応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 中間発表おめでとうございます!
    病み上がりの頭がしゃっきりしたら読みに参りますね(*´◒`*)面白そうなのがいっぱいで悩んじゃうよー

    作者からの返信

    わぁ、ありがとうございますー!
    あたたかいお言葉、嬉しいです(๑>◡<๑)

    どうか今はご無理なさらず、しっかり治して下さいね♪
    お大事に(*´ω`*)
    コメントありがとうございました!

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    中間選考突破おめでとうございます〜
    おもしろかったです。
    第一章のミコちゃんとの出会いも読みたいです。どこかにあるのかな?

    教訓とテーマもあり、児童書にはぴったりですね。
    引き続き、頑張ってください〜
    応援してます。
    また来ますね〜

    作者からの返信

    嬉しいお言葉、ありがとうございます!
    お星様も(๑>◡<๑)

    ミコとの出会いのシーンは、まだ書いてないんですよー!
    構想だけはあるので、いつか書いてみたいなぁとは思っています♪

    いつも応援してくださり、本当にありがとうございます!
    すっごく嬉しくて、励みになっております(๑>◡<๑)
    私もまた伺いますね♪
    ありがとうございましたー!

  • 人間が、愚かですね。
    振るわれていない力に怯えて、排除しようとすれところも、大事な森に火をつけてしまうところも。
    でも、それが人間の本質なのかもしれませんね。
    現実世界で言えばロシアのウクライナ侵攻も、それに近い行為ですし、世界各地で見られる環境破壊も、そんな感じです。

    なんだか、この物語には、深い教訓がありそうですね。

    素敵なテーマですね〜

    でも、人間もそこまで愚かでは無いと祈りたい。

    作者からの返信

    そうなんです、このお話、人間サイドが非常に愚かなんです(´・ω・`)
    長編になった場合の裏設定として、人間を扇動して争わせた存在がいる……とは考えていましたが、実際そういう部分が皆無とは言えないですよね。
    児童が読むということで、そういった点にも少し目を向けてもらえたらなぁと思って、重たいテーマですけど入れ込んでみました。

    私も、人間がそこまで愚かじゃないと信じたいです。
    より良い世の中を目指して努力することが出来るのも、また人間ですからね(*´ω`*)

  • おー、ミコちゃん、乗せてくれるの?
    小さい頃、大型犬に乗るのが夢でした。でも、もう重いから無理って言われそう。

    動物と話せるのも羨ましいです。
    いいなぁ〜

    作者からの返信

    早速お読み下さり、ありがとうございます!
    ミコちゃん、乗せてくれちゃいます♪
    扱いはちょっぴり雑ですけど……( *´艸`)

    大型犬に乗るのが夢、すっごいわかります!!
    ポニーさんとかもいいけど、やっぱりもふもふのワンちゃんにぺとーってくっついて歩き回ってみたかったです(笑)

    動物と話せたら、楽しそうですよね♪

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    コンテスト中間選考突破、おめでとうございます!ミコちゃんのパワー!でしょうか(もちろん全てが素晴らしくていらっしゃいますよ!)とにかくおめでとうございます🎉!

    作者からの返信

    早速のあたたかいお言葉、ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
    ミコちゃんパワーですね♪
    いつも応援して下さり、本当にありがとうございます!!

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    明るく楽しいお話で読んでいてワクワクしました!
    人間の愚かさも表現されていてバランスが良かったです。

    ミコ様もエリーゼさんも可愛いから一緒に過ごせる遥人君が羨ましいですね。
    もふもふ姿のミコ様を一度もふらせていただきたいところです。

    私は動物が大好きなので絶滅危惧種を救い出すこれからのお話へ期待に胸が膨らみます。児童向けにうまく落とし込めている構成だと感じます。

    この度は「異種族間交流のある短編」企画にご参加いただき、ありがとうございました。素敵な作品を読めて楽しかったです。

    作者からの返信

    笑笑さま、コメントありがとうございます!
    ワクワクしたと仰っていただけて嬉しいです♪

    もふもふミコ様、思う存分モフってみたいですよねえ( *´艸`)
    背中に乗せてもらって風を切りたい!笑

    子供たちに絶滅種・絶滅危惧種について興味を持ってもらいたいなという思いから書いた作品ですので、そのように仰っていただけて本当に嬉しいです。

    素敵な企画をご立案下さり、またお忙しい中拙作に足をお運び下さり、ありがとうございました!

