応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第9話 パソコン到着への応援コメント

    エッセイお疲れ様でした(^^)

    パソコンが使えるようになって安心しました、ようやく京さんとコミニュケーションが取れますね。

    僕は40歳に差し掛かったけどバリバリスマホは扱えてますね。老眼ってやはり出てくるんだろうけど、近眼なんだけど視力は上がるかなあ。

    文字ラジオと大島サイクルの更新を楽しみにお待ちしてますね☆♪


  • 編集済

    どこにでもいますよね、そんな迷惑をかける人。

    僕のところは、ともかくにして人が定着せずに、すぐに辞めていきます。前にいた先輩は仕事中にスマホのゲームをやる始末でした…チラシを全部排水溝に投げ捨てるような人でしたね。辞めてからも、仕事を2回も変わっていると。多分どこに行っても長続きはしないでしょうね。


    作者からの返信

    もうね、迷惑をかけているのを自覚していないみたいなんですよ。今日なんて他のドライバーさんに「サッサと終わらせぇや!」と怒鳴られてましたよ。

    鴉さんの先輩だった人みたいなのが私の職場にいたらしいです。私が入社する五年ほど前に辞めたらしいです。


  • 編集済

    第7話 聞かれても困る。への応援コメント

    僕のところも、交通事情で配達の荷物が滞るはたまにありますね。

    しかも謝罪も何もないっていうね…

    でもこんなことって普通によくあるんだよなぁ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私の職場は「○○番の××系の材料が△△ケース」みたいな感じで仕様書を出しています。

    ところがよくよく聞けば受注担当が「○○株式会社・材料引き取り」しか予定表に書いてないのだとか。だからドライバーも「取りに来ました」しか言えないのかもしれません。

    私なら「何をどれだけ取りに行くのですか?」くらいは聞いてから引き取りに行くと思いますけどね。

    とりあえず外注先に「何をどれだけ取りに来るのか教えてあげてください」とクレームを入れました。

    改善されるとよいのですが(笑)

  • それはいいですね(^^)

    近況ノートの桜の画像ってツーリングした時なんすね、僕も花見に出かけました🌸

    今年のゴールデンウィークはお互いが充実した休みにしたいすね(^^)


    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ツーリングといっても市内なんですけどね、一応は桜の名所です。

    桜が全部散ってから交通規制していた警察と役所の対応が笑えます。

  • 第5話 妙に疲れている。への応援コメント

     共感するばかりでした。
     私もパソコンの調子が悪かった時はスマホで執筆するしかなくて、小さい画面、別の文字をタップしてしまう、タッチミスで他のページへ行ってしまうなど大変でした。

     別サイトですがスマホのみで連載作品で完結させた時は苦しかった分、悟りを開いた気分になりました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    とにかくゴツい指なもんで、妙な所を押したり肝心な部分を消してしまったりしてます。

    今の若者の指は細いですね、スマホは若者基準で出来ているに違いない。

  • 第5話 妙に疲れている。への応援コメント

    結局パソコンは買ったんすね(^^)

    文字ラジオとうとう復活か!?

    楽しみにお待ちしてます(^^)

    作者からの返信

    なんとか日曜日に届きそうです。指に反応しないタッチパネルや小さな画面にイライラするのはもう少し。

  • パソコンを買うんすね(^^)

    作者からの返信

    やっぱり私はパソコンが無いと小説を書けませんもの。

    お休みしている文字ラジオも復活させなきゃいけませんからね。

  • 第3話 スマホって便利。への応援コメント

    いや私もそんな感じでスマホは使ってますよ。

    ただ小説を書くのはスマホが多いけどね。

    メガネの上に老眼鏡(➕2の度数)をかけると近くが見やすくなりますよ(^^)視力も回復していくみたいで。テレビでやってました。

    もっぱらパソコンはアダルトな動画専用になりましたね。それと、某大手匿名掲示板の閲覧。スマホで見るとウイルスが入るんすよ。iPhoneなんで被害はなかったけど、今のウイルスってスマホのカレンダーにとりつくみたい。ただ対処方法はネットに書いてありますよ。

    話変わるけどカクヨムコンテスト用の作品を今から描き始めました。多分これが最後の投稿作品になるでしょうね。年齢的にも僕も京さんと同じで目が悪くてやはり長時間のスマホ操作は無理だし、夜遅くまで書けないし。ただ『赤龍の撃墜王』は趣味的に書き続けるけど一旦これは休止します。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    やっとパソコンが来ました、現在指慣らし中です。

    スマホの小さな画面とタッチパネルはおっさんのゴツイ指と目には厳し過ぎます。十年ぶりに買い替えたパソコンは小さい割に大きな画面です。素晴らしく快適です。


  • 編集済

    実は僕の親指はマムシ爪でして、タッチパネルの操作は人差し指でしかできないです…泣

    スマホ操作も慣れがありますからね。

    作者からの返信

    先ほどヤフーでググりました。幅が広くて短い爪がまむし爪だそうで、初めて知りました。

    スマホ操作は、慣れ以前に指に反応してくれないんだよな(泣)


  • 編集済

    帰宅途中でカクヨムを開いたらたまたま見つけました(^^)

    私は裸眼が0.01とかなり目が悪くて、近眼と乱視と斜視ですが、老眼はまだきてないですね。リアルでの僕は分厚いメガネをかけた背が高い挙動不審な変な奴です笑

    眼鏡の上に老眼鏡をかけると目が楽になりますよ。近くが見やすくなるので。

    安いメガネ屋さんは増えてるのでそこの方が安上がりすよ。普通の眼鏡屋で買うと数万ぐらいかかるので…泣

    文字ラジオはやはり当面先になるんだなあ…

    作者からの返信

    仕事で手元を見続けて、時計を見ようと視線を動かすと目がかすみます。

    パソコンの画面が恋しいです。

  • ちょうど通勤中でスマホいじってたので即反応です。
    私は老眼、近視、乱視のフル装備です。フル装備だと眼鏡が高いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私も近眼・乱視です。メガネで苦労しますね。

    編集済