応援コメント

中学2年生」への応援コメント

  • おー、護身術!!大声って言っても実際にそんな目に遭うと、声も出なくなりますからね。大事!!!!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    そうなんですよね。
    昔、小学校で防犯訓練やったときに、高い声だと遊んでると思われるから、低くて太い声を出せって、その場で練習させられました。
    小指を折るやり方もそのときに教わりました(^◇^;)

  • 小中高と可能な限り図書委員をもぎ取っていた(笑)ので、懐かしくなりました♪

    葵ちゃんのストレートな『好き』の気持ち、すごく可愛くて、応援したくなります。
    貴志くんは今素直になったら条例が(笑)、じっくりと育む二人をこれからも見守りたいです(*´∀`*)

    作者からの返信

    凄い!昔から読書が好きだったんですね。図書委員の体験談、参考に聞いてみたかったなあ。

    葵のこと応援してもらえて嬉しいです!
    確かに今は条例が(^_^;)

    今後とも、温かい目で見守ってやってくださいませ。

  • 葵ちゃんのストレートな恋心と、貴志君の複雑な大人心とのコントラストがいいですね。年齢の差を気にしているのはもしかしたら貴志君の方かも。。二人の関係がじっくり時間をかけて育っていくのが楽しみです。

    作者からの返信

    二人の気持ちのコントラストを褒めていただいたのは初めてで、すごく嬉しいです!

    この歳で9歳差は大きいですよね~。なにしろ相手はまだ中学生ですから、モラルという壁がありますし(;^ω^)

    そう言っていただけるとありがたいです。のんびりした展開ですが、これからもよろしくお願いします!

  • いつも楽しく拝読しております。

    若いうちの9歳差は大きいですよね。

    葵ちゃんも貴志くんも、互いに互いの真意が分からないだけに、ここぞという所で遠慮してしまうのですね。

    三歩進んで五歩下がる(?)。何ともやきもきさせられますなぁ~。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    おっしゃる通り、はたから見てるとやきもきする状態ですね。
    (;^ω^)
    これからもすこ~しずつ関係が進んでいくので、長い目で見てやってください。

  • おっ!知っている作家さんの名前が並んでる!
    学生のころ全然図書室利用してなかったので、もっと利用しておけば良かったなぁって後悔してます。図書委員は人気でしたね…(笑)

    作者からの返信

    エヘヘ、自分の好きな作家さんたちを並べてみました!
    今思えば、いつでも借りられる贅沢な環境だったのに、もったいなかったですよね~
    図書委員も一度はやってみたかった。
    コメントありがとうございました(^O^)/