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    おー! やっぱ、もっふもふは正義ですね。
    遥斗くんが耳を触りたい気持ち、よくわかります(笑)
    データにある様に、確かに人間さんたち、色んな種族、動物とお互い尊重して仲良く暮らしていけると良いなって思いました。
    ちょっとヤキモチ焼いてドロップキックかますミコちゃん可愛い^^
    楽しいお話ありがとうございます!

    作者からの返信

    もふもふは正義ですっ(о´∀`о)
    耳とか尻尾とか、触りたくなっちゃいますよねぇ(笑)

    >色んな種族、動物と〜
    その部分、共感していただけて嬉しいです。
    作品を通じて、子供たちが絶滅種や絶滅危惧種に興味を持ってくれたらいいなと思います。

    こちらも最後までお読み下さり、そしてお星様も!
    ありがとうございましたっ( *´艸`)

  • 溺愛部門の方面白くってこちらにもおじゃましました! ワクワクする始まりかただ。江戸時代、ミコとの出会いも気になります。テイマー、意思疎通納涼を譲ってくれた神様も読んで見たいかもです!

    作者からの返信

    こちらにもお立ち寄り下さり、ありがとうございます(๑>◡<๑)
    おーっ、ワクワクしていただけましたか!?
    ミコの好感度等を考えて第二章を書きましたが、第一章部分も気になると仰っていただき嬉しいです♪

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    やっとこちらも書き終えることが出来たので、読ませて頂きにまいりました!

    さすがです!
    この一言です!!
    (*ノωノ)

    遥斗くんの成長していく姿が、しっかり描かれながら、やっぱりどこか三枚目な彼を楽しく描けているあたり。

    そして、異世界での彼らの活躍が、容易に想像できている。
    いまの、小学生や中学生たちが、どんな作品が好きなのか、私もいろいろ考えましたが、これは、老若男女楽しめそうな構成なので、私もいつか、本格的な異世界ものを書く時がきたら、参考にさせていただきたいと思いました!

    これの、長編版も期待してます!
    執筆、お疲れさまでした!!

    作者からの返信

    わぁぁ、Choco様、こちらにもお越し下さり、そして嬉しいお言葉、ありがとうございます……!

    主人公である遥斗に親近感を持ってもらいたくて、ちょっと三枚目にしてみました♪笑
    老若男女楽しめそうですか?!
    そう仰っていただけるとすごく嬉しいですっ(๑>◡<๑)

    長編版も、そのうち書きたいなーと思っております(*´ω`*)
    あたたかいお言葉、ありがとうございました!
    Choco様の作品、楽しみにしてますね(๑˃̵ᴗ˂̵)♡

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    絶滅危惧種を助け出すテーマ素敵ですね♪
    それに負けない素敵なお話ですし、お話がとっても面白かったので、全5話を1話のように一気に読めてしまいました(((o(*゚▽゚*)o)))
    児童が楽しく読み、考えてくれるお話だと思いますので、応援させていただきます♪

    また、長編を考えられているとのことですので、楽しみにしておりますヾ(*´∀`*)ノ

    作者からの返信

    左手でクレープ様、最後までお読み下さり、ありがとうございます!
    そしてお星様も嬉しいですっ( *´艸`)

    子供たちにとって読みやすく、何か伝わるものがある作品をと思って書きましたので、そう仰っていただけて本当に嬉しいです(*´ω`*)

    御作、少しずつですが楽しく拝読させていただいております♪
    またお伺い致しますね!
    あたたかいコメントありがとうございました(๑>◡<๑)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    あえて第一章ではない部分を描かれたのですね!
    それでもスッと入り込めるストーリー展開、さすがです(*^^*)そして、お名前がテイマーなところにもニヤリとしてしまいました!笑
    ぜひ続きが読みたいです。
    コンテストも応援しております!

