今日も土地神は暴走中です。 -約束の交差する場所で-

かみきほりと

---

設定資料

登場キャラクター①

繰形栄太くりかたえいた


【容姿】

 背が低いのがコンプレックス。

 童顔なこともあり、二十代半ばにして高校生に間違えられることも。


【職業】

 中堅企画会社デザイン部門に所属する在宅社員。

 静熊神社の神職(静熊神社限定)。

 静熊神社に祀られている三姉妹土地神の神使。


【概略】

 偶然、土地神(雫奈)を顕現させたことで、雫奈の手伝いをすることに。

 さらに顕現させた優佳と鈴音を含めて、静熊神社の三姉妹土地神の神使に。

 三人の協力者となってからは、本人の自覚がないまま霊能者としての修業を積んでおり、自分の視界のみだが精神世界(隔離世)で活動できるようになった。


●アリスティア


【容姿設定】

 栄太がデザインした理想の女神を体現した姿。

 設定上は二十歳。背が低いもののスタイルが良い。

 少し青みがかった黒髪ブルーブラックをロングソバージュにしている。

 青みがかった大きな目は、少し垂れ目で優しい感じ。

 ほんの少し厚めの唇でおちょぼ口。ふんわりほっぺ。

 全体的に、子供っぽい大人、もしくは、大人っぽい子供という雰囲気。

 少女の涙という名を冠した夜の女神というイメージ。


【概略】

 栄太が作ったデジタル3Dモデル。いわゆるデジタルフィギュアであり、自分のパソコン作業を補助させるためにデザインした。

 だが、今では、ただのマスコットと化している。

 栄太が、このアリスティアに話しかけていたこと(指示を出してこと)が、女神アリスティア(後の秋津静奈姫アキツシズナヒメ)への信仰に変換されてしまった。


●姫ちゃん(仮名)


【容姿設定】

 栄太がデザインした理想の女性を体現した姿。

 背は栄太より拳一つ分ぐらい低い設定。

 少し茶色っぽい長髪で、サイドを編み込んだポニーテールにしている。

 ワンピース姿やホットパンツ姿、エプロン姿もよく似合う。

 一見地味そうだが、居ないと寂しく思えるような存在を目指す。

 全体的に元気な雰囲気だが、優しく微笑む包容力も持つ。

 アスリートではなくスポーティな感じ。


【性格設定】

 思慮深く、前向きで明るい。身体能力は高いがパワーではなく技巧派。

 無駄に元気があるって感じではなく、効率的で流れるような動きをする。

 料理が得意。


【概略】

 栄太が作ったデジタルフィギュア。

 どうやら栄太の念が強く込められているらしく、女神アリスティア(シズナ)が依代に使った。


●妹ちゃん(仮名)


【容姿設定】

 小柄で子供体形。だいたい十五歳ぐらいを想定している。

 黒髪ロング前髪パッツン。髪留めでアップにするアレンジ。

 幼い容姿で、たまに見せるジト目がいい感じに刺激を与えてくる。

 フリルやリボンの多い服を好むが、外出しても奇異な目で見られない程度。


【性格設定】

 おしとやかに振る舞っているが、実は行動的。

 無口ではないがあまり余計な事は言わない。

 突き放すようなこと言ったりするが、実は世話好き。

 控えめでしっかり者。家事が得意。

 少し天邪鬼で、小悪魔な一面を持っている。


【概略】

 栄太が作ったデジタルフィギュア。

 栄太の念が強く込められており、雫奈の件を知った悪魔パルメリーザ(ユカヤ)が依代に使った。


     ───◇◇◇───


●調律の女神アリスティア → 秋津静奈姫アキツシズナヒメ/シズナ


【容姿】

 子供っぽい容姿(十四歳ぐらい)の金髪碧眼の美少女。

 感情が豊かで表情に出やすい。大人ぶっているが、歳相応の笑顔は至宝。

 子供っぽいながらもそれなりにメリハリがあり、衣装も相まって西洋風の女神らしい姿になっている。


【性格】

 強気で楽観的。おせっかい。

 子ども扱いされるのを嫌う。


【役職】

 世界樹システムの管理者(女神)。

 静熊神社の主神(土地神)。静熊神社に祀られた女神三姉妹の長女。


【概略】

 世界樹システムの管理者として、現世を見守る役目を担う、隠世の女神。

 現世の者たちに認知されていない状態では、信仰力を得る事が出来ず、現世で活動することができない。

 隠世(世界樹システム)で、魂の管理──清濁併せ持った状態を維持する。

 神軒町付近の魂を管理──女神として悪魔や悪意から魂を守る──していたが、その地に住む繰形栄太の信仰力によって現世との繋がりを得る。それを足掛かりに、顕現して現身を得た。

