【完結】生贄の時を心待ちにしていた少女は、魔術師団長に溺愛される

未知香

第1話 生贄少女

 ろうそくの明かりだけの薄暗い部屋で、ミシェラは這いつくばって痛みをこらえている。


 胸がぎゅうぎゅうと締め付けられるような痛みは、いつもの事ながら慣れるものではない。

 涙が出るが、それを拭う力も気力も、もう、ない。

 ただ、歯を食いしばって耐えるだけだ。


 ここは村のはずれの森の近くの小屋で、周りは民家もなく人通りもない。


 ミシェラがいくら喚いたところで、誰かが助けてくれることなどない事は、もうとっくに知っていた。

 たとえ声が聞こえたところで、それは同じだった。

 それどころか、彼らはミシェラが弱ることに関しては歓迎している。


「大分髪も長くなってきた。生贄としてもそろそろ十分じゃないか?」

「そうだな。何度も死にかけたし、きっと魔力も十分育っただろう」


 それを証明するように、床に転がっているミシェラを見ながら三人の男は頷いた。

 声を潜めてぼそぼそと会話をしている。


 今日はこの三人がミシェラの担当なのだろう。自分に目を向ける彼らを、ミシェラは地面に這いつくばったまま見上げた。

 彼らのその視線は良く育った家畜を見るように、満足げだ。


 死に近くなればなるほど、魔力は増えるものらしい。


「……この書類も、あまり出来が良かったとは言えない。もっと罰を与えた方がいい」


 残りの一人がろくでもないことを言いだす。

 書類の出来など、文字すら読めないこの男たちにわかるはずがないのに。


 でも、今日の担当にこの男が混ざっていた事から、わかっていたことだ。


 にやりとミシェラの事を見下ろす五十ぐらいの男は、何度もミシェラの事を痛めつけてきた。

 誰にも会わない中での手仕事や書類仕事を確認し、大げさに悲しい顔をしてみせるのだ。

 これではだめだ、と。


 ため息をつきながら村の為だと言い訳をして、罰と称した暴力をふるう。

 その目に愉悦が覗くのを、隠しきれもせずに。


 男がにやけた顔を隠しながら、こちらに近づいてくる。男の手がぐいっとミシェラの顎を掴んだ。

 これから起こる事を想像して、もう怖がりたくないと思っているのに、とっさに身体が動いてしまう。


 後ろ手に縛られている縄が、動いたために余計に締め付けられ痛い。

 自分を誤魔化すように彼は早口で呟いた。


「死にかかるのはつらいだろうが、いい生贄になる為に、頑張ってくれよ。今年は不作だし、魔物の数も多い。竜神様に祈りをささげる必要がある可能性が高い。お前だけで満足してもらえるよう、出来るだけ魔力は増やしてもらわないと。なあ、お前ら」

「……そう、だよな。今年は特にやばい。魔物が村まで下りてくる頻度が高くなってる。竜神様が、飢えているのかもしれない。お前で満足できなければ、俺たちだって……」


 変態とは違って、痛めつける事には抵抗がある男もその言葉に頷いた。


 ……別に、死にかかっても魔力が増えた感覚はないけど。

 そう心の中で呟いたところで、誰にも伝わらない。


 もう、何も考えたくなくてミシェラはぎゅっと目を瞑った。


 *****


 誰かが入ってくる気配に、ミシェラは目を覚ました。気を失っていたようだ。


 身体中が痛い。

 特に足は酷く傷んでいる。折れているのかもしれない。


 痛む身体を起こして扉の方を見ると、男たちが入ってくるところだった。

 先程の男たちの姿はすでになく、ばたばたと怪我をした大柄の男が抱えられて運び込まれてきた。


 うめき声をあげ、意識も朦朧としている様子の男の背中は血まみれだ。

 すでに死にかかっているといっていいだろう。


 怪我をした男は数人がかりで抱えられ、血まみれのまま普段ミシェラが寝ている布団に丁寧な動作でそっと寝かされた。


 ミシェラの布団はあっという間に血で汚れる。


「ミシェラ。わかってるな。こいつは村を守る為に魔獣と戦って怪我をしたんだ。こんなところで死なせるわけにはいかない。躊躇したりしてファルに何かあったら、すぐさま痛めつけて殺してやるからな」