    作者からの返信

    平本さま、最後までお読み下さり、ありがとうございます!
    「長編の種」ということで、ヒロインの好感度や主人公の活躍を考えて、第二章を書くことにしました(*´ω`*)
    分かりやすく、テイマーをそのまま苗字にしちゃいました!笑

    続きを読みたいとおっしゃっていただけて嬉しいです(๑>◡<๑)
    コメントありがとうございました♪♪

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    ミコちゃん、人型の時は栗毛のツインテって私好みだし、エルフはどの物語でも美少女、両手に花だね、テイマーハルトくん♪

    この先の三人の活躍、是非続きが見たいです!

    楽しかったー! ありがとうございました♪

    作者からの返信

    桜蘭舞さま、お読み下さりありがとうございます!

    ミコの外見、矢口の趣味全開なので、好みと仰っていただけて嬉しいですっ(๑˃̵ᴗ˂̵)b
    エリーゼも美少女、まさに両手に花ですね♪

    続きが見たいと思っていただけて作者は本望ですっ。゚(゚´Д`゚)゚。
    コメントありがとうございました!

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    矢口衣扉 様
    2章部分を短編化するという構成にまず驚き、楽しく読ませていただきました。
    人間の勝手さは異世界でも同じで、うっかり絶滅するのは人間かもしれないとチラッと不安を感じたのは、物語のテーマに沿っているかどうか……合ってるように思います。
    楽しさに少しだけ考えさせるのが潜んでいる物語だと私は思います。
    短編完結お疲れ様です。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    尚乃様、コメントありがとうございます!
    第一章ではヒロインの活躍が書けそうになかったので、第二章を見せるという荒技を使いました(^^;
    確かに異世界の人間、自分本位でうっかり絶滅しかねないですね……。
    なかなか重いテーマになってしまいましたが、子供たちが楽しく読んで、色々なことにほんのり興味を持ってくれたらいいなぁと思います!
    お読み下さり、ありがとうございました(๑>◡<๑)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    長編の種、というのがピッタリの短編でした。
    続きも長編化したこのお話も読みたいです!

    キャラクター達がいきいきしてて、エルフを怖がる人の気持ちも理解できて、資源を求めて戦争が起きる……という内容もとても子供たちにとって学びになる。

    何より、とっても面白い!

    楽しい時間をありがとうございました!!

    作者からの返信

    嬉しすぎるコメント、ありがとうございますー!!
    続きを読んでみたい、なんて最高の褒め言葉ですっ( *´艸`)

    現実世界の問題とリンクした重たいテーマですが、子どもたちの学びに繋がればと思って筆をとってみました。
    それを汲んでいただけて、感無量です!

    そして面白いと思っていただけて良かったぁ(о´∀`о)
    お忙しい中拙作をお読み下さり、そしてあたたかいコメントをありがとうございました!

  • 時々くすり、と笑える展開があり、シリアスな雰囲気とのバランスが流石です!
    鹿に重量オーバーで乗れないのが個人的にツボでした( *´艸`)

    作者からの返信

    うりこ様、コメントありがとうございます!
    すごく素敵なレビューコメントも頂戴しまして、嬉しいです(๑>◡<๑)

    バランス良かったですか!?
    テーマが結構重いため、それ以外の部分が重くなりすぎないように意識しましたのでお褒めいただけるととっても嬉しいです( *´艸`)
    鹿ちゃん重量オーバーになっちゃいました!
    お馬さんとかいればよかったんですけど、あの森にはいなかったみたいですね〜(笑)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    ほのぼのとした空気はそのままに、深みのある物語。
    二人のやり取りも可愛らしくて、とても面白かったです。
    そこに加わるエリーゼ。
    プリンは笑えました(* ´ ▽ ` *)
    まさかの髪染めあるあるが出るなんて!

