詩はどこにあるか

楽しく拝見いたしました。

詩は俳句、短歌、散文詩などがありまして、散文詩は読もうと思わないと小説とはちがい、なかなか書いたり読む機会がないのが現状です。
昔、中学生の頃、サンリオが出していた「詩とメルヘン」という雑誌があって、ポエムは好きでした。
美術部の部室の美術準備室に雑誌があったからです。

すぶぬれて犬ころ
(住宅顕信)

はっきりしない人ね茄子投げるわよ
(川上弘美)

例えば自由律俳句や現代俳句にはこんな作品がありますよ。