ターミネーター2(1991)

2023年8月24日、BSテレ東で録画していたものを鑑賞


ターミネーター2は金曜ロードショーやBSプレミアムなんかで何度も放映されたりしているが、かなり久しぶりに見た。前見た時にサラがT-800の頭部からチップを取り出す場面とカルキシコ?の町で笑顔を学習する場面あった気がしたけど……あれってディレクターズカット版だったのかな。そういえばUSJのT-2:3Dが最近クローズドしたというのを知って少し寂しい


2のT-800がかなり優しくなってて(1は執念深くて本当に恐怖でしかなかったが)味方兼ジョンの父親代わりの設定が本当に良かった。今作の敵役T-1000が毎回警官姿に戻ってるあたりあの外見気に入ってたりするのかなと。追跡シーンと後半の溶鉱炉での戦闘が絶望しかない。ジョンの叔母さんに変身して電話してた場面怖すぎる。犬はターミネーターを見分けられる設定が1から活かされている場面だなと


自分ターミネーターシリーズはネットなどで駄作と言われている3から見たんだけど、たしかに1と2はあれ自体で完結してるので3以降は少し蛇足かな……とは思ったり。海外ドラマシリーズの「サラ・コナークロニクルズ」に関してはシーズン2で打ち切りになったらしいし、シリーズ重ねるとどうしても方向性変わってきたりするのは……仕方ないことなのかもしれない。3のT-X、4のモトターミネーター、T-700(マーカス・ライト)とか6のREV-9とか敵機体のデザインは好き

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る