偶像に理由はいらない。たとえイカだとしても

不思議不可思議、大学サークル、ホラー&オカルト、イカイカイカ……
とあるオカルト体験から次第に狂っていくサークルに属する女子大生、『私』の物語。

にぎやかなサークル活動だなぁ、『私』ちゃんも大学生らしいなぁと思えば、ストーリーはそれぞれがイカを宿してから歯車は狂う。大学祭まで和気藹々としていた大学サークルは、次第にカルト宗教の姿へ。

終盤にかけての新興宗教と化した演出は、作者・和田正雪先生の著作『道を歩く時、彼女が隣にいる気がしてならない』のホラー味とは異なる、サイコホラー味をひしひしと感じる仕上がり。思わず「ヒェッ」と声に出るような描写でゾクゾクしましたね。

その異常な状況に置かれても自分なりの進む道を決める主人公の姿は、純粋にかっこいいなと思いました。というか強い。

特にラスト! 『イカ』について答えを出しているところは純粋に好きなシーンですね。カタルシスを感じられずにはいられない。

とにもかくにも『イカ』にまつわる大学生のお話。
非常におすすめです。ぜひぜひ読んでみてください!!