    続きも気になりますが、一章もまた読みたくなるようなお話でした。

    作者からの返信

    有木さま、素敵なレビューありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    もふもふヒロイン、お気に召していただけて良かったです!
    動物たちをテーマにした作品を書いてみたくて、挑戦しました♪

    児童向けと言うことで読みやすさを意識して書いたのですが、入れ込んだテーマを汲んで下さって、嬉しいです(*´ω`*)

    魔法が不十分でプリンになっちゃいましたー(≧∀≦)
    しかも金髪のプリン、目立ちます!
    エリーゼは元から綺麗な金髪なので勿体ないですね(笑)

    続きや一章を読んでみたいとおっしゃっていただけて、すごく嬉しいです!
    素敵なコメントありがとうございました(о´∀`о)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    コメント、失礼いたします。
    読み終えるのが遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。。

    もっと先を読んでみたい。
    ただ純粋にそう思わせる完成度の高さは、さすが矢口先生だと思います。
    生き生きとして、躍動感に溢れる遥斗くんやミコちゃんたち。
    「にじそら」とはまた違う矢口先生の作品の魅力に触れた気がいたします。

    私も児童小説コンテストに…と思っていましたが、
    そんな思いはポッキリ折られました(笑
    もしも続きがあれば、ぜひ楽しみにしたいです!
    ステキなドキワクする物語をありがとうございました!

    作者からの返信

    嬉しいコメントありがとうございます……!
    そしてお忙しい中、いつも読みに来て下さり、本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

    この短編コンでもっと先を読んでみたいというお言葉は、すごくすごく嬉しいです!
    「にじそら」とは全く違う感じですよね(笑)
    気分が変わって、書いてて楽しかったです(о´∀`о)

    えー!!
    私はぜひ下東さまの作品も読んでみたいですよー!!笑
    あ、でもお仕事がお忙しいとのことで、ご無理はなさらず……(´・ω・`)

    素敵なコメント、ありがとうございました♪♪

  • 応援にきました。いいですねー、ニホンオオカミを題材にしましたか。矢口さんらしいと言うか、久しぶりに博物館に行きたくなっちゃいました。

    作者からの返信

    素敵なレビューありがとうございますーっ。゚(゚´Д`゚)゚。

    子供たちにとって親しみやすい題材を、と思って色々盛りだくさんにしちゃいました♪
    「続きはないの?」って、最高の褒め言葉じゃないですか!
    作者冥利に尽きます(๑>◡<๑)

    博物館いいですよね♪
    最近はあつ森の博物館にしか行ってないですが(ぇ)、私も調べ物してたら本物の博物館行きたくなっちゃいました(о´∀`о)

    お読みくださり、ありがとうございました!

  • >何を言ってるか分からないと思うが、

    ここ、めっちゃ好きですw

    作者からの返信

    お読み下さり、ありがとうございます!

    そこ、実は矢口も気に入っていたので、触れていただけて嬉しいです(笑)
    ありがとうございます( *´艸`)

  • 『使わない力であったとしても、力を持っている者がいるということが怖い』
    それが人間、っていうのがリアルで良いですね!

    作者からの返信

    ありがとうございますー!
    リアルな部分も持たせてみました(о´∀`о)
    児童小説にはちょっと重いテーマかな、とも思いましたが、少しでも何かを感じてもらえるような作品にしたくて書きました。

    コメント、そしてご評価ありがとうございました(๑>◡<๑)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    読了いたしました!
    深さと軽さが共存する、楽しくも考えさせられるお話で面白かったです!
    そして、男子のワクワクポイントなラブコメ要素まで∑d(d´∀`*)
    王道要素を取り込んで、頭の中で映像化しやすいのも、読みやすいポイントですね♪
    素敵なお話を、ありがとうございます!

    作者からの返信

    本当にありがとうございますっ(๑>◡<๑)
    あたたかいお言葉、すごくすごく励みになります……!

    ラブコメにもふもふ、色んな要素をこれでもかと盛り込んでみました♪
    児童向けなこともあって、サクサク読めるように意識したので、読みやすいとおっしゃっていただけて良かったです〜!

    こちらこそ、素敵なコメント、本当にありがとうございました( *´艸`)♡

  • 「それでも信じられないのが人間よ。使わない力であったとしても、力を持っている者がいるということが怖いの。自分より優位に立つ者がいるのが許せないのよ」
    この一言が子供向けな物語にあって、実世界の情勢を表わす現実にも結び付いていて、イイですね!

