たとえなくたって構わないさ パン屋でパンを買えばいい

ずっと、ミラさんが怪しくて「なにか企んでいるのではないか」とヒヤヒヤしました。
パンからアレから出た時は「なんの伏線? これからどんな犯行が?」と身構えましたが……ごめんなさい。余計な警戒をしていました。
あたたかい話です。

私は「紙の魔法」と「分列するパン」の扱い方(適した表現が思い浮かばなくてごめんなさい)が巧妙だと感じました。
裏をかくことに成功しています。
このラストはとても好きです。とくに終盤あたりの「別に……」のセリフが印象に残りました。

優しい話を読みたい人にすすめます。
是非読んでみてください。