第2話 赤ちゃんはドラゴン

「ところでサリア……一つ確認しておきたいことがあるのだが」

「へっ? は、はい何でしょうか……?」





 再び長いこと馬車に揺られて、私は教会へと戻ってきた。聖女は国に仕える教会が管理することになっており、ここには私の居室があるのだ。




 なので家についた私は仕事を終わり、個人の時間へと戻る――のだが、教会に入っていく前に、共に馬車を降りていたルーファウス様がお声をかけてきた。





「お前、そんなに胸が大きかったか? 僕の記憶ではもう少し小さく……いや、それでも他の聖女と比べるとある方だったと思うのだがな?」

「あっ、えっと……それは」




 まずい所を突かれてしまった。胸には赤ちゃんを入れたままにしてある。何とか馬車の中では我慢してもらって、部屋に入ったら開放しようと思っていたのだ。



 ルーファウス様は気付く様子もなかったので、何とかいけると思っていた矢先、直前でのピンチ。えっと、ええーっと……





「今日は巨乳になりたい気分だったんです!」

「何ぃ!? 巨乳になりたい気分だとぉ!?」





「はい、そうなんです……私聖女ですから! 魔法で胸のサイズを操って巨乳になったり、逆に貧乳になることもできるんです!」

「そうだったのか……! これはいいことを聞いた!! 他の聖女もできるかどうか、あとで聞くとしよう!!!」






「はーっはっはっは……! 突然雑務に駆り出され、窮屈な気分だったが、最後にいいことがあった……! 巨乳巨乳巨乳ーッ!!! 最高だーッ!!!」






 ……どうやら上手くごまかせたみたい。






「またのお越しをお待ちしております、ルーファウス様ーっ!」




 馬車を走らせて去っていく彼に、私は別れの挨拶を添えるのだった。








 ……さて。すれ違う教会関係者への挨拶もそこそこに、私は自分の部屋に戻る。




「ただいまー……っと」




 普段そんなことしていないのに、戻ってきたことを部屋全体に知らせる。机とかベッドとかクローゼットとか、生活に最低限必要な物だけが取り揃えられた、質素な部屋。



 ここに来てもう5年になるのかな。それぐらいの長い間、お世話になっている。




「ごめんね、結構息苦しかったでしょ……というか、ちゃんと静かにしててってお願い守ってて、すごくいい子……」




 中央にあるテーブルまで早足で向かい、私は胸の中をまさぐり出す――






 手がローブの中に入った、その瞬間。




「ばっぶう~!!!」






 赤ちゃんは自分から飛び出してきた。






「人間! よくやったでちゅ! このおれちゃまが褒めてちゅかわちゅでしゅ!」








 ……




 ……えっ。




「えええええええ~……!?」








「竜、またの名をドラゴン。それはちんぴとなじょに包まれた生物でちゅ」



「人間では考えられない……屈強な肉体! 威厳をちめちゅ、でっかいちゅの! 硬くてちゅやちゅやした、きらめく鱗! 振るえば敵対ちた相手を無に帰す、手足のでっかいちゅめ!」



「人間の理では計れない、人間じょころか神も魔も敵わない、ちゅばらちーそんじゃい! それがおれちゃまなのでちゅ~!!!」






 ……私が言おうとしていた台詞を奪っていった!?






「え、えっと……あなたはドラゴン、なの……?」

「ちょーでしゅ! 見てのちょおーり、角と尻尾が生えているのでちゅ!」

「あ、確かに……」





 赤ちゃんはテーブルの上にどっしり座って、私を見下ろす形で話を続けている。



 そんな彼をよく観察してみると、確かに赤ちゃん服の下から、尻尾が覗いていた。加えて僅かに服からはみ出ている足や腕には、鱗らしい物が生えている。



 そして角は……あ、黒髪に隠れるようにしてあったよ。そもそも生えていたら、出会った時点で気付くか。胸に入れている間も、ちくちくして痛いだろうし。





「むむっ、そのまなじゃしは! おれちゃまがドラゴンであることをちんじていないでちゅね!?」

「え、いやそんなことはないけどちょっと意外っていうか」

「だったらこの部屋を今すぐ燃やちてやるのでちゅー!!!」

「ちょっ、それはやめて!!! えっと、リンゴあげるから!!!」




 急いでクローゼットの近くまで移動。そして隣に置いてあった箱から、新鮮な赤いリンゴを取り出して渡す。




「むっ、これは美味そうな木の実でちゅ! おれちゃまに献上ちゅるとな!?」

「はい、はいそうですいくらでも食べていってください」

「いただくでちゅー!」






 赤ちゃんはけろっとご機嫌になった。単純な性格……なのは、赤ちゃんだからなのかな?