 栄太から秋津静奈姫アキツシズナヒメという神名が捧げられ、所縁のある古の神々や世界樹システムによって、土地神となることが承認された。

 弦楽器+銃器のような形状の調律神器ノクティガンドを操り、魂の浄化を行う。

 静熊神社の主神として祀られている。


秋月雫奈あきづきしずな


【容姿】

 栄太がデザインしたデジタルフィギュア「姫ちゃん(仮名)」に準ずる。

 ただし、萌えキャラ感を消し、現実的な容姿になっている。


【性格】

 性格もデジタルフィギュアの設定に寄せた形になっているが、元の性格もしっかりと残っている。

 だが、あまり大きな差異がなかったせいか上手く馴染んでいる。


【職業】

 静熊神社の宮司。


【概略】

 栄太から受けた信仰力を使い、栄太が作ったデジタルフィギュアを依代にして現世に顕現した、秋津静奈姫アキツシズナヒメ調律の女神アリスティア)の現身。

 アパートに住む栄太の、隣の部屋に住み着く。

 後継者不在の豊矛神社を引き取り、静熊神社として再興する。

 その主神に、自身の本体を、栄太から捧げられた神名『秋津静奈姫アキツシズナヒメ』としてを祀った。

 栄太の助けを借りながら、土地神として神軒町の厄災を祓っている。


     ───◇◇◇───


●操心の悪魔パルメリーザ → 秋津結茅姫アキツユカヤヒメ/ユカヤ


【容姿】

 身長は栄太とほぼ同じ。

 色白でメリハリのある体系をした、二十代半ばの妙齢な女性。

 ピンク色の長髪を結い上げている。お団子から変わった結い方までいろいろ。

 角や尻尾、翼があり、悪魔らしく黒くて露出度の高い衣装を着ている。

 だが、エロスよりも健康的な印象。

 悪魔要素は消すことができ、女神らしい姿にもなれる。


【性格】

 自己陶酔するタイプの嘘吐き。

 だが、妹ちゃんデジタルフィギュアを依代としてからは性格にも影響が及んだのか、栄太に従順で、おしとやかに尽くすよう振る舞っている。

 それでも時折、本性が浮かび出たりすることもあるが……


【役職】

 世界樹システムの管理者(悪魔)。

 静熊神社の配祀神(土地神)。静熊神社の女神三姉妹の次女。


【概略】

 新しく現世に顕現したという女神に興味を持ち、雫奈の様子を見ていた。

 その中で、栄太との関係性などを把握し、それに倣って現世に顕現する。

 結果、妹ちゃんデジタルフィギュアに込められた栄太の想いに思いっきり影響されてしまう。

 栄太から秋津結茅姫アキツユカヤヒメという神名が捧げられ、シズナと共に土地神をすることになった。

 操心縛鎖という魔術を使って相手を拘束、封印する。

 静熊神社で配祀神として祀られている。


秋月優佳あきづきゆか


【容姿】

 栄太がデザインしたデジタルフィギュア「妹ちゃん(仮名)」に準ずる。

 ただし、萌えキャラ感を消し、現実的な容姿になっている。


【性格】

 性格もデジタルフィギュアの設定に寄せた形になっているが、元の性格もしっかりと残っている。

 その結果、より小悪魔感が増したようだ。


【職業】

 高校生。

 静熊神社の巫女(アルバイト)。


【概略】

 栄太が作ったデジタルフィギュアを依代にして現世に顕現した、秋津結茅姫アキツユカヤヒメ操心の悪魔パルメリーザ)の現身。

 雫奈の妹として、アパートに住む雫奈の部屋に住み着く。

 年齢的に学校に通っていないと不審がられるという理由で、栄太の従妹である郡上美晴と同じ高校に通っている。

 静熊神社で巫女となって姉(雫奈)の手伝いをしている。


     ───◇◇◇───


豊上鈴矛音比売命とよかみすずほこねひめのみこと → 秋津狛音姫アキツコマネヒメ/コマネ


【容姿】

 子供っぽい(十四歳ぐらい)見た目。シズナよりほんの少し背が高い。

 黒髪に金メッシュのボブカット。茶色の目。美白肌。

 見るからに元気な子供で、へそ出しバンツルックのボーイッシュな女の子。

 バランスよく鍛えられた肉体だが、ムキムキではなくしなやかな印象。


【性格】

 見た目通り元気な男の子って感じの女の子。甘え上手で正義感が強い。

 危険に敏感で、常に周囲に気を配っている。行動が素早い。

 好奇心が強くて自制が効かなかったり、夢中になり過ぎたり、勘違いや早合点をしたりする。

 依代となった犬のフィギュアの影響か、行動や雰囲気がどこか犬っぽい。


【役職】

 世界樹システムの管理者。

 静熊神社の配祀神(土地神)。静熊神社の女神三姉妹の三女。

 郡上美晴の守護神。


【概略】

 豊矛様の御神体(中州の御神木)より力を与えられた苗木より生まれた女神。なので、豊矛様の娘ってことになる。

 栄太が美晴の為に作成した、アクセサリー型のお守りに封じ込めた犬のフィギュアを依代にして、現世に顕現する。

 真名と神名は栄太によって、現世の名前は美晴によって名付けられた。

 まだ生まれて日が浅く、自分の能力を把握していない。

 静熊神社で配祀神として祀られている。


郡上鈴音ぐじょうすずね

【容姿(犬)】

 栄太が作ったお守りに封じ込められた犬のフィギュアに準じる。

 シェットランド・シープドッグという種類の子犬姿。

 トライカラー(ホワイト、ブラック、黄褐色タン)、ブラウンの目。

 少し大きめの耳は、先が前に折れ曲がっている。


【容姿(人)】

 栄太にお願いして人の姿をデザインしてもらった。

 秋津狛音姫アキツコマネヒメの姿に準ずる。


【性格】

 秋津狛音姫アキツコマネヒメの性格に準ずる。


【職業?】

 静熊神社の愛玩犬マスコット

 郡上美晴の妹分。


【概略】

 栄太が作って郡上美晴に贈った「お守りアクセサリーの犬フィギュア」を依代にして現世に顕現した秋津狛音姫アキツコマネヒメ豊上鈴矛音比売命とよかみすずほこねひめのみこと)の現身。犬の姿に。

 郡上美晴の愛犬ってことにしようと思ったが、郡上家では飼えないってことなので、静熊神社で過ごすことになった。

 栄太によって人の姿になれるようになった。だが、普段は犬の姿で過ごす。

 徐々に人気を集め、静熊神社のマスコットになりつつある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る