    耳を触られて「ひゃあっ」ってなるミコちゃん!
    萌えますね~(〃∇〃)

    作者からの返信

    現実と微妙に絡んでくるような、ちょっと考えさせるような部分を持たせたかったので、そこを拾っていただけて嬉しいです!

    ケモ耳はミコの弱点なのです、ふふふ……(*´∀`*)笑
    萌えていただけて良かったです!

  • 長編読書中ではありますが、ちょっぴり浮気して短編の方へお邪魔してしまいます!

    汀間くんや大神ちゃんのキャラ名が良いですね!説明不要で、ばっちりな感じです♪
    江戸時代や異世界へのトラベルが身の回りで頻発する汀間くん、大変そう!
    この前後の展開にワクワクします₍₍ο(*⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝*)ο₎₎

    作者からの返信

    こちらにもお立ち寄り下さり、ありがとうございますー!!
    そして素敵なレビュー、めちゃくちゃ嬉しいですっ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    本当にありがとうございます!

    キャラ名、分かりやすさを第一に考えてみました♪
    巻き込まれ体質の主人公ですっ(*´ω`*)b
    ワクワクするとおっしゃっていただけて、嬉しいですー!!

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    おぉ! 一気に読んじゃいました!
    児童文学として、すらっと、読めるのさすが!

    全章読みたくなったし、ヒトという、生き物を考えさせられます。

    何よりミコちゃん、可愛い!

    作者からの返信

    ありがとうございます!!
    出来るだけ軽く読めるようにと意識して書いたので、そう仰っていただけて嬉しいです(*´ω`*)

    テーマがちょっと重くなっちゃいましたが、何かしら伝わるものがあれば、と思って書きました♪

    ミコを可愛いと思っていただけて良かったですー(๑>◡<๑)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    これは、子どもの頃に読んでたら絶対にハマってたやつ……!
    色々な世界に出かけて仲間が増える、とってもワクワクしますね♪
    しかもそれが美少女だからさらに(*´艸`*)
    ミコとの出会いの話も、めっちゃ気になります。いつか読んでみたいです!

    作者からの返信

    わー、こちらにもお越し下さりありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)♡

    少しずつ仲間が増えて、主人公の周りが賑やかになっていきます♪
    それが個性派揃いだったら尚更面白いかな、と思ってます!
    そうなるとやっぱり最初は美少女ですよね(笑)

    あたたかいお言葉、ありがとうございます〜!
    いつか長編化出来たらいいなぁと思っております( *´艸`)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    とてもおもしろいし、テーマもすごくいいと思います。
    短編児童小説は、学校の朝読書の読者層がターゲットだと思うのです。
    だから、SDGSとか絶滅危惧種とか出てくるのって、
    テーマにあっていていいなと思います。

    矢口さんすごいなあって思いました。

    作者からの返信

    素敵なレビューと素敵なコメント、ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
    何かしら小中学生に訴えかけられるようなテーマ性を、と思って考えたので、その点を褒めていただけて、すっごく嬉しいです!

    もふもふミコが可愛いとおっしゃっていただけて良かったです♪
    めっちゃ褒めていただいて自信がつきました(о´∀`о)
    本当にありがとうございます!!

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

     お疲れ様です。
     児童向け小説ということで、とても軽快に読めましたし、面白かったです!

     ミコとの出会いのお話も気になりますし、この先も気になりますし……。
     あらすじと読ませていただいたところ、ただドタバタと解決していくだけでなく深い設定もありそうでしたので、児童だけでなく様々な年齢層でも楽しめるのかなと思いました。

     堪能させていただきました。
     ありがとうございます!

