応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 日本語万歳!への応援コメント

    今回も興味深い考察記事、ありがとうございます。
    毎回、楽しみに呼んでおります。

    日本語は意味が豊富なので、AIとの対話が上手くいきそうな予感がします。
    私も楽しみです。


  • 編集済

    > 島津義弘を登場させるあたり、AIのチョイス基準が分かりません。徳川家康や石田三成が出ないのも謎です。

    ストーリー生成には、ChatGPTのAIモデルを活用しているのですが、ChatGPT自体が海外の企業なので日本の歴史は特に弱いのかもしれません。
    *ヨーロッパの歴史だと強いのか?については検証したことがないので知りたいところです。

    もし、お時間あれば、画像生成の前に同じタイトルで何回かストーリー生成してみてください。そうすると、徳川家康や石田三成が出てくるかもです(全体としては、空想が混じっちゃうかと思いますが)

    今回もAI解説、面白かったです!
    次の記事も期待しております(^^

  • AIはウィキを調べない?への応援コメント

    「ノンフィクションにしてね!」ってAIにプログラムで依頼しているのですが、ノンフィクションっぽい小説を出力しちゃうんですよね。このあたり、微妙な嘘をつかれると怖いなってAIに対して思ったりします。

  • AIは大多数を認識しているへの応援コメント

    > 無論、ジャンル指定ができる仕様になりましたが、「男女の出会い」を入力したら、特に大きなドラマ性や意外性も起きませんでした。

    タイトルは恋愛だけどジャンルはホラーなど、異食の組み合わせにすると、ひねりが出てくると思います。試していただけますと幸いです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。引き続きいろいろ試したいと思います。

  • 進化の種だね。
    芽吹き大樹になって面白い作品(良い作品ではない)ができることを待ってます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。今は遊びや実験ですが、技術が進めば、あるいは人間の気持ちが変われば創作が大きく変わる気がします。