クラスメイトに なりませんか?

阿倍カステラ

第1話 テレビドラマを語る大人の部活動

さあ、春の新企画を始めよう。


「テレビドラマを語る大人の部活動やりませんか?」



2023年1月期ナンバーワンのヒット作『ブラッシュアップライフ』(主演安藤サクラ・日本テレビ)では主人公が小学生の頃、友達らと楽しそうに「ドラマクラブ」(知ってる?)をやっていたよね。あんな感じでテレビドラマを語り合う部活のようなものを始めたいの。

記事として第三者に読んでもらうことを前提として、その文章を書く人。長文は無理そうだからひとことコメントをする人、とか。いろいろな人が集まって語り合う場所を教室(クラス)と呼んでの〜、クラスメイト募集! 



阿倍カステラはテレビドラマ特化型ブログを運営していて、かつてはたくさんのドラマについて記事を書いては毎日更新していたの。でもそれが大変すぎて現在は週一更新へと変更してる。しかたなくね。



それで何となく考えてたんだよね。これって複数人でやったらいいんじゃないか? って。


それぞれが好きなドラマを担当して記事を書くの。記事って言ってもドラマを観た感想だから、そんなに難しいもんじゃない。「物語」を書くよりかはずいぶんと楽ちん。一人で担当しなくても、一視聴者の声として一文を掲載するとかもありかな。よくネット記事なんかでは視聴者の声としてTwitterから引っ張ってきて掲載したりしてるけど。あれの至極真っ当なやつ。



現在は無料ブログで運営してるので報酬とかはないよ。あくまで部活動として楽しくやる。そう、大人の部活動。

いずれはWordPressに切り替えて収益化しようと考えてはいるけど。そこらへんは追い追い説明したい。まだスタートもしてないし、出来るかどうかもわからないのに先々の話をしたってねぇ。一歩ずつゆっくりと、あせらず行きたい。



ここ(カクヨム)だけじゃなく、他の媒体でもこの情報を広めてクラスメイトを集めたい。


実は〝令和きってのドラマウォッチャー〟という異名をもつ阿倍カステラ。これはジョークじゃないからね。ネットでその「異名」を検索したらおそらく阿倍カステラの情報がトップに出るよ。まあ、ほとんど自分で発信した情報だけどさ。



この春、阿倍カステラが企画した「ドラマクラス」(タイトル・仮)のクラスメイトになりませんか?

コメントからでも、Twitter・Instagram経由でもご連絡ください。


「なんだよ、ただの募集告知じゃねえか」と思われた方は速やかにお出口へ。というかもう、お出口だけど。



【追記】「大人の部活動」としてるけど、それはイメージなので。別に学生でもかまわないからね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る