第4話

 黒兎はあまりのできごとに、思考が過去に戻っていたことに気付き、慌てて取り繕う。


「あ、すみません……貴方が皆川さんのご紹介で来られた方ですか?」


 雅樹は、ええ、と微笑んだ。その笑みは甘いけれど、先日の同窓会で女性たちに見せていたものと同じだと、黒兎は動揺していて気付かない。


 黒兎は早速中へと案内し、いずみが待つ部屋へと向かった。


「あ、木村社長。先日はありがとうございました」


 いずみが立ち上がって挨拶し、そのまま雅樹と話し出す。まさか彼女が紹介したかった人物が、黒兎の長い片想いの相手だなんて、誰が思うだろうか。


「あ、それで、この方が綾原先生」


 いずみが中心となって話を進めてくれ、黒兎は内心ホッとした。挨拶しながらも心臓が痛いほど大きく脈打っていたし、微笑んでいるだけで精一杯だったからだ。


「すみません先生。突然来てしまって……」


 なかなか皆川さんと、スケジュールを合わせるのが難しくて、と申し訳なさそうに言う雅樹。黒兎は今にも引き攣りそうな微笑みを保ちながら、大丈夫ですよ、とソファーを勧めた。


「では先生、今日は木村社長をお願いします」


 私は後日、改めて来ますねと言われ、いずみは次の予約を取って家を出て行った。


 玄関までいずみを見送った黒兎は、長いため息をつく。


 どうしよう、緊張で手が震える。


 どうして、一生関わる事は無いと思っていた雅樹が、自分のサロンにいるのだろう? 遠くから見ていただけの憧れの存在と、言葉を交わしてしまった。


(……浮かれてる場合じゃない)


 黒兎はフッと短く息を吐くと、両頬をペチペチと叩く。向こうはこちらの存在に気付いていないようだし、黒兎も言うつもりは無い。あくまでも向こうはお客様であって、それ以上踏み込む事はしない、と自分に言い聞かせる。


「お待たせしました。早速ですが、こちらをご覧下さい」


 部屋に戻った黒兎は、雅樹に同意書を見せた。一応、納得して来られていると思いますが、と前置きをし、民間療法であること、治療を確約するものではないことに同意をもらう。


「良ければ、お悩みを聞かせて頂けますか?」


 黒兎は話しているうちに、いつもの調子を取り戻していった。目の前にいる人が初対面だと思えば、あとはひたすらリラックスしてもらうように努めるだけだ。


「元々睡眠時間は短かったんです。けど、最近更に短くなって疲れが取れなくて」


 黒兎は頷く。手を出してください、と言い、素直に出した雅樹の右手の甲を、軽く皮膚だけ摘んだ。


「……この程度の力で、摘んで戻して、というのをやっていきます」


「痛くないんですね」


「ええ。皮下組織を柔らかくして、リラックスしてもらうのが目的なので」


 血液やリンパ液の流れが良くなるんです、と黒兎は手を離す。


「では早速施術に取り掛かりましょう」


 そう言って雅樹をパーテーションの向こうに案内した黒兎は、着替えたら呼んでください、とテーブルの上のマグをキッチンに片付けに行った。


(よし、いつも通りやれてる)


 多少はまだ緊張しているけれど、それは仕方がない、とまた息を短く吐く。平常心平常心、と心の中で呟きながらマグを洗って、サロンへと戻った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る