十六、座敷童子の内緒話



 妓楼"夜香蘭やこうらん"は"夜"の鐘の音が鳴り響いた頃に開店する。遊郭には多くの妖や付喪神、時に本物の神も姿を見せることがある。神と名の付く者は本来の姿を晒すことはなく、顔を面で隠していたり、姿自体を偽っている。


「小春ちゃん、深冬、あとは大丈夫だから、お客様が入ってくる前に奥に行っていなさい。いい?こちらのことは気にしないで、ふたりで良い子にしているのよ?用があっても出て来ては駄目よ?前みたいに粗暴な者に髪飾りを壊されちゃったら困るでしょ?菖蒲姐さんに用がある時は、まず私を呼んでね。私はこの近くにいるから」


「はい、小蝶姐さん」


 小春と深冬はほぼ同時に返事をする。五歳くらいの黒髪の少年と、椿の髪飾りを付けている白髪の少女は、双子の座敷童子で、この妓楼には随分前から世話になっていた。


 居心地も良いし、良いひとばかりなので、ここから離れるという選択肢は考えていない。この見世みせが繁盛するなら、それもふたりには嬉しいことだった。


 見世の奥の間はふたりに与えられた部屋で、夜の間、退屈な時間を過ごすことになる。ふたり同時に外に出かけると色々と問題が起こるので、もうずっと外にふたりで出ることはなかった。


「弥勒様の所に依頼に行った日、何も起きなかったの?」


 今更ながら、小春はこてんと首を傾げる。可愛らしいその容姿に浮かぶ疑問の表情に、深冬も同じようにこてんと首を傾げた。同じく可愛らしい顔をした少年の顔にも、あれ?と疑問が浮かぶ。

 そして、何かを思い出したのか、みるみる真っ青になっていく。


「そういえば、僕、弥勒様の店に入っちゃったんだった····。玄関先にいた平良お兄ちゃんが招き入れてくれて、そのまま自然に中に入ったけど、よく考えたら、」


「あ、で、でも、あの時、お兄ちゃんなにも言ってなかった」


 小さい声で遠慮がちに小春は言う。深冬が血の気の引いた表情で、あわあわと口だけ動かしている。


 座敷童子が訪れた家や店は幸運に恵まれる。が、その逆もしかり。座敷童子が離れた家や店は没落するとか不幸が起きるとか、とにかく色々まずいのだ。だから、髪飾りを直せるか職人たちを訪ねても、すべて店先で断られてしまったのだろう。


「あ、で、でも、そんなに長居したわけじゃないなら、そこまでの悪いことはなかったんじゃない、かな?」


 消え入るような囁き声で、小春は言う。


「それに、よく、わからないけど、不幸になったり悪いことが起きるのは、そこにいるひとたちを、私たちが嫌いになった時だけ、なはずだし」


 色々謂れはあるが、幸福になりすぎて感謝を忘れ、欲にまみれてしまった者を見限り、座敷童子が出て行ってしまった場合、そのような事が起こるらしい。だから、それくらいでなにか起こるとは信じ難かった。


「でも、ほら、お兄ちゃん言ってたよ?ものすごく、運が悪いって」


 ふたり、顔を見合わせて、あわわわっと手を無造作に振る。


「後で謝りに行かなきゃ。それに、あの時、いもようかん、美味しかったって、ありがとうって御礼も言ってなかった」


「この髪飾りの御礼、私もなにかしたい、な」


 でも一緒に見世を出るのは良くない。

 そもそも、また店に行ったら同じことの繰り返しになるだろう。

 うーん、とふたりは手を取り合い、考える。


「あ······ねえ、菖蒲姐さんに頼んで、ここに招待するっていうのはどう、かな?」


「小春、名案だよ。そうしたら、万事屋の皆さんを招待しよう。僕たちの功徳くどく玉、全然使い道がないから、こういう時に使わないとね」


 うんうんとふたり、頷いて満面の笑みを浮かべた。紙と筆を取り出し、机にふたりで並ぶ。

 深冬はそこに色々と書き込んでいく。小春はその右隣にぴったりとくっついて、楽し気にその文字を眺めている。


「楽しみ、だね」


「うん、楽しみだね!」


「お兄ちゃん、喜んでくれる、かな?」


「絶対喜んでくれるよ!」


 深冬は紙に色々と書き込んでいく。そこには彼らにどんなおもてなしをするかを、箇条書きで書き込んでいた。


「んー。あとは、そうだね、僕たちもなにか作ってみる?小蝶姐さんに頼んで、教えてもらおうよ」


「うん、小蝶姐さんの作る甘い煮物、教えてもらおう?」


「上手くできると良いね!」


「うん、たくさん喜んでくれたら、いいな」


 こうこーせい、である平良には敵わないかもしれないけれど、心を込めておもてなしをして、御礼を返せたらいい。


「招待状、作ったら、どう、かな?」


「招待状、作ろう!」


 うんうんとふたり、頷く。


「弥勒様たちも分も含めて、四人分、ね」


「じゃあふたりで二枚ずつ書こうよ」


 いいね、いいね、とまた頷く。


「私、お兄ちゃんと、識ちゃんの、書きたい」


「僕もお兄ちゃんの書きたいな」


 うーんと、ふたりは首を傾げて考える。


「じゃあ、やっぱりふたりで、書こう?字は、深冬の方が上手だから、」


「うん、いい考え!じゃあ小春は絵を書いて!」


 そうやって、ふたり、"夜"を過ごす。

 見世から途切れることなく聞こえてくる、賑やかしい音楽。歌。笑い声。

 誰にも邪魔されないこの部屋で、顔を見合わせて、ふたり。


 大好きな"お兄ちゃん"のために、作戦を練る。


「たくさん楽しんでもらえたら、いいな」


「うん、」


 ここで皆が喜んでいる顔を、ふたり、ぼんやり思い浮かべながら。


 いつもはとても長い夜なのに、気付けば"朝"の鐘が鳴っていた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る