六人の嘘つきな大学生(浅倉秋成)

【記憶に残った文章】


誰もが胸に「封筒」を隠してる。

それを悟られないように、それをうまく振る舞っているだけ。


【私の感想・解釈】


相手の「何か」を知った時や、理解した気になった時、知った側や理解した側の動きは当然ながら人によって様々だ。

それが、ポジティブな何か、ではなく、ネガティブな何か、であると尚更、人によって、動き方が違う。


秘密、癖、体質、性格、過去…。


人は自分自身が思っているネガティブな何かを「封筒」に隠して生きている。

相手の「封筒」の中身を知ってしまった時、その解釈、その後の行動に人間性が出るのだろう。

そして、その相手の解釈、相手のその後の行動をみてしまった第三者の解釈、行動性も人間性が…。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る