応援コメント

378. デグサル男爵領の開拓村で」への応援コメント

  • 一安心しました。
    息子?ひょっとしたらトンデモ息子かなと思いましたが、立派な息子ですな。

    作者からの返信

    立派ですね
    父親も領地運営が致命的にだめだっただけで

  • 自分も鍬を握ってる系貴族子弟はメンタルイケメン多い(偏見)

    作者からの返信

    苦労を知っている領主はイケメン率高め(偏見

  • 農家系次男

    ジェントルベジタリアンず
    相性良さげ⁈

    作者からの返信

    相性いいね

  • 次男はかなりしっかり者のようですけど、長男は何してるんだろう?

    作者からの返信

    後継ぎですし、領地運営のお勉強中かと

  • 長男はどこに…?(笑)

    作者からの返信

    多分、領地経営とかのお勉強をしてるはずです

  • この次男坊と働き者のキブリンキ・サルタス達の組み合わせって抜群
    なんじゃないかな?
    こりゃ前回と同じで増員要請がすぐにかかりそうですね。

    作者からの返信

    効果は絶大だ!

  • お野菜蜘蛛達と意気投合する未来しか見えんな(笑)

    作者からの返信

    意気投合するでしょうね

  • 息子よそこまで強く言えるならもっと早く言え!

    作者からの返信

    まったくで

  • 開拓地にいる領主弟、とても優秀そうだな。
    領民ちゃんと見てるからこそ税率の件提案したんだろうし。

    なんとなくキブリンキ・サルタスとも仲良くなれそうな気はするけどどうなるかなー?

    作者からの返信

    次男坊は優秀ですね

  • お~、息子の方は生の声を聞いて対応できてるんだねぇ

    作者からの返信

    次男坊、優秀

  • 本来、胡散臭い話なのだが敬意を見せての対応って本当に大事だね
    次男の方は鵜呑みにはしないみたいだけど侯爵本人が足を運んでいることを考慮して話は取り敢えず聞いてくれるみたいだし

    作者からの返信

    礼儀をわきまえるって大事

  • この次男出来る…

    キブリンキとも意気投合しそうな予感

    作者からの返信

    農業関係で馬が合いそう

  • 仲良くできそうな領主達ですな。
    これは好き放題に開拓できる?

    作者からの返信

    わりと好き放題できそう

  • まあ、本来なら継ぐ家がないから開拓して自分の居場所を作ろうという魂胆ではあるのだろうね。
    ただ、首長が自ら率先垂範して行動するのは悪くなさそう。
    いい領主候補になりそうだね。

    作者からの返信

    次男だから領主候補じゃないのよ……

  • 率先垂範の見本のような息子さんだ…

    作者からの返信

    いい指導者です

  • 日焼けして引き締まった体格・・・この次男坊さん農民と一緒に開墾とかしていたな。少なくとも屋敷で命令だけする、ろくでなしではなさそうです

    作者からの返信

    一緒に働いてたんだろうな