 そして思わず丸ごと渡してしまったけど、赤ちゃんは何の抵抗もなく丸かじりして食べた。赤ちゃんとは思えない力だったから、やっぱりこの子はドラゴンなのだろう。




 ……にしては、結構上機嫌でリンゴ食べてるけど。ドラゴンは謎めいた生物だから、何を主食にするかも知られていない。案外リンゴは大好物なのかもね。






「はー、これは美味い! やっぱりちょくじはいいものでちゅ! はらがみたちゃれるでちゅ!」

「……そっか。喜んでくれてよかった」



「ちて人間よ! お前はちゃっき『いくらでも』と言っちゃな!? まだあるのか!?」

「うん……結構残ってる。腐らせるのもあれだし、あげるよ」

「おおっ、自分の物を進んで献上するとは、しゅちょーな心がけでちゅ! まちゃに人間のあるべきちゅがた!!」

「そんな……そんなこと、ないよ……」





 リンゴを持ってくる……のも面倒臭いので、箱ごと引っ張ってくる。踏ん張ってテーブルに置くと、赤ちゃんはそこからリンゴを取り出して、両手に1個ずつ持っても食べていく。





「美味いー♪ 美味いでちゅー!」

「……」






 彼がリンゴを食べている最中、私はずっとその瞳を見ていた。



 何度見ても美しい瞳だ。翡翠をそのまま閉じ込めたかのような、輝く緑色。



 この美しさはどこから来ているのだろうか。赤ちゃん由来の純朴さ……いや、ドラゴンの持つ神秘性かな。






 いずれにしても、ルーファウス様と比べられるものじゃない。ドラゴンである以上、人間とはそもそも住んでいる世界が違うのだから。



 ……なのにどうして、私の心はすぐに比べたがるんだろう。









「ふぱー! ごちそうだった! うむ、良い働きをちたな、人間!」




 赤ちゃんは満腹になったようで、私の方を向いて声をかけた。たくさん食べるつもりでいたようだけど、箱にはまだまだリンゴが残っている。ドラゴンと言っても、赤ちゃんだからお腹の大きさに限界があるみたい。




「良い働きって、リンゴあげただけだけど」

「おれちゃまにちゅちゅんで献上するのは、良き人間の証拠でちゅ! ちょれにおれちゃまは、お前に危うい所をたちゅけられた!」

「あ、そういえばそうか……」





 火の中で元気にはいはいしていたのも、ドラゴンだから納得できる。さっきこの子が言った通り、ドラゴンは人間の理からかけ離れた存在だから。



 ――火の中と言えば、一応聞いておこうかな。





「ねえ……町が燃えた理由、何か心当たりない?」

「ぶ? そんなのちらないでちゅ。おれちゃまが目をちゃました時には、もう燃えていたでちゅ」

「そっか……」




 ドラゴンだから偶然生き残れたのかな。ドラゴンは鱗が硬いから、火なんてどうということはないだろう。




「でも、あの状況が危ないって……具体的には何が危なかったの?」

「みちぇのとぉーり、おれちゃまは力を失くしたよわよわの状態でちゅ。この状況で『りゅーてー』なぞに襲われたらイチコロでちゅ!」

「そうなんだ……」




 竜帝……童貞? やだ、何言ってんだろ私。とにかくこの子が偉そうな態度で話すものだから、完全に話のペースを握られているな。



 まあ、喋る赤ちゃんってだけで珍しがって、傍観している私にも問題はあるけど……








「決めたでちゅ! お前は今から、おれちゃまのにちゅるでちゅ!」




「え、手下? 何を言って――」






 私の問いに一つも答えようとせず、赤ちゃんは私の腕に爪を立て――




 ぐっと力を入れ突き刺す。傷がついた皮膚から、赤い血が噴き出した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る