応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    Sitting and Standingへの応援コメント

    モニターに33333333333333で笑ってしまいました。

    うんうん……。そうなんですよね。猫がいてくれると、立ち上がる回数が本当に増えますね……。

    渦中は、いらいらしたり、ちょっとはおとなしくしててくれ、と思ってしまうこともあるけれど、そうやって猫たちは人間の健康管理を……!?


    企画にご登録、ありがとうございました💛
    今晩の近況で、こちらご紹介させていただきたく存じます。支障がありましたらおおしえください。^^

    (ねこあるあるなのではないかな?おそらく共感される皆様が来ていただけるのでは、と思います!)


    追記:最後の数行、創作でしたか!
    ちょっとホッとするとともに、でも絶対その日はきてしまうからな、とやっぱりしゅん。
    大丈夫です!私も作中で我が子を天使猫に大変身の先走りをしたことがあります!

    お膝の上に。
    どんな自己紹介をきかせていただくよりも、猫が絶対の信頼をよせているというだけで、その人のことを信じられます💛猫を幸せにしてくださりありがとうございます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。是非紹介して下さい。

    ただ、本文の結末についてこの場を借りて謝罪……実は……イチンプは……絶賛溌剌存命中!! 何なら今、膝の上に(トイレに行くタイミング思案中)。

  • Sitting and Standingへの応援コメント

    にゃんこが可愛いです。
    きっと主人想いの子だったんだなぁ、と思いました。
    昔いた子を思い出しました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ノンフィクション9割、フィクション1割の感じで書きました(ラストだけ未来を想定)。

    これは猫あるあるなのか、うちの猫(の中の一匹)の性格なのか、と思いながら。