先に一人で咲こうとしてたんだもの。それに、私、ベラがいなくなるのすごく寂しいと思っているのに、ベラは開花のことばっかりで……私のことは、どうでもいいみたいで――」


 そこまで言って、私は息を呑む。

 ベラの頬を涙が伝っていた。水面に落ちれば、映る二人の姿が歪んで薄れた。


「どうでもよくないわよ……だって本当は……あなたとお別れになるんだと思うと、開花するの、嫌だったんだもの」


 そんなことは、一言も聞いたことがなかった。

 ただベラは開花に憧れていて、迷っているような様子もなかったのだ。

 だから私は思ったのだ。ベラは私のことは、どうでもいいのだと。

 一緒に咲きたいと思っていたのは、自分だけだと。


「本当は――ルビーと一緒に咲きたかったの。私だって、そう思っていたの。一人で花畑に行くのは、寂しいから……」


 ベラは視線を落としてしまう。しかし手を伸ばせば、自らの咲き誇る花に触れた。


「だから……咲いてほしくないって、ずっと思っていたの」

「でもベラ、ベラは一度も、そんなこと……」

「『咲きたくない』なんて言ったら、あなたに怒られるような気がしたの……私達は、あの花畑の花になることを、願ったでしょう」


 ああ。

 ベラも、私と同じだ。

 同じ夢を見たからこそ『咲いてほしい』と言えなかった。

 同じ夢を見たからこそ『咲きたくない』と言えなかった。


「そんなことを言ったら……がっかりさせてしまうんじゃないかと、思って」


 だからベラは、開花を望んだのだ。正しくは、開花を望んでいるように見せた。

 私も、最初は開花を望んでいるように見せた。けれど、先に崩壊した――。


「それなら」


 私の声は上ずっていた。


「それならどうして、私が寂しいって言ったときに、同じように言ってくれなかったの? それなら――」


 言って思い出す。その後、どうした?

 私は彼女を避けてしまった。


「ごめんなさい」


 私はボロボロ泣きだしていた。


「ごめんなさい、ベラ」

「謝るのは私の方よ、ルビー。私……あなたのことを、勘違いしちゃってたみたいだから。あなたはきっと、私の開花を望んでいるって。それから……あの後、私のことを嫌いになっちゃったんだって」


 そこまで言って、ベラはもじもじと、恥ずかしそうに。


「ルビー……私のこと、嫌いじゃないわよね? 嫌いになったから……お喋りしてくれなくなっちゃったんだと、思ったんだけど」

「嫌いなんかじゃ、ないわよ!」


 甘い花の香りが漂う夜の中に、私の声は響いた。


「――大好きよ、ベラ。大好きだから……寂しく思って、憎くなって、咲かないでって思ったこともあって」


 改めて見上げれば、その黄色の美しさが目に入る。

 ベラによく似合う、黄色。


「……ベラはいま、とっても綺麗よ」


 見合えば、私は声を震わせて笑顔を作った。ベラも笑う。


「本当?」

「本当よ……私も、ベラみたいになりたい。ベラみたいに、咲きたい……!」

「でも私、本当はまだ咲きたくなかった。本当は――もっとルビーと一緒にいたかった……!」


 優しい抱擁に包まれる。香水にも似た花の香りがした。

 ベラの匂い。ベラの花の香り。抱擁は少し痛いほどだった。


「私だって」


 痛いほどの抱擁を、彼女に返す。

ずっとこのままがいいと思った。

 ところが、やがてベラの腕が離れる。それでも白い指が私の涙を拭ってくれた。


「ベラ……私も、私も花が咲いたのなら、あの花畑に行くわ」


 その手を、私は握る。私の手は少し震えていて、ベラはまるでその震えを押さえ込むかのように、ぎゅっと握り返してくれた。

 私は続ける。

 お別れは嫌だった。避けられないことだった。

 でも、気付いたことがあるから。

 ――私達は、ここでおしまいではないということ。


「いまはお別れしなくちゃいけないけど、寂しい思いをしなくちゃいけないけど、私達は、きっと、あの花畑でまた会える」


 だって私達は『花憑き』だ。

 頭に蕾を持ち、開花したのなら花になる少女だ。


「だから……待ってて、あの花畑で。しばらく寂しい思いをさせちゃうけど……待っててほしいの」

「それじゃあ……それじゃあ、寂しくても、我慢できるわ。あなたが咲くのを、楽しみにして、待ってるから」


 ベラがにこりと笑う。その笑顔に涙が伝って流れた。


「ルビーも、きっと綺麗に咲けるわ……あなたの開花が見られないのが残念ね」


 きっと綺麗なのに、と、彼女は目を細める。するとまた涙が零れるのだ。


「ベラ……」


 私は指でベラの涙をすくうように拭う。涙はとても、温かい。

 ベラはきょとんとする。私がこういうことをするのは、初めてだった。

 私はベラを抱きしめて、額と額を触れさせた。泣きながら抱きしめた。


 お別れの挨拶のつもりだった。

 しばらくの間の、お別れの。


「ねえ、ルビー、ルビー。あなたが咲いたのなら……私の隣に来て」

「もちろんよ……!」


 ベラの両手は、まだ離さない。このままでいたかった。


「私、ベラの隣に行きたいわ! だから……だから待ってて! それなら、ベラとお別れした後、寂しくても、頑張れるから……!」


 どこか泣き出しそうな顔だったものの、ベラの表情は、その言葉に輝いた。

 そして最期に、彼女は願うかのように囁いた。


「ルビーがそう言ってくれるのなら、私も、一人でも待てるわ……それじゃあ、待ってるわ。ちゃんと来てね、約束よ――」


 小川のせせらぎに、さらわれそうなほどの声だった。強い風が吹いて、私達のスカートを、髪を、花を揺らした。

 私の蕾はほころばない。ベラの花弁はちぎれることがない。


 ――両手で握っていた温もりが、急に冷えた。肌に触れているという感覚がなくなり、まるで崩れるかのようにベラの手が形を失っていく。


 砂糖菓子のようだった。刹那の後、愛した人の姿がさらりと崩れ、地面に落ちた。

 水面に映っていた姿は、まるで沈んでしまったかのように消えて、残されたのは夜の漆黒だけだった。


 花が咲いた時、『花憑き』は死を迎える。

 いま、私の目の前に落ちていたのは、ベラの着ていた服と、ベラだった土塊、そして未だに輝き続けている彼女の黄色の花だけだった。


 ……ゆっくりと、座り込む。涙が花に落ちれば、花はまるで慰めるかのように揺れる。


 ――人々の声がする。

 誰かが声を上げていた。開花したぞ、と、声が響く。集まりゆく足音。悲壮の声。


 それでも私は、ベラを見つめていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る