応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    西しまこ様。

    やっぱりひとりの人として、ちゃんと見てほしいですよね。長くいると、結婚すると、女として見てもらえないどころか存在すらどうでもいい感じにされているようで。
    わかるなぁー。

    作者からの返信

    綴さん
    人間っていうか、「役割」になってしまうのかなあって思います。
    役割の前に、人間なんだけどね。
    そういうのはやっぱり切ないです。

  • 第1話への応援コメント

    Pの仕事は、それぞれ独自に集まって打ち合わせたり仕事したりするから、そういうことはままあると思います。
    美味しいものは美味しい、美しいものは美しい――感じることは止められませんよね。
    まあこの場合、隣の芝生は青く見えるというやつでしょうし、「女房と畳は新しい方が良い」なんていうなかなかエグい言葉もありますし……お互い様なような気もします(笑)。

    作者からの返信

    夏井涼さん
    わたし、PTAしたけど、ぜんぜんそういう気配ありません。
    一説にはわたしが全く気づいていないだけってのもありますが。
    ただでも、妄想したのです。
    ありうるかもって。
    先生とってのもあるよねーとか。
    妄想です。

    感じることはやめられないし、いいんじゃないかな。

    わたしはね、外面の裏を考えるのが好きなんです。
    イケメンにも興味がないし(現実は)。
    「毎日走っているんだー その間、奥さんは何しているのかな? 子どもはみんな大きいのかな?」
    とか。

    性格悪いわー

  • 第1話への応援コメント

    いいですね。
    僅かな時間に恋をした佐々木の妻。
    これを不倫と言うなかれ。
    妻になっても恋はしなくちゃ。
    恋は心のオアシス🎵

    作者からの返信

    オカンさん
    ちょっといいなってくらい、いいですよね。
    それは憧れだから、不倫じゃないと思うのです。うん。

    わたしはアニメのキャラクターに憧れてます。えへへ。

  • 第1話への応援コメント

    ドキッとする瞬間、あるんですよね。
    でもここでズルズルいかないのが大人なのかなあと思ったりします。

    作者からの返信

    旗尾鉄さん
    ずるずる行くと、楽しくないですよね、きっと。
    だって苦しいと思うんだよね。全部は手に入らないのが分かるし。
    あ、ちょっといいなあ、眼福眼福、くらいで!

  • 第1話への応援コメント

    ときめきはいくつになっても必要なのです、……多分?

    作者からの返信

    福山さーん(師匠)←小心者の書き方
    わたしが今ときめいているのはね、ディアブロです!
    それから、アクセラレータ!
    ああ、かっこいい!!

    (中二病)

  • 第1話への応援コメント

    あらあら、なんてことでしょう。
    いいお話ですね。
    この感じ好きです。

    作者からの返信

    KKモントレイユさん
    ありがとうございます。
    どうかなあ? と思いながら投稿したので、なんだかとても嬉しいです。

  • 第1話への応援コメント

    妄想は楽しいですよね。

    僕は不条理な葛藤が。
    大好物です。(笑)

    面白かったです。

    作者からの返信

    進藤進さん
    妄想はいつでも爆走しています。
    不条理な葛藤、いいですね。
    おもしろいと言って下さり、ありがとうございます!

  • 第1話への応援コメント

    ときめくのは自由だと思うんです。
    目の保養、心の保養。
    見た目の良さ、人当たりの良さ、自分のパートナーと比べるのも。

    あくまで、妄想の中で楽しむに留まるのが、誰も傷つかないし自分も楽しいってやつですよね。

    作者からの返信

    柚月なぎさん
    妄想の中、こころの中なら、いいんじゃないかなって。
    だって、もしかしたら、それで元気になれるかもしれないから。
    素敵なひとと出会えるのは、いいことだなって思います。

  • 第1話への応援コメント

    解っちゃダメなんですけど、
    こういうときめきは、いつまでも持っていたいと思う今日この頃です・・

    作者からの返信

    七瀬京さん
    きゃー!!
    コメント嬉しいです!
    ときめきは必要ですよね。

    いまのわたしのときめきはアニメになっています……Σ(゚д゚lll)

  • 第1話への応援コメント

    あ~なんか分かる。
    いや、分かっちゃいけない。

    生返事で、飯、風呂、しか言わない夫。
    大きくなっても手のかかる男の子。

    疲れて出席した会合で、ときめく出会い……
    つい、クラッとよろめく……

    誰がとがめられようか?

    いや、世の旦那たちは気がつけよ。
    草臥れてる最愛の人のことを。

    作者からの返信

    ペロりねったさん
    ああっ。
    「大きくなっても手のかかる男の子」!!!
    まさに、それっ!(笑)

    「飯、風呂」って、やだなあ。
    顔見ると「ごはんは?」もやだなあ。

    つい、かっこいい と思うくらい、いいと思うのです。
    思うだけなら、ある意味、生活のはり。

    旦那たち、気づくかなあ。
    なーんかね、自分より下に見ていると気づかないよね。

  • 第1話への応援コメント

    アンコール企画にご参加ありがとうございます🙇
    わかります~♪(/ω\*)
    いけないのでしょうが、密かに恋心を抱いていてもいいよねって思う時あります。誰にも言わないから好きという気持ちを楽しみたい。
    面白かったです(* ´ ▽ ` *)

    作者からの返信

    クロノヒョウさん
    また明日「許されない恋」公開予約しましたー
    ついでに「これってもしかして」も書けました。これはあさってです!

    誰にも言わないから好きっていうのはありだと思います。
    いいよねって思います。

  • 第1話への応援コメント

    この話も切ないな〜。
    隣のご飯は美味しそうに見える。
    よその旦那と自分の旦那を比べてしまう気持ちは分からないでもない。
    人って、そういうもんだから・・・。
    だけど、彼に走っちゃったら不倫ですからね。
    誰もが不幸になって傷つけて終わる・・・。
    人生って全面的に納得して生きることって難しいもんですよね。

    作者からの返信

    あまの天使さん
    まあ、不倫したとしても、ばれなきゃいいですけど。
    この主人公の場合は、簡単に露見しそうです(想像)。

    わたしはね、「このひと、家ではどんな感じなんだろう?」と
    そういうことを想像するのがおもしろいです。
    性格悪いぞ(笑)。

  • 第1話への応援コメント

    かっこいいお父さん良いですよねぇ~。
    綺麗なお母さんもですけど(笑)
    推せる隣人、同僚がいることは素敵なのです( >д<)、;'.・

    作者からの返信

    桔梗浬さん
    これ、完全に妄想の産物で、勝手にいろいろ想像しました。
    かっこいいお父さんもいると思います。
    かっこいいお父さんがいるから、役員活動も頑張れる! だといいですね。