第2話 2

「――ええと、つまりは……」


 クラリッサに詳細を聞き終えて、わたしは頭の中を整理する。


 セバスさんが用意してくれたお茶の良い香りが、混乱した頭をすっきりさせてくれる。


 一口含むと、ほんのり甘くて喉が通るような感覚。


 初めての感覚に目を見開くと、セバスさんは片目をつむり。


「その場に合ったお茶を用意するのも、執事の嗜みでございますよ」


 と、人差し指を立ててチャーミングに告げた。


 難しい話をしてるから、それに合わせてくれたという事ね。


 セバスさんは本当に有能だわ。


 一方、今話題に挙がっているクラウフィードの無能さといったら……


 わたしは思わずため息。


「――つまりクラウフィードは、この星を支配する為に、エリス様を陥れようとしたってこと?」


 わたしの問いに、クラリッサもまた、呆れた表情でうなずく。


「しかも、宇宙海賊に踊らされる形で、ね……」


《――宇宙海賊》


 <近衛騎士>がグローバルスフィア――既知人類圏ノウンスペースに存在するローカルスフィアネットワーク群――に接続して、関連項目を抽出してくれる。


既知人類圏ノウンスペース内外で活動する反社会的違法集団。

 その戦力は、組織によってまちまちではあるものの、大規模なものになると一国の軍隊にも匹敵する。

 主な活動は貨物船や旅客船への襲撃、物資や人員の強奪。時には違法な人身売買にも手を染めている》


 うぅ……この知らないはずの事を識ってる事にされる感覚、慣れないなぁ……


「宇宙海賊は、いったいなんの目的で?」


「さあ。外道の考えることなんてわからないわ。

 ただ、このところ来園する船が襲われる事も増えてて、頭を悩ませてたところなのよね」


 恒星間転送路トランスファーゲートを通って寄港する船はともかく、超光速航路ハイウェイを利用する船は、航宙法の制限もあって、衛星――緑の月ディトレイアの向こうに降りてくる。


 海賊達は、そういう船を狙って襲撃しているのだとか。


「他にも、宇宙港の専属スタッフを脅して、工作活動をさせたりとかね」


 セシリアを引き入れたのは、そういうスタッフさんのひとりだったのだという。


「――警備部の調べでは、そいつ、家族を人質に取られていたそうよ」


 と、部屋のドアが横にスライドして。


 現れたのは、蜂蜜色の綺麗な髪を今日は左右に結い上げたエリス様だ。


「姫様。陛下へのご報告はもうよろしいので?」


 お茶の用意を始めながら、セバスさんが尋ねると、エリス様は大きくうなずく。


「ええ。一度、主星に帰って来いって言われたけど、海賊騒動が収まってからで良いそうよ。

 まずはファンタジーランドの安全を確保しなさいって」


「それはようございました」


 と、セバスさんはわたしの席の隣に、エリス様のカップを用意しながら微笑んだ。


 エリス様は、わたしの前までずんずんやってきて。


「待たせたわね。ステラ。

 改めて、エリシアーナ・レイア・サーノルドよ。

 もう知ってるはずだけど、大銀河帝国第四皇女にして、サーノルド王国第一王女ね」


 両腰に手を当てて、彼女は胸を張った。


《――サーノルド王国の現王妃は大銀河帝国、元第二皇女。

 エリシアーナは皇帝の孫に当たり、現在皇位継承権第六位。

 また、サーノルド王国において王位継承権三位の立場》


 また<近衛騎士>が、知識を集めてくる。


 ――大銀河帝国。


 既知人類圏ノウンスペースの半分を版図に治める大星間国家だ。


 この星――ファンタジーランドしか知らないわたしにとっては、規模が大きすぎて想像がつかない。


「え、えと。そんなお立場の人が、わたしなんかを近衛騎士にしてよかったんですか?」


 恐る恐る尋ねると、エリス様は腕組みして、いたずらっぽい笑みを浮かべる。


「勝手に決めたから、お父様に怒られちゃったわ」


 お父様というのは、ファンタジーランドでの設定上の父である陛下――ダストン・ファンタジーキングダムの事ではなく、サーノルド王国国王陛下の事だろう。


「でも、あのキャプテン・ノーツの孫で、マルチロール型オールラウンダーハイソーサロイドだって教えたら、むしろ褒められたわ」


 誇るように微笑むエリス様。


 ――ハイソーサロイド。


《およそ三百年前に終結した、<汎銀河大戦>期に生み出された、ソーサルリアクター搭載型ヒト種属――ソーサロイドの上位種。

 高稼働ソーサルリアクターを搭載し、高効率でソーサル・スキルを運用可能。

 <大戦>における決戦兵器として開発され、戦況に合わせて様々なタイプが戦場に投入された。

 中でも当騎――マルチロール型は汎用性に重点が置かれており、あらゆる戦場の鎮圧、生存を可能としている。

 現在、ハイソーサロイドは絶滅種とされており、ごく稀に<大戦>期を生き延びた者の子孫が発見される事がある》


 ……ふむ。


 わたしの身体は、どうやらレアキャラだったみたい。


《――なお、<騎士>及び<近衛騎士>運用システムは、ハイソーサロイド技術を応用して開発されたものであるが、現状では劣化版としか評価しえないものである。

 ただし、当騎ステラ・ノーツ運用においては、補助システムとして運用されており、その限りではない》


 なるほど。


 <近衛騎士>さん、やたら勝手に知識を呼び出してくれると思ったら、補助システムとして動いてるのか。


 要するに、わたしが不思議に思ったら、色々と調べて教えてくれるって事だよね。


 アレだ。前世のインターネットの検索サイト。


 あれの高性能版なんだろうね、きっと。


 コンピューターに疎いわたしは、前世ではうまく検索できない事もあったけど、<近衛騎士>さんが勝手に調べて教えてくれるんだから、便利だね。


 そして、こんな事を考えている間も、わずか一瞬!


 わたしは最初から知っていたような顔で、エリス様にうなずく。


「わたしがレアキャラだから、陛下をご納得させられたって言うのはわかりましたけど……キャプテン・ノーツ? おじいちゃんの事ですか?」


サーノルド王国我が国の救世主なのよ。

 グローバルスフィアにあるでしょ?」


 エリス様の言葉に従い、わたしは<近衛騎士>にキャプテン・ノーツについて調べてもらう。


 そして、アーカイブムービーが引っ張り出されてきて、わたしのローカルスフィアで再生される。


「――な、なにコレっ!?」


 その内容に、わたしは思わず驚きの声をあげていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る