応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 少しだよへの応援コメント

    好きな内容です🐰また来ますね✨

  • 明日は木曜日への応援コメント

    ちまちま読ませてもらっています!
    不安もあるかと思いますが、頑張ってくださいね。応援しています。

    作者からの返信

    うれしいコメントありがとうございます🥲
    頑張ってきます!!

    編集済
  • 今日の報告への応援コメント

    学校楽しいが一番ですね( ´∀`)

  • 待ち合わせへの応援コメント

     友人に時間にとてもルーズなのが一人いるんですが、周囲の人は「約束の時間を1時間早く伝える」という〝運用〟をしてますね、、

  • 左利きへの応援コメント

     右利きのほうが多いのは、論理管轄の左脳が右半身を制御するからだそうですね。
     そして左利きの人はこの、感覚と論理の管轄が左右の脳であまり分担されない状態らしく、でも実際にはスポーツに限らず、左利きの人のほうが好成績を残しやすい傾向にあるそうで。
     想像ですが、もしかしたらそれは感覚と論理をバランスよく扱えるため、なのかも知れません。
     成績悪いとしたら、それが純粋に論理のみを扱う課題だって場合か、あるいは右利き優先の環境に邪魔をされているるのかなあ、と。
     そんなふうに想像する僕は右利きです。

  • 言葉への応援コメント

    自分も最近そう考えるようになりましたー( ´∀`)

  • 自己顕示欲への応援コメント

    更新頻度高い
    偉いぜ
    たにぐちさん( ´∀`)🎊

  • 中の下への応援コメント

    頑張れー( ´∀`)

  • それなへの応援コメント

    面白い
    使いこなしてみたくなった😆

  • 依存への応援コメント

    新しい事を始めるのエネルギー使いますよね😆

  • 評価への応援コメント

    テーマが毎回面白いですね😆

  • 左利きへの応援コメント

    面白い( ´∀`)
    スポーツは左利き有利。
    それと
    何気に左利きに憧れる右利きは多い
    自分も憧れます

  • 独り言への応援コメント

    私もカクヨム歴1年(+2ヶ月)です(^∇^)

  • 左利きへの応援コメント

    左利き包丁🔪を、間違って使ったことがあります。
    ああ、こんなに切りにくかったんだぁ、と身にしみた右利きです。

  • ふたりへの応援コメント

    1ヶ月以上も毎日更新続けているんですね。三日坊主の私は思わず驚嘆してしまいます。
    すべての話を読みましたが、私はこの話が一番好きです。共感する部分もあったり、学生時代の酸っぱいことが蘇ってきたり。
    これからも更新応援しています。

  • 左利きへの応援コメント

    最後笑っちゃいました。
    そうですよね、普段意識しないけどよくよく考えると左利きの人には不便なことたくさんありますよね。
    頑張ってくださいฅ(´꒳ `ฅ)ꪆ

  • 評価への応援コメント

    おっしゃる通りだと思いますよ(^ν^)