    作者からの返信

    あたたかいコメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

    サクサク読めるような作品を目指していたので、軽快と仰っていただけて嬉しいです!
    ミコとの出会い編、続きも気になると思っていただけたなら作者冥利につきます(о´∀`о)
    そしてなっがいあらすじもお読み下さったのですね……!
    色々設定を盛りたくなってしまうのは矢口の癖です(笑)

    本当にありがとうございます( *´艸`)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    そうか、エリーゼは同じ中学校だけど2学年上なんですね!
    今って中学生でも髪染めてるの普通なんでしたっけ?
    私の時代はコソコソと茶髪ぐらいが限界でした笑
    それでもあの子 髪染めてるんじゃない?とか後ろ指刺されてたな(´;ω;`)

    作者からの返信

    コメント、そしてご評価ありがとうございます! 嬉しいですっ。゚(゚´Д`゚)゚。

    はい、エリーゼは二学年上に転入します!

    ヘアカラーは高校生あたりからはOKな学校増えますけど、中学生は多分NGですよね(笑)
    私の通っていた学校も、茶髪NGでした(^^;
    近所の別の学校は普通にカラーOKだったみたいで、みんな羨ましがってました。懐かしい〜(笑)

  • 第5話 新たな冒険への扉への応援コメント

    (*´꒳`*)パチパチパチ

    続きも気になりますし、ミコとの出会いも気になりますね!
    エリーゼも同じ学校に通ったりするのかなあ、とか妄想しつつ。

    とっても楽しかったです〜(*´꒳`*)🎶

    作者からの返信

    わわわー、ありがとうございますっ。゚(゚´Д`゚)゚。
    続き、そして前日譚、気になるとおっしゃっていただけて良かったです!
    長編になったら、学校でのエリーゼとの絡みも書きたいなぁと思ってます♪

    最後までお読み下さり、本当にありがとうございました( *´艸`)

  • 人間サイドがひたすら ひどいけど何か理由があるのかな(/_;)

    でも あらすじを読む限り エルフのヒロインも現代日本に来るんですよね(*´∀`*)

    作者からの返信

    確かに人間サイドが無駄にヘイトを集めすぎたかもしれない!(反省)
    まだぼやっとした構想しかないんですけど、長編化したら、この世界には何度か戻ってくる感じにしようと思ってたんです。
    悪の親玉がいて、色んな種族を滅ぼそうと動いてる的な(ものすごくボヤッとしててすいません笑)。
    そこもちゃんと詰めて、伏線入れといた方が良かったなぁ……。

    エリーゼも日本に行きます!
    なっがいあらすじ読んで下さってありがとうございます(о´∀`о)

  • 第3話 エルフのエリーゼへの応援コメント

    ニホンオオカミ───!!!
    もう題材からして好きです(*^^*)♡
    わくわくする始まり…!最後まで追いかけますっ!!

    作者からの返信

    わー、ありがとうございます!!
    動物ものを書いてみたくて、この題材にしました(*´∀`*)
    全五話ですので、お楽しみいただけましたら幸いですっ(๑>◡<๑)

  • そっかあ、求められてるのは物語の種だから、二章から見せるっていう発想!
    良いですね!
    わくわくするし、ルビ振りも丁寧で流石です(*'ω'*)

    作者からの返信

    こちらにもお越しいただきありがとうございます! 嬉しいです(о´∀`о)

    第一章だと、主人公が一人で行動するシーンが多くなっちゃいそうだったので……(笑)

    児童向けなので、ルビ振り頑張りました!
    わくわくすると仰っていただけて嬉しいです(๑>◡<๑)
    ありがとうございます!!

  • 冒頭ではなく、第二章を見せるというのは面白いアイディアですね!
    絶滅危惧種を救うというのは教育的なアイデアで児童文学にぴったりだと思いました(*´ω`*)

    作者からの返信

    わわ、ありがとうございますー!
    こちらもお読みいただけて感激しております(*´ω`*)

    ヒロインの好感度とか文字数とか色々考えたら、第二章がベストかな? と思ってこういう形にしました。

    子供たちに絶滅危惧種について興味を持ってもらえたらなぁと思って書きました(とはいえ本稿ではあまり関係ないんですが笑)
    嬉しいお言葉ありがとうございますー!!

  • おもしろそうな話です。
    続けてください🎵

    作者からの返信

    わぁ、嬉しいですー!!
    ありがとうございます(๑>◡<๑)
    全五話なので、続きもお楽しみいただけましたら幸いです♪