 先程まで心配そうに怪我をした男に声をかけていた村長が、ギラギラとした目でこちらを見た。

 ミシェラも先日男たちに痛めつけられた体が痛いけれど、気にする素振りもない。


 強い力でぐっとミシェラの肩を掴む。震える手で掴まれる肩は、爪が食い込んですごく痛い。

 足だって、動かない。


 でも、これからの事を考えたら、そんな痛みはまだましだと知っている。


 大丈夫。……しばらく痛いだけだ。何度もやってきたし、時間がたてば治まるのだから。


 そう自分に言い聞かせるが、目の前にいる血まみれの男を前に、これから起こる痛みにどうしても怯んでしまう。


「早くしろ!」


 髪を強くつかまれ、横になっている男のそばに強引に連れてこられる。

 髪の毛が何本か切れた音がして叫びそうに痛い。


 髪の毛と背中を押さえつけられ、男の胸のあたりにミシェラの両手が触れた。

 血の匂いが、目の前に広がっている。


 しっかりと苦しそうに浅くて速い呼吸を繰り返す男を見て、覚悟を決める。

 このまま何もしなければ、この男は確実に死ぬだろうという事がわかったからだ。


 息を吐き、目をぎゅっと瞑る。


「……大丈夫です」

「必ず助けろ」


 やっと髪の毛を離してもらえた。頭皮がじんじんして頭を押さえると、後ろから早くしろというように背中を殴られる。


 急かされても、いい結果は生まれない。それがわかっているので体勢を立て直し、息をすっと吐いて心を落ち着けた。


 そっと男の胸に手を乗せ、魔力を男の身体に直接流し込む。


 すぐさま、ミシェラの身体には痛みが走った。

 体中がきしむような激痛だ。


 しかし、ミシェラはそれを無視してどんどんと魔力を流していく。息が荒くなり、集中が途切れそうになるが、歯を食いしばる事で何とかやり過ごす。


 弱っていくミシェラとは対照的に、怪我人の男の傷は徐々にふさがっていき、息が穏やかになってくる。


 もう大丈夫だ。


 それを感じた瞬間、ミシェラの身体は男の身体の上に力なく倒れ込んだ。


「ファル! 良かった!」


 ミシェラの身体を乱暴にどかし、村長が嬉しそうに男に声をかける。男はまだ意識を失ったままだが、その顔色からはもう危機は去ったことが窺えた。


 良かった。


 しかし、回復を使った事で痛む身体を耐えるミシェラの事など、誰も気にした素振りすらない。


 誰かを助けるためにミシェラが犠牲になる。

 何度も繰り返されたことだ。

 虚しい気持ちで、男たちを見る。


 ファルと呼ばれた男の髪の毛は茶色い。他にも金色や黒い髪の毛、更には緑なんて人も居る。だけど、白い髪はミシェラだけだ。


 自分と彼の間には、いったいどれほどの差があるというのだろう。


 ミシェラは白い髪の毛に赤い目をしている。

 たったそれだけの事で、ミシェラを心配してくれる人は誰も居なくなってしまった。


 白い髪の毛をもつものは、魔力量がとても多いらしい。

 村の信仰の対象となる竜神様が現れた時に、生贄にすると村では古くから決まっている。


 ミシェラはその為に、生かされている。

 村の為に、いざという時の生贄となる為に。


 更にミシェラは魔力を流すことによって、相手の傷を治すことができる。

 代わりにミシェラは死ぬかと思う目にあうが、それでも魔力というのは凄いものらしく、その痛みも数日で治り死ぬこともなくまだ生きている。


 どうせ生贄になるものだ。死にかかっていても死ななければ問題ない。むしろ死にかかると魔力が増えるらしいと活用されてきた。


 ミシェラも怪我を治して回復した人を見ると、助けられてほっとする。

 ごくたまに向けられる感謝は、とても嬉しい。


 だけど。

 だけど、早く竜神様が暴れればいい。

 早く生贄なってしまいたい。


 最近は、そればかりを考えるようになった。


 もう十六歳になる。その時はきっと、もうすぐだ。


 血でべたべたの布団を横目で見つつ、ミシェラは冷たい床に丸まって時間が過ぎるのを待った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る