第18話 怪談:いまどきの回数券

通勤通学ラッシュから外れた時間。

学生をやめかけている私は駅にいた。

学校がしんどくて、それでも家にはいられなくて、

友人はいなくて、行き場がなくて、

非行はしないけれど、たぶん不良だ。

だらだら地方都市の駅を歩くと、

ふと、見慣れないものが落ちていることに気が付いた。

拾ってみると、

「回数券?」

スマホで調べると、

特定区間を指定して、10枚分の料金で11枚つづりらしい。

1枚お得なのか。

納得したところで、その回数券を見る。

1枚使われたらしく、10枚つづりで、

『現実→夢』

とあった。


不意に、この現実から逃げたくなった。

そうだ、夢に逃げられたらどんなに素敵だろう。

だらだら駅で時間をつぶすだけの現実から、

素敵な夢に逃げられたら。

素敵でなくてもいい。

ただ、深く眠りたい。

休みたい。

走り続けなくては倒れるような、

そんな、いまどきという時代から逃げ出したい。


私は回数券をじっと見る。

夢。

現実の対として生き先になっているけれど、

私の夢って何だっただろう。

将来の夢として、小学校あたりは作文も書いたかな。

何になりたかっただろう。

あの頃は未来が輝いていた。

将来は夢であった職業に就いて、

笑顔で働く大人になれると信じていた。


どこでこんな道を歩くことになっただろう。

自分は何になりたかったんだろう。


「おや」

声がした。初老の男性の声。

「ああ、あなたが拾ってくれましたか」

「これ?」

「はい」

男性が探していたのだと判断して、回数券を渡す。

「お礼と言っては何ですが、1枚使いませんか?」

それは、夢に行ける回数券を、だろう。

男性は回数券を切り離し、1枚渡す。

私は受け取り、しげしげと見つめ、

びりびりに破いた。

「私、その路線に乗って、夢には行かないと思うので」

私は楽ができない性分らしい。


私はその場を離れ、一度家に帰ることにした。

昔の夢を思い出すために。


そして、初老の男性は消え、

回数券は1枚減ったまま、

また、駅のどこかにひっそり落ちていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る