応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •  そう、知らぬ間に鳥が運んでくれた狭庭のムラサキツユクサやナンテンのように、ただ黙って咲いている、ただ朝露をのせている、それだけのしずかなレジスタンス。

    いいですね🎵 ここ好きです。
    アオイも密かに息をして大阪のシロガネ山でポケモンたちと暮らしてます。彼らはレジスタンス仲間。イエ~

    作者からの返信

    あ、やっぱり大阪のシロガネーゼでいらっしゃいましたか~。(*^▽^*)

    「シロガネ山でポケモンたち」ってどなたのことかしら?
    ポケモン本体の知識がないので、あれこれ想像しています。

  • サイレント・レジスタンス……
    しずかなレジスタンス。
    いいですね。そんな風に出来たら、かっこいいのかも知れませんね。

    作者からの返信

    まさに加齢で学んだことのひとつです。(´ω`*)
    ひっそりと黙っていられるほうが、相手にも利くかもですしね(笑)

  • くるを様、おはようございます😊

    サイレント・レジスタンス
    このタイトルに惹かれました。
    物言わぬことも一つの意志の表れですね。

    ところで、くるを様のエッセイにムラサキツユクサの話が出てきましたが、その後、我が家の庭にムラサキツユクサが咲いてるのを見つけました。
    いつの間にやってきたの?って思わず語りかけました( ´艸`)
    お星様が降ってきてくれたみたいです。

    作者からの返信

    のこさん、いつも本当にありがとうございます。🙇

    そうですか、のこさんのお庭にもムラサキツユクサちゃんたちが?!(*'▽')
    それがですねえ、うちの庭もよく見たら普通の露草ではなくてそれでした。
    大粒で清らかな紫色で、まさに「お星様が降ってきてくれたみたい」です。

    編集済
  • しずかなレジスタンス、かっこいいです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    わたしはギャーギャー騒ぎそうです…(⁠+⁠_⁠+⁠)

    作者からの返信

    平 遊さん、別サイトへのコメントともども感謝申し上げます。🙇

    これも歳の功でして、若いころは打たれなくても響く方でした。(笑)

    編集済
  • 「・・・しずかなレジスタンス」素敵な言葉です。わたしも胸に刻もうと思います。

    作者からの返信

    あんらんさん、共鳴していただいてとてもうれしいです。(´ω`*)